マガジンのカバー画像

日本史の謎は女装とBLでトロける

14
日本史は歴女装にお任せ
運営しているクリエイター

記事一覧

江戸時代の女装・男の娘たち @江戸博

この頃にも尺八は隠語だったのかな?

江戸博閉まってしまうので急ぎ行ってきました。面白かった〜。再開は3年後らしいです。

トップ男の娘のCM出演

女装と純女が仲良くの図

双六遊び
江戸時代前期(1616~79 )
双六をする若衆と女性を描く。 浮世絵の初期的段階、墨摺の貴重な作例である。 墨摺絵は、幕末明治 期に評価されなかったため、ほとんどが外国に流失した。

江戸時代の女装・男の娘 トーハク

トーハクの常設の浮世絵の女装さんたち。春バージョン。

顔が凛々しいです。
歌川豊国「歌舞伎役者舞台之姿 やまとや」江戸時代・寛政7年(1795) 大判 錦絵

北斎先生が直筆で描いた江戸時代の男の娘・女装

画狂老人卍こと葛飾北斎さん。
言わずとしれた浮世絵のレジェンドですが、北斎さんってあんまり男の娘描いてない?って思っていました。あまり女装に興味ない風が、昨年の北斎づくしを、みても感じていたので、若衆を描いた作品があるのを意外と思って、北斎づくしに続いてミッドタウンのサントリー美術館の「大英博物館 北斎」へ行ってきました。
その作品がこちら!

大英博物館が所蔵する、なんと肉筆画です。
着物の柄と

もっとみる
女装に会いにトーハクへ 住吉具慶「洛中洛外図巻」で見つけたよ

女装に会いにトーハクへ 住吉具慶「洛中洛外図巻」で見つけたよ

毎月のよう(定期ウォッチしてるトーハクで、女装っこを見つけました。先月は残念ながら発見できなかったのです。
ウォッチポイントは、浮世絵コーナーですが、ここのところ、女装低め、5月はゼロ。そして6月はなんとテーマが歌川広重の「名所江戸百景」、、、もう最初から諦めモード。

女装度はゼロながら、有名な夕立ちの絵やら

すがすがしいまでの遠近法やら

昔、ムーだかで、江戸時代にUFOが飛来していた証拠!

もっとみる
浮世絵の男の娘を探しにトーハクに8月号 男装の麗人がいた!

浮世絵の男の娘を探しにトーハクに8月号 男装の麗人がいた!

定期ウォッチしているトーハクの浮世絵コーナー。この数ヶ月、テーマが風景だったりと女装外しが続いていましたが、夏の展示は「有名絵師と季節の浮世絵」。
うーん(女装的には)期待うす。でしたが、作品的にはさすが夏休み展示だけあって北斎から写楽まで有名な浮世絵師の作品がずらっと並んでとても面白かったです。おすすめ。

でも、男の娘ウォッチとしては、この一枚だけだったかなぁ。女装が描かれていたのは。

写楽

もっとみる
彦根図屏風にマスク女装を見つけたよ!江戸時代の妖精ちゃん菊慈童は男の娘なのか?

彦根図屏風にマスク女装を見つけたよ!江戸時代の妖精ちゃん菊慈童は男の娘なのか?

トーハクの定期男の娘ウォッチの報告です。浮世絵コーナーは「季節の浮世絵」(8月30日〜9月25日)をやってます。もうすぐ終わるのであわてて書きます。

と言いながら、女装っ子アートウォッチャーとしては、男の娘を描いた戦国時代の国宝「彦根図屏風」の複製画が展示されていたほうがニュースでした。

右のクネクネした若衆のほうが有名だけど左のチワワみたいな犬を散歩させてる娘は、髪型からして男の娘なんですよ

もっとみる
トーハクで女装っ娘探してきたよ新年スペシャル!

トーハクで女装っ娘探してきたよ新年スペシャル!

ほぼ毎月東京国立博物館で主に浮世絵コーナーで女装や男の娘を探してます。何が出るかな?何が出るかな?
歌川広重「名所江戸百景」特集!

