見出し画像

平成の悪夢の再来が、DXと名を変えてやってきた!

生成AIはお使いいただいていますか?

思い通りに使いこなせればとてもいいものですね。
第一秘書として採用です。

さて、最近ノーコードツール※が流行っていますが平成の悪夢を経験している方々は戦々恐々ではないでしょうか。
なぜなら、昔も同じようにエクセルでマクロを組んでエンドユーザーコンピューティングと名乗り、野良システムが氾濫して崩壊した時期がありました。

※主なノーコードツール:RPA、キントーン

自己満足で出来栄えはいいですが、その担当者が異動や退職した際には、引き継いだ部署の方々が地獄です。
誰も何をしていいかわからず、結局ゴミになってしまいます。

それ以上に怖いのが、本当のDXをするときにそのツールが邪魔でDXが進まなくなるケースです。

※後編に続きます。


◎0円で中小企業のDXのご案内!

中小企業のDXが上手くいかない原因が特定できたので 対策機能を開発しました。
EDIというLINEのように中小企業同士を繋げてしまうシステムです。

弊社ではEDIを、企業と企業がつながるということから【 企業間受発注SNS 】と呼ばせていただいています。

■EDI(企業間受発注SNS)のメリット

企業間受発注SNSでは、LINEのメッセージ交換のように「事務SOL(ジムソル)」ユーザー同士で、受発注のデータを共有することができます。

例えば、見積データを作成した場合、ボタンをクリックするだけで取引先の方にデータを共有して、そのまま注文データを作成、システム上で契約を完結することができます。

帳票類の作成後に、PDFにしてからのメール送信といった手間が無くなります。

また、発注側の誤送信、受注側の入力・転記ミスなども無くなります。

「見積書」の他にも、「注文書」「納品書」「検収書」といった帳票類に対応していますので、事務作業を大幅に軽減することが可能です。

ぜひ、無料で始められるのでご検討ください。

さらに詳しくは、下記にある「事務SOL(ジムソル)」HPをご覧ください。
HPより、「お問い合わせ」や「無料お申込み」も可能です。

事務SOLオフィシャルページ



~後編~

DXを進める企業は先ず、会社の全体最適化を考えます。
ノーコードツールやエンドユーザーコンピューティングは個人単位で作成するため部分最適になりがちです。
部分最適の集合体が全体最適になればいいのですが全体最適は、部分を無くすことが多々あります。

折角、個人で作成した部分最適ツールを使わなくなるとその個人の方々は、DX推進の抵抗勢力にもなりかねません。

個人作業の業務効率化にノーコードツールやエンドユーザーコンピューティングを採用するのはいいかもしれませんが、最近ではシャドーITの問題もありますし個人レベルでのITの使用は避けるほうが無難です。

企業として全体最適を考えたシステムを導入することがひいては個人の業務効率化にも繋がるのです。

更に、最近ではいち企業の全体最適だけではなく業界全体の全体最適やBtoB全体の全体最適を考えたシステムも出てきています。
如何に個社や個人に最適化、カスタマイズしたシステムを無くすか欧米のようにパッケージシステムをカスタマイズせずにそのまま使うかが日本にも浸透し始めています。

欧米のみならず、東南アジアなどの新興国にも生産性やGDPも抜かれていく日本を復活させるには、部分最適を捨てて全体最適に軸足を移す最後のチャンスです。

日本人の能力やマインドは、再び世界一を目指せると思います。過去の成功体験を捨て失敗を鑑み、新しい日本を一緒に創りましょう!

最後までご覧いただき、誠にありがとうございます。

もしよろしければ、「スキ」「フォロー」をお願いいたします。 
by事務SOLマン

この記事が参加している募集

仕事について話そう

仕事のコツ

with 日本経済新聞

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?