見出し画像

お風呂後にスキンケアできないなら、朝やればいいのか!という気づき。

以前、お風呂あがりにスキンケアの時間が取れない!!!という内容のnoteを書いた。

年子育児のお風呂ほど忙しく、壮絶なものはない。と、日々思っているので、お風呂後のスキンケアの時間が取れないことは仕方ないと納得している。くよくよ悩んでいてもどうしようもない。子どもたちのスキンケア(ひとりはアトピー性皮膚炎っぽいので)が最優先だ。

まあ、自分のシミ・シワが増えることには納得していないけどね!!!



で、ふと思った。
朝、子どもたちが起きてくる前なら、ゆっくりスキンケアする時間が取れるのでは?と。



私は毎朝だいたい4時半ごろに起床して、身支度をしてから、せっせと1日分の料理を済ませる。この身支度の時間、なぜかどたばたなお風呂の時と同じように、オールインワンを塗って日焼け止めだけで済ませていた。

子どもたちがまだ寝ているのだから、ここでゆっくり丁寧にスキンケアをすればいいのでは??なんならメイクまでできそう!!


それから、無印良品のオールインワン一択だった私のスキンケアにプチプラ化粧水が加入した。
ちなみに追加した化粧水はプチプラとして有名なこちら。

ばしゃばしゃ使っても使っても減らないのが良い◎
毎日、洗顔後にオールインワンを塗って、日焼け止めクリームを塗って終わらせていたスキンケアに、化粧水が加わるだけで、なんとなく肌がいきいきしているような気がした。


朝だけ化粧水を使う習慣ができてきた頃、美容液を買い足してみた。

近所のドラッグストアで「シミといったらメラノCC」とポップアップが出ていたのでこちらをチョイス。最初は生理中だったこともありピリピリしたけど、すぐに感じなくなった。慣れたのかな。それから生理中以外は毎日使っている。
すると、エアコンがついているお部屋の中でも乾燥を感じなくなった。2週間くらい経ったころ、ふと肌がやわらかくなってきたと感じた。シミに効いている感覚はまだわからないけど。塗らないよりはいいはず。



朝だけでもしっかりスキンケアをすると、朝晩オールインワンで済ませていたときより、ずっといいかんじ。
外出予定があるときは、このタイミングでメイクまで済ませると、出発前にばたつかないこともわかった。



嬉しくなって、今度はパックを買い足した。毎朝ではないけど、気が向いたときに使っている。

買ってから「オールインワンマスク」だということに気づいた。(そんなものの存在すら知らなかった)
まあ、重ねても問題ないだろうと思って使っているけど次回は別のパックにしたい。



スキンケア&メイクに使う時間が増えたことで、朝の自分が自由に使える時間はちょっぴり減ってしまった。けど、自分のために使う贅沢な時間として感じられて、なんだか心までも潤っている。

子育て中はしっかりメイクするなんて不可能だと思っていた。でも、工夫すればなんとかなりそうだ。ふと見た鏡の中に映る自分がかわいいと、ちょっと嬉しいもん。誰にほめられなくてもね。




子育て中のスキンケアはなかなか時間がとれない。
たしかにそうだけど、我が家の場合、朝だけなら今のところ丁寧にある程度の時間をかけてできそうだ。

出発直前でやっつけでしていたメイクも、時間をかけて丁寧に仕上げたいときは、朝起きてすぐにやればいい。

もやもやってほどでもないけど、どこかで小さな小さな不満となっていた気持ちがなくなって、私はご機嫌さんを手に入れた。




もう少しこのまま朝のスキンケアタイムを継続していきたい。子どもたちにとっての素敵なママでありたいし、自分が好きな自分でありたいしね。




明日もいい1日になりますように。



\note以外のSNS・ブログも更新中/
 Twitter 週一育児ハイライト
 ブログ 神田ファミリーブログ



  #子育て #子育て日記 #育児 #育児日記 #年子育児 #年子ママ #今日のちびちー #ママ保育士 #子育てエッセイ #子どもの成長記録


この記事が参加している募集

子どもの成長記録

おすすめスキンケア

育児日記

いただいたサポートは、毎日をハッピーにするものに使わせていただきたいと思っています♪