駆け抜ける空

舞台の衣装をデザイン、制作しています。 デザインのイメージはいろいろなエッセンスから、…

駆け抜ける空

舞台の衣装をデザイン、制作しています。 デザインのイメージはいろいろなエッセンスから、特に人の心の中を表現できたらと思っています。どんどん移り変わる今を表現したい。

マガジン

  • 駆け抜ける空

    ある日夢で見たあの空が忘れられない。いつかあの空に会えるのではないか。日々探す毎日。

最近の記事

  • 固定された記事

「論語と算盤」渋沢栄一〜公益と道徳の調和〜より良い世界へ〜

明治初期、お金儲けは卑しいものだと言われていた時代。 今は副業やiDeCoやNISA、不労所得など、普通の主婦さえも、このコロナの時代だからなのかもしれないけれど、どうやったら資産が増えるのかなんて、考える時代になった。 「お金が好きな人にはお金が集まる」「お金が嫌いな人には集まらない」、だからお金を好きになろう、とYouTubeのマネー講座で語るYouTuberもいる。 お金儲けといっても、その言葉にそんなに抵抗がない人も多いのかもしれない。 お金って、一体何なんだ

    • なぜうまくいかないのか。 それはただひたすら自分を守ろうとしているからかもしれない。

      • BULA SPIRITS~幸せの見つけ方〜

        「Bula〜!」 ビーチへ行く途中、遠くからホテルのスタッフの女性が声を掛けてくる。 フィジーの「Bula」という言葉はとても便利な言葉だ。 ハワイの「Aloha」みたいなもので、 「おはよう」「こんにちは」 「元気?」とか「さよなら」 など、あらゆるあいさつの言葉としてよく使われる。 その挨拶に気づいて、私たちも「ブ〜ラ〜」と返す。 彼女たちはみんなアフロヘアで、真っ白な歯と笑顔がかわいらしい。 何をしているのかよく見てみると、客室のシーツを手洗いしていた。 「

        • 9/17世界同時開催〜WORLD CLEANUP DAY〜セカイをきれいにしよう

          世界のゴミ問題は深刻だ。 これは、アメリカの国民一人当たりのごみ排出量が非常に高いことを示しており、世界平均の3倍の量となっている。 アメリカのごみの量が多い理由は、リサイクルの遅れが原因だと言われている。 日本でも年間、一般家庭から出るごみだけで 東京ドーム117杯分を出しているそうだ。 これに産業廃棄ごみを加えれば、もっと多いだろうと予測できる。 日本でのごみは、リサイクル率は19.9%で、ほとんどは焼却処分をされている。 ごみを燃やした熱で、エネルギーを回収し

        • 固定された記事

        「論語と算盤」渋沢栄一〜公益と道徳の調和〜より良い世界へ〜

        マガジン

        • 駆け抜ける空
          4本

        記事

          つまり僕も問題の一部だ。でも僕だけでなく、世界中の問題だ。

          「私、made in Japanしか買わないの」 大手アパレルメーカーの店頭で接客していた時にお客様から言われた一言。 そのブランドは主に日本で生産していたが、その洋服の素材によっては、例えばニットなど、縫製の得意な工場をメインに考え、中国やベトナムでも生産を委託していた。 当時、私は理解していなかった。 お客様がなぜそのように仰ったのか。 ニットを着ている時期に春物の薄手のブラウスが入荷する。 まだ暑い日が続いている中で、秋物のニットが入荷する。 ファッション界は常

          つまり僕も問題の一部だ。でも僕だけでなく、世界中の問題だ。

          ジェームズ・E・ラブロック博士を偲ぶ〜「ガイア理論」〜地球は生きている〜①

          先日、イギリスの生物物理学博士であり、医学博士でもある、ジェームズ・E・ラブロック氏がこの世を去った。103歳だった。 彼はとてもユニークな人だった。 そしてどこにも属さないアウトサイダーでもあった。 彼は科学者として常に新しい視野とアイデアを持ち、相手が彼の話に同意すれば、またそのことについて疑問を持ち、さらに問いかけた。 彼は科学者として研究と探求を最期まで怠らなかった。 そこには誰も想像できないようなアイデアを持って。 なぜなら、彼には確信があった。 生きてい

          ジェームズ・E・ラブロック博士を偲ぶ〜「ガイア理論」〜地球は生きている〜①

          NO IMPACT MAN~地球に負荷を与えない人とは?

          「自分の価値観で生きたい」 そうインタヴューに答えるコリン・ビーヴァン氏は作家であり、 「NO IMPACT MAN」とも呼ばれる。 「地球に負荷を与えない男」 つまり「地球にやさしい男」である。 1年間、NYという都会に住みながら、環境を汚さない生活を送るという家族のドキュメンタリー映画「地球にやさしい生活」 田舎に引っ越し、スローライフを送る人は多いが、大都会の真ん中で「地球にやさしい生活」にチャレンジする、というところがおもしろい。 地球にやさしい生活、私

          NO IMPACT MAN~地球に負荷を与えない人とは?

          Plastic Free JULY~プラスチックフリージュライ~小さな革命を起こそう

          プラスチックフリージュライって何? 一言でプラスチック、といっても100種類以上あるそうだ。 商品の容器、包装、運搬用に、あらゆる場面で遭遇する。軽量で、取り扱いやすく、水漏れなどを防ぎ、また、企業としてもコストパフォーマンスが高い素材。 私の部屋を見渡してみた。 モバイルや、電子機器、テレビでも、ジュースのパックの裏側、送られてくるDMの袋。 食べ物は一つずつ包装されている。 私たちの生活には切り離せないほどの存在になっている。 「プラスチックフリージュライ」とは

          Plastic Free JULY~プラスチックフリージュライ~小さな革命を起こそう

          何があったのかは本人にしか分からない。 辛い時も悲しい時もあっただろう。 しかし同じ状況の人がたくさんいるというのに、自分だけ違うと思うのはなぜか。 自分がその世界を創っていると知ったなら、それは誰のせいにでも、誰の責任にもできない。 世界を変えたいなら自分を変えよう。

          何があったのかは本人にしか分からない。 辛い時も悲しい時もあっただろう。 しかし同じ状況の人がたくさんいるというのに、自分だけ違うと思うのはなぜか。 自分がその世界を創っていると知ったなら、それは誰のせいにでも、誰の責任にもできない。 世界を変えたいなら自分を変えよう。

          【地球ラジオ Epsode.7】配信中!!

