ATF@ウェルネスリトリート

元金融記者。日系・外資系マスコミを経て、現在、日本の一般企業に勤務。 人間関係で辛いこ…

ATF@ウェルネスリトリート

元金融記者。日系・外資系マスコミを経て、現在、日本の一般企業に勤務。 人間関係で辛いことがあり、「書かなければ苦しみは続く」と再び書くことを決意。 日常生活で感じたことを思いのままに綴ります。ウェルネスリトリートや旅行についても、発信していきます。

マガジン

  • 【みんなで創る】クロサキナオの運営マガジン

    • 25,535本

    このマガジンは「楽しく、続ける」を趣旨として発信してます。まだnoteに慣れてない人は知り合いづくりと記事の共有を兼ねてぜひご参加してみてはいかがでしょう🌹 ※原則1日投稿記事は2本までとしました。ご了承ください。

  • トランスミッションⅠ

    • 103,178本

    参加者650名、フォロワ数1500名、100,000記事以上が収録されています。🌱コンテンツを広めたい方の参加、お待ちしています。🌱マナー:①連続投稿はしない②社会一般的に不適切な記事は投稿しない③トップ画面は変えない。参加希望の方は,マガジンの固定記事からコメントしてね(ง •̀ω•́)ง

  • みんなで作るパトの共同マガジン

    • 15,976本

    【ルール】 ・自分のことだけでなく、他の参加者にも配慮すること。 ・連続投稿は1回5本まで ・過剰に自分の記事を投稿しないこと(過剰の範囲は常識の範囲内) ・管理者の指示に従うこと。 なお、ルール違反等が続くまたは管理者からの指示に応じえない場合は退会処理をさせていただきますのでご了承ください。

  • noteのクリエイターさんたちみんなでマガジン

    • 12,117本

    【ルール】 1日にマガジン登録は最大で3回までで、宜しくお願い致します。 【コンセプト】 『楽しく生きる』『みんなで学びながら成長する』『人と人との絆を大切に』という3つの柱をコンセプトにしています。 ※参加したい方は、どこの自分の記事のページでも構いませんので、参加したいとメッセージで頂ければこちらから招待メッセージ送らせて頂きます♪♪ ※画像は変更しないようにお願い致しますm(__)m

  • 【共同運営マガジン】頑張る隊🫡

    • 7,087本

    【共同運営マガジン】頑張る隊🫡へようこそ! ここは色々な頑張る形が集約されたマガジンです! マガジンの趣旨は「読んで励まされ、読まれて励まされる」🔥 成長意欲高めのクリエイターさんが勢揃いしたマガジンをご堪能あれ📖 特典は、よへいによる毎朝の記事紹介! さらに、本マガジンを紹介してくれた方にはさらにディープな紹介をさせていただきます! 「もっと読まれたい」「スキがほしい」「紹介されたい」と思った方は、こちらの記事からご参加ください。 メンバー一同、みなさまのご参加をお待ちしております😊 →https://note.com/jeu3eds49/n/nef8762b2f368

最近の記事

  • 固定された記事

サイトマップ/私について

noteの初投稿から1か月が過ぎ、投稿記事も33本になりました。いつも読んでいただき、ありがとうございます! 自分の記事一覧を開くと、ごちゃごちゃしていて、さすがにまとまりがなくなってきたので、サイトマップを作ってみました。 *自己紹介 *note掲載記事 (都度更新予定) 上記の🌟 何かの経験に対する自分の気持ち・感想・言い聞かせと🌟日常の中の雑感は、どちらに入れるか微妙なものもありますが、基本、前者は、何かの経験に対し、自分の気持ちがより反映されている内容

    • noteに毎日投稿されている皆さんへ

      今年3/13にnoteを始めて、1カ月半が過ぎた。投稿した記事数は41本なので、1日1本のペースには至らないが、自分なりに頑張って記事を出しているほうだ。 さて、ヤスさんが【毎日投稿トレーニング】66日ライティング×ランニングを主催されている。66日毎日投稿しないと締め出されてしまう、スパルタ的なプログラムだ。 私は参加していないのだが、参加中のnoterの皆さんに対しては、毎日よく書けるな、と思いながら、記事を読ませていただいている。大変そうだけれど、チャレンジ

