見出し画像

コロナに負けないチェコのクリスマス

Ahoj!

初めてチェコでクリスマスを過ごします
といってもチェコは非常事態宣言が延長され
イベントは中止、クリスマスマーケットもなく
ひっそりとしたクリスマスになりそうです

一時期は1万人を超えていた一日の感染者数も
少し落ち着きを見せたと思ったらまた増え始め
それに伴って規制が緩和されたり再度強化されたり
メールで届く大使館からの情報に一喜一憂する日々

チェコの冬はスッキリ晴れている日が少なく
空がどよーんと曇っていて
太陽をあまり見ることがないので
身体にパワーがみなぎりません

などと言っている場合ではなく
クリスマスという一年の締めくくりの行事に
規制されている範囲内で頑張るチェコ人たち

義母からはチェコのクリスマスの習慣である
クリスマスクッキー作りを教わり
タッパー5つ分のクッキーが出来上がりました

画像1

美味しいのでつまみ食いしようとすると
夫から「クリスマスまで我慢」と止められます
目の前にあるのに食べられない。。

画像2


近所に出来た友人からは枝拾いに誘われ
枝拾いってなんぞや?と思いながらも
ちょうど良い気分転換にと待ち合わせ場所に向かうと
彼女は大きな袋と剪定バサミと手袋を準備

クリスマスリース作りや、室内の飾りつけのために
森に生えている植物から素材を採取するらしく
落ちているのを拾うだけかと思っていた私は
本気度の違いにびっくり

彼女の姉はツリーを5本も買ったのだとか。。
せっかくなので私は枝を少しだけ切り
玄関飾りに活用することにしました

画像3


夫とドライブがてら近くの村まで
クリスマスツリーを買いにでかけました
着いた場所は一面にモミの木が植わっています
まだ赤ちゃんのように小さいものから
2メートル以上ある大きなものまで

好きな木を選んでからお店の人を呼び
チェーンソーを使ってその場で切ってもらいます
160cmほどの木はなんとたったの300kč(1500円)
小さめの木を選んだので
お店の人がその場で割引してくれました

生木を見るのが初めてなのと
地元感あふれる買い物の仕方に
とてもワクワクしました

画像4

相変わらず曇天模様の空ですが
少しずつ日が長くなるのを楽しみにしながら
静かなクリスマスを満喫します

皆様も良いお年を!

画像5

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?