見出し画像

ストレス解消は、「ひとり」で。


ストレスを溜め込みやすい夫婦である。


自分で言うのもなんだが、真面目で、人を頼るのが苦手で、引きこもりやすい体質のわたし。
そして夫。
我々夫婦は、仕事でも育児でも家事でも、がんばりすぎて疲弊してしまう。

むしろストレスがないときなんて、ある?
特に、年度末、年度はじめ、ほか6.10.11.2月頃は大打撃を受けがちだ。
‥あれ?ほぼ年中やん。


夫も、小学校教諭だ。
同職夫婦。しかも同い年。

同職なので、忙しい時期が被る。
忙しさも分かりすぎる。
結果、共倒れである。


そうはいっても、本当に共倒れできたのは夫婦だけで生活していたころだけ。
いまは、子どもたちがいる。
簡単に、共倒れるわけにはいかないのだ。

踏ん張り、粘り、耐えて、しのぐ。
おかげでストレスは、いっぱいいっぱい。
コップは溢れそうである。



そんな私たちのストレス解消は?

という、珈琲次郎さんの今週の企画テーマ「夫婦のストレス解消」について考えてみた。


答えはすぐに出た。


「ひとり」になることだ。


いやいや。
「夫婦の」ストレス解消じゃないじゃん。
と言われそうだが、わたしたち夫婦には、「ひとり」がものすごく大事なのである。


ひとりで、何をするのか。
好きなことならなんでも、と言って終わりたいが、それでは元も子もない。

たぶん、私たちのストレスがいちばん発散されるのは、「カフェか家で、心ゆくまでのんびりと本を読むこと」ではないかと思う。
わたしはこれに、「noteを書くこと」が加わる。
夫はたぶん、「ランニング」。


「本を読む」というのは、ほんとうにストレスを洗い流す。
本の世界に没頭すると、それまで頭の中でごちゃごちゃ考えていたあれやこれが、自然と頭の隅によってくれる。
無意識に、本のためにの脳の場所を空けているようなかんじだ。

脳が読書モードになったら、あとは本を楽しめばいい。
6分の読書でストレスは68%減る、という話を聞いたことがあるが、それは実感として強くある。



子どものいない頃は、ふたりでカフェを訪れ、カウンターに並んで本を読むこともあった。
ふたりでいるのも、それはそれで楽しい。

となりには好きな人がいて、目の前には好きな本があり、手元には好きな飲み物がある。
わたしったら、幸せモンだな。
ちらちら夫を気にしつつ、本とコーヒーを楽しみながら、わたしはこっそりニヤついた。

ああ。
思えばあの頃は、もうすこしストレスは少なかったような気がするなあ。



なんせ、「ひとり」でいること。
そして、本を読むこと。

これが一定時間とれれば、ストレスはやんわり減ってくれるのだが。
親になると、ほんとうにその時間をとることが難しい。

子どもがいて、仕事も忙しく、お互いの「ひとり」が保証されない期間が続くと、やっぱりどことなく夫婦ともトゲトゲしてくる。
両者ゆとりのない一面が目立つようになってしまい、ふたりとも顔に「つかれた」の文字が浮かぶ。

断じて、子どもがいるのがイヤだと言いたいのではない。
でも、子どもがいるということは、それだけ親自身の「何か」が削られ続けるということだ。
睡眠、自由時間、座ること、トイレすら。

そして、それらはどう我慢してもストレスにつながる。
だから、「子どもたちのせいで毎日ストレス!」なんて思わないようにするためにも、夫婦で力を合わせて、それぞれの「ひとり」の時間を生み出す必要があるのだ。


ストレス発散には、「ひとり」がいちばん。
でも、その「ひとり」をつくるためには、「ふたり」が必要。

お互いが相手のために、「今日はわたしに任せてひとりになっておいで!」と言えること。

それがわたしたち「夫婦の」ストレス発散の鍵なのだ。



この記事が参加している募集

私のストレス解消法

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?