見出し画像

保育園入園の面談。保育士が見ているポイントとは🔍

いつもは日記&エッセイ調の私のnoteですが、今日はいつもと異なる雰囲気で、これから保育園入園を控えているママやパパに向けて保育士目線からnoteを書いていきます!


保育園入園が決定した~!と思ったら、今度は入園説明会、面談、健康診断と入園前にたくさんのスケジュールが入ります。

中でも、面談に疑問をいだくママやパパは多いです。面談と聞くと「え、何聞かれるの?」「何着ていけばいい?」と不安になりますよね、実際に園に問い合わせとして電話がかかってきたことも何度もありました。

なので、この記事では、複数の保育園での勤務経験のある私が、保育園入園面談で保護者が疑問に思うことをまるっとお伝えします。



保育園の入園前の面談。実際には何をする?

だいたい面談の流れは以下のとおりです。

  • 入園説明会が面談の前にあれば、その補足説明
    (説明会がない場合は入園の説明)

  • 登園する保育室の場所の確認

  • 子どものことについての面談

アレルギーがある場合はこのタイミングで栄養士と面談する場合もあります。


入園面談で聞かれることは?

保育園入園面談の担当は2つの園で担当したことがありますが、共通して聞いていたことは主に以下のようなことです。

  • 睡眠状況について
    主にお昼寝の状況を確認していました。

  • 食事状況について

  • 生活リズム

  • 排泄の状況

  • アレルギーの有無

  • 送迎時間と送迎者

  • 親の勤務状況    など

いきなり面談で聞くパターンもありましたが、事前に質問事項の書類を送付して記入してもらったものをもとに面談することもありました。これは園によります。


入園面談、かしこまった服を着るべき?

何度か電話で問い合わせがありましたが、園によりますが、私が勤務してきた保育園ではどちらもカジュアルな服でオッケーでした。むしろ、スーツの方が浮いてしまうかもしれません。そもそも面談を担当する保育士も保育するための服(エプロンや園指定のTシャツなど)ですので。かっちりしたスーツを着てくる保護者はほとんどいませんでした。

私立の幼稚園などだとスーツやオフィスカジュアルな服装での面談になるかもしれませんが、保育園は基本的にカジュアルです。


面談で保育士が見ていること

面談で何を見られているんだろうとどきどきしますよね。私が面談担当保育士として保護者さんを見ていたこと項目はこちらです。

  1. 保護者さんの雰囲気
    穏やかそう、優しそう、テキパキしてそう、明るいなど空気感を面談が終わったあとにメモしてます。面談担当した保育士がクラス担任になるわけではありませんが、保育園と信頼関係を築いていくうえで大切だと思っています。

  2. 保護者さんの子どもの呼び方
    だいたい面談は子どもも一緒に行いますので、その時の保護者の子どもへの呼び方はよく観察しています。
    愛称で呼ぶのか、男の子でもちゃんづけで呼ぶのか、など。ご家庭によってはこだわりがあることが多いポイントです。

  3. 保護者さんから質問されたこと
    保護者さんからの質問されたことを細かくメモしています。
    今までの経験から、その人が気になること=大事にしている価値観につながるポイントであることが多いのです。こういうことを気にされる保護者さんなんだと知れることで、事前にお知らせできたり、補足説明したり、できるサポートの範囲が広がると考えています。

保育園に入園するということは、これからは家庭と保育園で子どもの成長をサポートすること。保育園は、保護者さんそれぞれの、「子育て感」に寄り添えるように入園前から準備をしています。


さいごに

今日のnoteは、保育園入園面談のポイントについてお伝えしました。

保育園での生活は家庭との連携がとても大切。なので、入園前からの準備が必要です。一緒に子どもを育てていくパートナーができたと思って、面談に来てくださると嬉しいです。

保育士も新しい保護者さんとの出会いを楽しみにしています。(私がそうでした!!!)




明日もいい1日になりますように。





この記事が参加している募集

仕事について話そう

いただいたサポートは、毎日をハッピーにするものに使わせていただきたいと思っています♪