          皆さま、こんにちは、駆け抜ける空です。 例年にない猛暑が続きますが、いかがお過ごしでしょうか? 東京では電力需給ひっ迫による節電要請が発令され、今日で解除されましたね。 日本だけでなく、アジア、ヨーロッパ、アメリカでも熱波のニュースが続きます。 その中でアメリカでも、節電要請、計画停電が実施されているそうです。 世界情勢の影響による原油、天然ガスなど化石燃料の高騰、また物流の滞りによる燃料不足なども原因ですが、熱波による発電所の故障や破損を防止するためでもあります。 牛

          【地球ラジオ Epsode.7】配信中!!

          Most Affected People and Areas~最も影響を受けている人々と地域~インドネシアパーム油禁輸の波紋

          今年4月27日にインドネシアはパーム油全体の輸出禁止の政令を出した。 ロシアによるウクライナ侵攻も影響し、世界で原油などの高騰に伴い、パーム油も高騰している。 食料品としてだけでなく、バイオディーゼルとしても使用されているパーム油。 そのため現地では大幅なインフレが進み、市民による暴動が起きた事から、自国の燃料確保優先とした。 しかし禁輸決定から、現地のパーム農家が輸出禁止措置の解除を求め、デモを行う状況に発展していた。 結果、5月23日から禁輸は解除され、輸出再開とな

          Most Affected People and Areas~最も影響を受けている人々と地域~インドネシアパーム油禁輸の波紋

          私のポジションは私が決める〜イスラムの国で教えてもらったこと~

          イスラム、ムスリムと言えば何を思い浮かべるだろう。 毎日のお祈り、そしてラマダン、女性への厳しい戒律? テロなんていうイメージもあるかもしれない。 9.11以降、イスラム圏であれば税関で検査のため止められるなどヘイトがあった時期もあった。 コロナ禍前の話… モルジブへ向かう機内、私の横にはイスラム圏の男性が座っていた。 ちょうどラマダーン(断食)の時期だったのか、彼は機内食を断り、枕で顔を抑え、上から毛布を被り、食べ物の情報を遮断している。 しかしフライトが長いので

          私のポジションは私が決める〜イスラムの国で教えてもらったこと~

          ラルフを救え〜私たちの安全性を追求した先に何があるのか〜

          私は物を選ぶ時に香りと手触りを優先する。 特に好きなのは石鹸の香りと洗ってすすいだ時の感触が好きだ。 こだわりが強いのかもしれない。 けれどもどうしてもケミカルな香りが苦手で、特にシャンプーやボディシャンプーなどは痒くなってしまうものもあり、チョイスするものが限られてくる。 環境などを考えると湯シャンなどもあるけれど、私の髪は多く長いので石鹸で洗うのが一番合っているようだ。 これならプラスチックのボトルではないのでゴミになることもない。 特にオススメなのは、LUSH

          ラルフを救え〜私たちの安全性を追求した先に何があるのか〜

          レジリエンスとは何か②~人と地球環境で今求められていること〜

          レジリエンスとは? 「外的圧力を撥ね返す復活力」 「逆境や困難に対して流されず外的環境に順応していく適応力」 困難な場面に遭遇した場合、人により反応が違うのは、このレジリエンスがあるかどうか、と言われている。 しかし、それは事勿れ主義でも周囲に合わせてしまうなど主体性のないもの、でもない。 生態系などの分野でよく取り上げられるのは 「多様性」「モジュール性」「密接なフィードバック」であると言われているそうだ。 「多様性」とは、例えば、 1人の男性が、「〇〇会社の部長

          レジリエンスとは何か②~人と地球環境で今求められていること〜

          Coda〜あいのうた〜全ての壁は愛で乗り越えられる

          涙が止まらない。 泣くと心が洗われるというけれど。 「Coda〜あいのうた」 友人とたまたま休みが合ったので、映画を観ようと、急遽新宿へ向かった。 第94回アカデミー賞で作品賞、助演男優賞(トロイ・コッツァー)脚本賞を受賞した作品だ。 サンダンス映画祭でも史上最多のグランプリ、観客賞、最高賞、監督賞、アンサンブル・キャスト賞の4冠を獲得した。 豊かな自然に恵まれたマサチューセッツ州の小さな海の町の家族の話。 両親と兄、4人家族の中で1人だけ耳が聞こえる高校生のルビー

          Coda〜あいのうた〜全ての壁は愛で乗り越えられる

          【地球ラジオ Episode. 6】配信中!!

          皆さま、ご無沙汰しております、駆け抜ける空です。 段々と暖かく…というより暑い日もありますが皆様いかがお過ごしでしょうか? 二酸化炭素を減らすことよりも大切なこと第6弾、只今配信中です! Apple Podcastで配信中! Spotifyでも配信中! 世界では地球環境問題、気候変動だけでなく、コロナ、ウクライナへの侵攻などたくさんの事が起きていますが、グローバリゼーションが進んだ今、遠い国で起きている事、と簡単に他人事と片付けることはできない状況になっているのではな

          【地球ラジオ Episode. 6】配信中!!