マガジンのカバー画像

西伊豆

12
伊豆半島を一周歩く日本最古の巡礼路の調査・研究の記録。西伊豆編です。
運営しているクリエイター

記事一覧

西伊豆古道を歩く〜井田ー江梨編〜

西伊豆古道を歩く〜井田ー江梨編〜

2022年11月4日。本日は、井田から西浦江梨を直結していたという、現在は消えてしまった約4キロの道を探す。

かつては井田村と江梨村を繋いだ生活道であるから荷馬も通ったはずだと聞いている。西洋普請で大瀬崎への県道が開通してから、廃れていった道だ。

11:00 今回のゴール地点、西浦江梨(にしうらえなし)の海蔵寺で待ち合わせ。今回は伊豆新聞の森野宏尚さん、伊豆半島ジオパーク研究員の辻修次さん、A

もっとみる
西伊豆古道を歩く〜戸田ー井田編〜

西伊豆古道を歩く〜戸田ー井田編〜

2022年10月13日。すっかり季節は移ろいで、ススキが秋の風に揺られている。今朝は空が重い。雨雲は近くまで来てるのかも、なんて思っていたら一粒、二粒。

気づいたら雨が降っていたのでどうなるかと思ったが、車を停める頃にはすっかり雨は止んでいた。

9時 井田(いた)に到着。今回は伊豆半島の北西部、戸田ー井田の道を踏査する。

この区間は公共の交通機関が限られており、電車はもちろん定期運行の路線バ

もっとみる
西伊豆古道を歩く〜土肥ー戸田編〜

西伊豆古道を歩く〜土肥ー戸田編〜

2022年9月12日。11:23 道の駅 くるら戸田に到着。戸田交通が運営する乗り合いバスに乗り込む。1日3便、予約のあったダイヤのみ運行する。いわゆるデマンド式の自主運行バスだ。

土肥ー戸田の区間は交通機関がないので大変重宝する。否、厳密には東海バスが運行しているのだけど、中伊豆を経由した路線なのでこの区間は利用しづらい。

当然の事なのかもしれないけど、実践的な地域の助け合い。不便がそうさせ

もっとみる
西伊豆古道を歩く〜松崎町編〜

西伊豆古道を歩く〜松崎町編〜

2022年6月12日。午前中は松崎古道守り隊の初顔合わせで岩地から松崎までの古道を歩いてきた。

まだまだ気力も体力も十分残っているので、午後からもそのままの勢いで松崎町内の古道を歩くことにした。先ずは、ないものはないサンフレッシュ松崎店で腹ごしらえだ。

岩地側から岩科川を渡り、一つ目の信号を斜め右に入る。目標はJAふじ伊豆の西伊豆農業機械センター、隣には西伊豆ぐらんぷ・グランピングキャンプ場が

もっとみる
西伊豆古道を歩く〜小下田ー八木沢ー土肥編〜

西伊豆古道を歩く〜小下田ー八木沢ー土肥編〜

2022年7月12日。晴れ。土肥金山からバスに乗り、本日のスタート地点へ向かう。今日は西伊豆歩道の廻り崎(めぐりさき)コース、丸山コース、通り崎(とおりざき)コースを歩く。伊豆半島を一周する修験の道・伊豆峯次第のチェックポイントとなる神社仏閣がほぼ同ルートに点在するので、まとめて調査することにした。

続けて読むと伊豆半島一周する。前回の道、大洞峠はこちら↓

8時 小峰バス停で降車。廻り崎コース

もっとみる
西伊豆古道を歩く〜宇久須ー小下田編〜

西伊豆古道を歩く〜宇久須ー小下田編〜

2022年7月9日。おととい歩いた、一度歩くと「もう来るか」となる不来坂(こじがさか)に続き、今回もインターネットでは情報に出会えない大洞峠(おおぼらとうげ)を歩く。賀茂トンネルを使わずに小下田へ歩く推定3kmの峠越えコースだ。

