医師脳(いしあたま)

「人生は一度っきり」と、後先考えずに生きた七十年余。  白い巨塔を離れた頃、国際医療協…

医師脳(いしあたま)

「人生は一度っきり」と、後先考えずに生きた七十年余。  白い巨塔を離れた頃、国際医療協力に取り組んだ頃、両親の介護で老人医療に転身した頃、東日本大震災後の医療支援に飛び込んだ頃、などなど……。  後悔はないが、そのたびにリセットしていたら、今のは何番目の人生になるのだろうか。

マガジン

  • わが短歌を生成AIがたちまちに画像化せり ほとほと感心す

    自作の短歌をMicrosoft Copilot(マイクロソフト コパイロット)に画像化を依頼しました。 https://copilot.microsoft.com/

  • 老健診医の妄言

    2023年5月なかばから金曜日だけ、弘前市の健生病院健診科で働き始めた。 一年近くも続けると、いろいろ気づくことがある。 ここでの妄言は、あくまで私の個人的見解であることをお断りしておきたい。

  • 500字DE生存証明

    『明鏡』欄への掲載が40回となった。  東日本大震災後の医療支援で自宅を離れ、県外生活が長くなった頃、自らの生存証明を兼ねて投稿し続けた結果だ。  2018年3月14日の初掲載から5年余となり、掲載紙面の切り抜きのうち古いものは既に黄ばんできた。  スクラップブックの経年劣化が心配だ。  これからも惚け除けと生存証明のため『明鏡』とのえにしを深めたい。  当面の目標は50回。  さらに「惚け除けに明鏡欄へ書き続け健康長寿で百回めざさむ」と、老いのよすががまた増えた。  さて、スクラップブックの使い道だが……。  自分の通夜の席で酒の肴にしてもらおう。  会葬者の口が軽くなるように、最終号のタイトルは「会葬御礼」と決めた。  でも執筆はもう少し先にしよう。

  • 爺医のDX

    AIのことをAmanoIwayatoのイニシャルだと思っているわけではないが……。 AIは磐戸の陰におはします天照らす知とまで言ふ人さへ居る(医師脳)

  • 老風満帆

    医者になって半世紀。  はじめの3分の2は産科医として飛びまわり、そのあとは老人医療 にも携わってきた。 「揺り籠から墓場まで」を実践する人生行路であった、と振りかえれば……。 〇取り上げも看取りも遣りし爺医なれば「命の関守石」とも言ふべし (医師脳)

最近の記事

  • 固定された記事

ラテン語の「メメント・モリ」を肝に銘じ「カルペ・ディエム」と日々を楽しむ(医師脳)

 パスカルは「人間は考える葦である」と言う。  それを捩り、青山学院大学の福岡伸一教授は「人間は考える管だ」と断ずる。口から入った食物は消化吸収されて残りカスが排出されるから、まさに管である。  これをエレガントに表現すれば、西洋の諺になる。 「You are what you ate.」と、言い得て妙だ。 生きるとは動的平衡。食べ物で明日の我が身を再構築せむ(医師脳) 「健やかに生きる」という意味の素晴らしい病院名〈健生病院〉にちなみ、〈健生塾〉塾長を自称する爺医は今日

  • 固定された記事

ラテン語の「メメント・モリ」を肝に銘じ「カルペ・ディエム」と日々を楽しむ(医師脳)

マガジン

  • わが短歌を生成AIがたちまちに画像化せり ほとほと感心す
    34本
  • 老健診医の妄言
    5本
  • 500字DE生存証明
    18本
  • 爺医のDX
    10本
  • 老風満帆
    7本
  • FOR QUEENS
    3本

記事