マガジンのカバー画像

オススメ本紹介

5
運営しているクリエイター

記事一覧

【読書感想】読書好きの成人男性が今月読んだ本からオススメ本を紹介する(11月編)

【読書感想】読書好きの成人男性が今月読んだ本からオススメ本を紹介する(11月編)

こんにちは。
街中のジングルベルのメロディが本格化する12月中旬。いかがお過ごしでしょうか。
僕は、Kindleで50%ポイント還元や70%オフのキャンペーンに上手いこと乗せられて、本を一気にまとめ買いしています。さすがGAFAの経営戦略ですね。

毎月恒例のオススメ本紹介を今月もやっていきたいと思います。
11月に読んだ本を簡単に紹介しつつ、特にコレ!というものについては感想文を書いています。

もっとみる

【読書感想】読書好きの成人男性が今月読んだ本からオススメ本を紹介する(10月編)

もう早いもので11月ですね。(半分も来てしましました)
2021年もあと1ヶ月半です。流行語大賞の候補も出て(個人的にはゴン攻め/ビッタビタを推しています)、僕の所属する読書会でも「今年の一冊」を選書する企画がスタートしました。
こういう企画が始まると、年の瀬が近づいてきた感じがしますよね。
さて、月も変わったということで、先月から始めたオススメ本紹介の企画です。
10月もいろいろ読んだので、簡単

もっとみる
(テーマ選書)読書好きの成人男性がこれから読書を始める人にオススメの本を5冊選書する。

(テーマ選書)読書好きの成人男性がこれから読書を始める人にオススメの本を5冊選書する。

「秋といえば?」
この時期になると、こんな会話のきっかけがよく聞かれます。
自分が聞かれたら、間違いなく「読書の秋」と答えるでしょう(若干「食欲の秋」と迷いますが)。

何をするにもいい時期、ということで、色々な「○○の秋」があるわけですが、読書好きとしては、ぜひ読書が好きな人が増えるといいなぁと思っています。
でも、普段本を読まない人が「秋だから本を読んでみるか!」と思っても、なかなか何を読んだ

もっとみる
【エッセイ】読書好きの成人男性が「名刺がわりの小説十選」をやってみた。

【エッセイ】読書好きの成人男性が「名刺がわりの小説十選」をやってみた。

自己紹介。
それは、子どもから大人まで多くの人々にとっての「悩みの種」ではないでしょうか。
人と人が出会えば、「えぇーっと、じゃあとりあえず自己紹介でも」となるのが社会的動物である私たちの常です。
ところが、この自己紹介って意外と難しい。
名前と年齢を言い終わると、「あぁー…何を話したら良いんでしょうね(笑)」みたいなリアクションをしてしまう。そんな経験、皆さんにもありませんか?

心理学でも、エ

もっとみる
【読書感想】読書好きの成人男性が今月読んだ本からオススメ本を紹介する(9月編)

【読書感想】読書好きの成人男性が今月読んだ本からオススメ本を紹介する(9月編)

皆さんは、どんな方法で読む本を選んでいますか?

自分が読む本を選ぶ時には、以下のような中から選ぶことが多いです。

・友人が面白いと言っていた本
・ネット(書評動画や本の検索アプリ)をみて気になった本
・本屋や古本屋、図書館で目に止まった本
・自分の中でブームになっていることの関連本

こんな風に自分の中では、選ぶ方法の半分は「他人からの紹介」なんですよね。
これまでは、完全に自分のフィーリング

もっとみる