      • Mediumでブログ開始―海外デビュー!

        noteを始めて1か月半が経った。フォロワーは現時点で444。PVやスキの数は以下の通りだ。(皆さん、いつもありがとうございます!) noteでは一部英語の記事も投稿し、スキも予想以上にいただいた。 それでも、私には、ずっとグローバルに記事を発信したいという願望があった。 なので、今回、Medium(アメリカのブログサイト)での投稿を開始した。 自分のライティングが海外の人に受け入れられるか、日本人の発想・感覚で書いても理解されるのか、というのも知りたかった。

        • 恋愛における人生の皮肉【その後】

          noteに初投稿して、一ヶ月半が経つ。 書き始めたキッカケは失恋だと、過去の記事に何度か記した。 記事では、片思いではあるものの、とても辛い出来事で、出会ったことにも意味を見いだせないでいる、と感傷的に文章を綴っている。 片思いといいながらも、こちらも一方的なストーカーではない。あえてここに書かないだけで、私にも色々と言い分はあるが、グッと抑えながら今の気持ちを記したい。 ここ2か月あまりで、事実を冷静に受け止め、なぜ別世界にいる人に惹かれたのか、な

        • 固定された記事

        サイトマップ/私について

        マガジン

        • 【みんなで創る】クロサキナオの運営マガジン
          25,535本
        • トランスミッションⅠ
          103,178本
        • みんなで作るパトの共同マガジン
          15,976本
        • noteのクリエイターさんたちみんなでマガジン
          12,117本
        • 共育LIBRARY×共同運営マガジン
          10,052本
        • 【共同運営マガジン】頑張る隊🫡
          7,087本

        記事

          ペンはナイフ

          「ペンは剣よりも強し」という言葉がある。これはメディアの思考・言論が第4の権力とも言われるようにその影響力の大きさを揶揄したものだ。 一方、私がここでいうナイフは、少し違う。 毎回、記事を書くたびに、心身共にそれなりのエネルギーを使う。極端な言い方だが、自分の身を削って、書いている感覚、文字通りのナイフだ。 内容はともあれ、まず自分との対話から入り、それに伴い溢れてくる言葉の整理整頓、(時として痛みを伴う)経験の振り返り、そして記事によって誰かが傷つかないか、

          身バレの恐怖 vs 自分のアイデンティティ

          先月noteを始めた時は何かを書き残さなければ、という衝動にかられ、深く考えずに投稿した。 それでも、自分の中で決めていたのは絶対身バレしないようにすること。 noterの皆さんで本名を使われている方はどの位いるのだろうか。 私のnoterとしての存在を知っているのは親友2名だけ。家族はもちろん、人生の大切な局面でアドバイスをもらう近しい人にも教えていない。 記事ではかなりギリギリまで自身の経験を織り交ぜながら、自分の気持ちを曝け出しているため、ただただ恥

          身バレの恐怖 vs 自分のアイデンティティ

          人の本質を見極めるって難しい

          あの人は「ダイヤの原石だ」とか「磨いたら宝石になった」というのはよく聞くたとえ話だ。一見地味に見えても(外見もしかりだが)、その人の人間性、素質は、磨くことで輝きが放たれる。 ダイヤの原石ということは、すでに本質も備わっているということだが、その本質自体も、磨き方によっては発揮されないだろう。 外見だけでいうと、モデル志望の女の子が表参道を何回も何回も行き来し、最初は誰も見向きもしなかったが、やがてみられているという意識が芽生え、何らかのオーラを発しはじめ、そこから皆

          人の本質を見極めるって難しい

          「沈黙」と「聞く力」の関係性

          皆さんはミーティングや対話の中での沈黙は何分位、耐えられるだろうか。 企業が主催するセミナーの後の質疑応答の場やミーティングでの沈黙は珍しいことではない。 無音な状態が30秒位続くと微妙な空気が流れ、1分すぎると寒々しい雰囲気になるのではないだろうか。 アメリカ人はサイレンスが苦手な人が多いから、ミーティングやディスカッションでも積極的に話をするというのを聞いたことがある(間違っていたらごめんなさい)。 ましてや二人きりの場――慣れないデートやビジネスディナー

          「沈黙」と「聞く力」の関係性

          願望を言うと実現しなくなる?―I don’t want to jinx it!