はい、終了(女装探し的に)。新年スペシャルどころてなかったヮ。
風景画なので、人物は少し描かれてることはあるけど基本、風景のみです。まぁ、遠近法とかは面白かったです。

浮世絵コーナーではないですが、鍬形恵斎筆「近世職人尽絵詞 下巻」という巻物は、市井の人々が描かれ

もっとみる
扇を買うなら美しい男の娘から?!トーハクで女装っ子を探してきたよ!10月号

扇を買うなら美しい男の娘から?!トーハクで女装っ子を探してきたよ!10月号

トーハク定期男の娘ウォッチ報告10月号です。

浮世絵コーナーは最近、女装少な目でしたが、今回の「描かれた扇」(9/27-10/23)は、特盛でした。

一番良かったのが「舞妓図(伝右近源左衛門)」。初期の野郎歌舞伎の女方の右近源左衛門と伝わるけど確証は無いそうです。それくらい女と見分けがつきません。かわいい。

街の扇売りは売り子次第

扇がテーマだと、なぜ女装多めになるのか?
どうやら扇売りは

もっとみる
「装いの力 異性装の日本史」渋谷区松濤美術館は女装必見

「装いの力 異性装の日本史」渋谷区松濤美術館は女装必見

話題の展覧会「異性装の日本史」を見に渋谷区立松濤美術館行ってきました!
平均的(?)女装者としてつらつら感想を書いてきます。ほぼ撮影不可なので文字メインです。
とにかく激混み。週末と最終週は予約制なので、これから会期末&ハロウィンに向けてさらに混みそうです。上野の東京藝大美術館でやった伊藤若冲の動植綵絵くらい混雑してたけど、観客の年齢層は半世紀くらい若かった(笑)
女装の歴史はわりと調べたり本読ん

もっとみる
南北朝時代のガチムチ天狗 重要文化財「是害房絵巻」

南北朝時代のガチムチ天狗 重要文化財「是害房絵巻」

いにしえのアートの世界で女装っ子、男の娘を探してきたよ。
泉屋博古館東京の「古美術逍遙」展で、見つけたのは、女装ではありませんが、「描いた人、絶対に男好きでしょ!」と感じた絵巻でした。
重要文化財「是害房絵巻」(南北朝時代)です。
是害(ぜがい)という中国から妖怪的な仙人が来日して日本の天狗と妖術バトルをして、大敗するけど、仲良くなってみんなでサウナに入って(意訳)、ハッテンハッテン(意訳)、

もっとみる
ハッテンに向かう女装と寝待ちの純男がトーハクの未来の国宝に一歩近づく!

ハッテンに向かう女装と寝待ちの純男がトーハクの未来の国宝に一歩近づく!

トーハクで女装っこ・男の娘を探してきたよ!11月号です。
大ニュースです。なんと、バリバリの女装、しかもハッテンしに行くところで、しかも✕2寝待ちをしてる純男まで描かれている浮世絵が、トーハク本館二階の浮世絵コーナーで、その月のNO1浮世絵が飾られるケースに選出されていたのです!!!
それがこちら!

刀を差して、剃ったオデコを隠す帽子を被っていて、完全な女装です。美少年系の若衆とは完全に違う女装

もっとみる
トーハクで女装を探してきたよ!12月号  浮世絵の歴史に占める女装の多さよ!ダイバーシティ江戸

トーハクで女装を探してきたよ!12月号  浮世絵の歴史に占める女装の多さよ!ダイバーシティ江戸

だいたい毎月、トーハクの常設で女装っ娘を探しに通ってます。定点観測地点の浮世絵コーナーでは「浮世絵の歴史」(11月22日〜12月25日)という、浮世絵の集大成的なテーマ。さて、どれくらい女装が展示されているでしょうか?

いきなり来ましたよ!
一つだけしか展示されない向かって右側のケースは、懐月堂グループがなぜかほぼ専有(ナニカの利権?)していますが、2ヶ月ぶりに懐月堂の総帥、懐月堂安度がこのコー

もっとみる
オスからメスへ変わる女装を描いていた(かも知れない)北斎さん

オスからメスへ変わる女装を描いていた(かも知れない)北斎さん

北斎って「女装に興味無くない?」って言ってましたよね、わたし。
北斎は女装(若衆)に興味も無いし、テキトウに描いたんじゃない?って意味合いでそう言ったけど、やっぱり天才は天才。興味は無くても、観察力や表現力はスゴいわ。

で、この絵は、こちらの絵と対だったらしいのですよ。

こちらの女装も、片ひざを立てて、女らしく無いポーズを取っているのは同じなんですけど、めっちゃ色っぽい。
比べると一目瞭然。

もっとみる
日本史は女装とBLですべてわかる!万葉集編

日本史は女装とBLですべてわかる!万葉集編

とあるnoteカカオ友の純女さんは、歴史が大嫌いだそうです。
歴女の恵美としては看過できません。よって、

女装による女装のための女装な日本史をお伝えすることにより、彼女をはじめとする「歴史苦手」というみなさんに、歴史を好きになってもらおうと思っております(^.^)

想定している受講者は歴史嫌いBL好き女装子好きな方←きわめて限定されておりますね(^^♪

まず断言しましょう!

「日本史は女装

もっとみる