前回の道、不来坂はこちら↓

おととい不来坂の歩き終わりに、地元の歴史に詳しいカネジョウさんから教えてもらった大洞峠の入り口。カーブミラーの右手が入り口だと教えられたが

もっとみる
西伊豆古道を歩く〜安良里ー宇久須編〜

西伊豆古道を歩く〜安良里ー宇久須編〜

2022年7月7日。西伊豆プロジェクトのKAMO'n houseに顔を出す。丁度、伊豆半島一周する古道の通り道であり、今日のスタート地点からとても近い。

前回の道はこちら↓

今日は黄金崎トンネルがなかった時代、安良里ー宇久須をつなぐ唯一の道・不来坂(こじがさか)を調査する。越すに越せない不来坂。一度歩くと「もう来るか」となる坂だとTwitter経由で教えてもらった。

インターネット検索で出て

もっとみる
西伊豆古道を歩く〜松崎ー仁科ー堂ヶ島ー田子編〜

西伊豆古道を歩く〜松崎ー仁科ー堂ヶ島ー田子編〜

2022年6月28日。暑い。梅雨明け宣言された。平年より22日早く、去年より20日早い。東海地方が6月に梅雨明けしたのは1963年以来、59年だそう。

2021年6月に伊豆半島の古道に出会い、2021年8月に富士山・村山古道を歩いた。田子ノ浦で海に入り禊ぎ、そびえる富士山と向き合った時を思い出させる夏の日差し。今年の夏は一層、楽しくなりそうだ。

夏は東伊豆より西伊豆の方が過ごしやすいと聞いてい

もっとみる
西伊豆古道を歩く〜田子ー安良里編〜

西伊豆古道を歩く〜田子ー安良里編〜

2022年6月16日曇天。伊豆半島に遊びに来た日本写真家協会の正会員であるフォトグラファー・インテツくん、昨夜隙間を縫ってやって来たベーシスト・サトくんと西伊豆の安良里へ。

本日歩くのは、田子から安良里。全長およそ6km、お天気が良ければ富士山を一望できる西伊豆歩道の今山コースだ。

今山コースは近年に入ってから整備された道で有り、明治19年の大日本帝国測量図や明治22年の静岡県管内全図によると

もっとみる
西伊豆古道を歩く〜岩地ー松崎編〜

西伊豆古道を歩く〜岩地ー松崎編〜

2022年6月12日。9:00 松崎町の伊豆の長八美術館駐車場に集合。

先週、地元に愛されるくすりのハヤマ・しんちゃんの紹介で、松崎古道守り隊の土屋武彦さん、渡辺攻さんとお会いした。松崎の古道守り隊は6月1日に発足したばかりで、次の日曜日に初顔合わせで歩くという。

初顔合わせの道は、丁度先週から歩いた道を繋ぐ古道だということがわかった。

西伊豆古道の調査が始まって早々、これは渡りに舟だ。参加

もっとみる
西伊豆古道を歩く〜雲見ー石部ー岩地編〜

西伊豆古道を歩く〜雲見ー石部ー岩地編〜

2022年6月8日。5:00 昨夜まで一日雨予報だったけど、朝起きて予報をみると8時からは雨あがる予報になっていた。毎度のことながら伊豆半島での天気予報はあてにならず。道のコンディションが気になるところだけど歩きたい。

今回は東京からやってきたサトくんとケンと一緒に歩くことになった。西伊豆までの道中、海は穏やか、雨は止んで、雲の隙間から青空さえ見えてきた。

前回の道はこちら↓

本日から西伊豆

もっとみる
南伊豆古道を歩く〜波勝崎ー高通山ー雲見編〜

南伊豆古道を歩く〜波勝崎ー高通山ー雲見編〜

2022年5月18日。昨夜未明、突然伊豆にやってきたサトくんと思い立って南伊豆へ車を走らせる。昨年の今頃も一緒に訪れていたエリアを歩くことになった。

伊豆半島屈指の秘境・波勝崎に到着。アクセスは不便だけど、それに相応しい地球の息吹を感じることができる。そして波勝崎と言えば、猿。野生のニホンザルが300匹以上の暮らす、東日本最大の生息地だ。

波勝崎モンキーベイへ行くと、サルの世界を散策したり、人

もっとみる