          以前、人生において「これってあるあるだよね」という、自分のなかで「何かの法則」かのように定期的に遭遇する出来事についてお話をした。 上の記事では、「人への第一印象は一定の期間が過ぎると、かなりの割合で逆転する」といった個人的な体験を綴っている。 今回はもう一つ、私の中での「あるある法則」を共有したい。 それは「強い願望や確信的な期待を口にすると、実現しない」ということだ。(言霊とは逆の発想ですね)。 なんだか、ネガティブに聞こえ、悲しい話ではあるけれど、実際の

          願望を言うと実現しなくなる?―I don’t want to jinx it!

          My Retreat Experience at Kamalaya Koh Samui in Thailand (Part 3)

          Continued from “My Retreat Experience at Kamalaya Koh Samui in Thailand (Part 2)” (This is an English version for my previous blog on my retreat experience. 日本語記事はこちらです) ・The program So, I decided to dive into the 3-day Relax & Renew

          My Retreat Experience at Kamalaya Koh Samui in Thailand (Part 3)

          My Retreat Experience at Kamalaya Koh Samui in Thailand (Part 2)

          Continued from “My Retreat Experience at Kamalaya Koh Samui in Thailand (Part 1)” (This is an English version for my previous blog on my retreat experience. 日本語記事はこちらです) ・Room I went for the SUITE SEA VIEW room during my stay, and wow

          My Retreat Experience at Kamalaya Koh Samui in Thailand (Part 2)

          My Retreat Experience at Kamalaya Koh Samui in Thailand (Part 1)

          (This is an English version for my previous blog on my retreat experience. 日本語記事はこちらです) Earlier, I talked about why I got into wellness retreats. Now, I'd like to share my three-part story about my retreat experience in Thailand last Augus

          My Retreat Experience at Kamalaya Koh Samui in Thailand (Part 1)

          初投稿から約1か月、300フォロワー達成の振り返り

          先月13日にnoteに初投稿してから300人の皆さんにフォロワーになっていただきました。 4月7日時点のフォロワー数が以下の通り。1か月以内にフォロワー300人達成したい!と思いつつ、よほど心に響く記事を書かない限りは4月13日までに+30人強は、難しいと思っていたので、達成できて、ただただ嬉しいです! 改めて、読んでくれた皆さん、スキやコメントをくれた皆さん、そしてフォロワーの皆さん、フォローバックしてくれた皆さん、ありがとうございました! それではこの1か月を振り

          初投稿から約1か月、300フォロワー達成の振り返り

          顔の終着点

          私はいたって平凡な顔だ。ここでは特徴を書くのを控えるが、子供の頃から母親に「勉強をすれば賢く見えてくるし、(顔の)欠点も気にならなくなるわよ」と慰めにもならない言葉を聞いて育った。親として子供に勉強させるための常とう句だろう。 我は強いが、私は、基本的には素直な性格なので、「そうなのかあ」、とその時だけは勉強にも力が入った(継続しなかったけど)。 若いころは、見た目を気にし、「どうすれば小顔になるか」とか「鼻を高くできるか」とかハリウッドスターのメイクを真似たり

          私のリトリート滞在記写真集(Kamalaya―カマラヤ/スパエリア編)

          私のリトリート滞在記写真集(Kamalaya―カマラヤ/部屋編)から続きます。 こちらは主にマッサージを受ける施設やフィットネスセンターです。 以上です。 https://twitter.com/ATF_TOKYO

          私のリトリート滞在記写真集(Kamalaya―カマラヤ/スパエリア編)

          私のリトリート滞在記写真集(Kamalaya―カマラヤ/部屋編)

          私のリトリート滞在記写真集(Kamalaya―カマラヤ/食事編)からの続き。 次はお部屋編です。まず、全体のホテルロビーから行きます。 私のリトリート滞在記写真集(Kamalaya―カマラヤ/施設編)に続く。 https://twitter.com/ATF_TOKYO

          私のリトリート滞在記写真集(Kamalaya―カマラヤ/部屋編)