shin

『人生にスパイスを』こんな想いを込めて、人生に深みがでる様に考え方や振る舞いを記事に綴…

shin

『人生にスパイスを』こんな想いを込めて、人生に深みがでる様に考え方や振る舞いを記事に綴っています。 noteはジャンル問わず使っていきたいと思っていますので、たまに変な投稿もあるかもしれません😆 #西野亮廣エンタメ研究所  blog→https://cocotasu.com/

最近の記事

初心者がやってしまう Twitterの間違えた運用法とは?

今回は、Twitterを運用していて気がついた事をまとめたいと思います。 この記事は、特技とかスキル、知識が無くても、フォロワーやツイートに対しての反応を増やしたいをテーマに書かれていますので、Twitterをただ閲覧している方や知識が豊富な方には当てはまらないです。 ちなみに僕自身のTwitterアカウントはこちら はっきり言って、フォロワー数は多い方では無いと思います。 ただ、反応はそれなりにあるアカウントにはなっていると思います。 こんな僕ですが、僕自身も以前

有料
200
    • ゴミ人間を読んで。

      こんにちは(^^) そして、あけましておめでとうございます。_(._.)_ 今年も宜しくお願い致します。_(._.)_ 去年の12月25日から上映されている『えんとつ町のプペル』をもう見ましたか? 僕は、この三連休に見ようかと思っています。 今日は、その映画と同時期に販売された『ゴミ人間』という西野さんのエッセイを読んだんですが。。。 もう、さすがですね。 なんか、これだけトータルを設計して仕掛けれるのは凄いと感じました。 みなさんも是非『ゴミ人間』を読んでみ

      • はじめてのオフ会。

        こんばんは(^^) 今日は、少し前に行ったオフ会について書こうかと思います。 プロフィールにも書いてある様に、西野エンタメ研究所というサロンに入っているのですが、Twitter村(サロンメンバーのみのやつです。)でも結構そういう写真やツイート見ていて、いつかは行ってみたいな~と思っていたところ、お誘いがあり、はじめて行ってきました。 僕自身、オフ会は初めてだったんですが、もの凄く楽しく過ごさせて頂きました。 また、西野エンタメ研究所に入っている方なら分かると思うんです

        • 映画 聲の形 (こえのかたち) から学ぶ 「伝える・伝わる」という事を 考える

          この記事は、『聲の形』の映画、原作コミック、公式ファンブックから、「人がつながる。」という事は、どういう事なのかについて考えていきたいと思います。途中多くのネタバレがありますので、まだ見ていない方は映画やコミックから見た方が良いですし、またその方が理解が深まると思います。 また、私自身の考えも織り交ぜますので、原作者 大今 良時さんの想いとは違う部分もあるかと思います。 コミックはこちら 映画「聲の形」はこちら あらすじ 主人公 石田 将也のいるクラスに先天性聴覚障害

        初心者がやってしまう Twitterの間違えた運用法とは?

        • ゴミ人間を読んで。

        • はじめてのオフ会。

        • 映画 聲の形 (こえのかたち) から学ぶ 「伝える・伝わる」という事を 考える

          生きやすく。のびやかに。

          こんばんは、shinです(^^)/ 今日は、以前blog記事用に、子育てとか仕事なんかで上手くいってない人に向けて書いた記事を見返していてまた、少し日記でも書いてみようかなって思って書いてます。 人に対してイライラするのって、自分が「○○して欲しい。」っていう期待があった時に、そうでない結果が目の前にやってくると「もぉぉぉぉぉ!!!」ってなるから、まずそもそもが「○○して欲しい。」って思わなければイライラは無くなるわけで。。。 でも、日々生活していると「○○して欲しい。

          生きやすく。のびやかに。

          僕っていったい Re:Re:プロフィール

          Shinです。(^^)/ おはようございます。こんにちは! こんばんわー(*´▽`*) と言う事で、今回は僕の説明書を作ってみようかと思います。 (かれこれ、3回目の更新で~す(´ー`)v) 興味ないですよね… 気になる方だけでOKです。(ガラスのメンタルです…(T_T)) まず、変化があった事は、Instagramのフォロワー人数が1000人を超えました。これも皆様に支えられて出来る事だと思いこれまで以上に頑張ろうかと思っています。また、『西野亮廣エンタ

          僕っていったい Re:Re:プロフィール

          私という人物

          Shinです。(^^)/ おはようございます。こんにちは! こんばんわー(*´▽`*) と言う事で、今回は僕の説明書を作ってみようかと思います。 興味ないですよね… 気になる方だけでOKです。(ガラスのメンタルです…(T_T)) ザクっと自己紹介名前 Shin 年齢 アラサー  性別 男 会社でリーマンしています。ただ、これがblogやnoteを始めるきっかけになりました。僕は、部下が出来たら普通に動くものだと勝手に思い込んでいました。(世間知らずです…ハイ(

          私という人物