見出し画像

今の街行く人々や、身近な人々を良く観察してみよ

人間には、過去の積み重ねがある。初発でなければ。どれだけ輪廻を繰り返しているか人間様々。従って、この世に生まれた時点で、差がある。平等ではない。なぜならば、過去の積み重ねがあるから。その回数や中身は人それぞれ。この繰り返しの経験、体験による智慧の度合いにより、今世における一人ひとりの生き様に滲み出る。当人が忘れ思い出せずにいたとしても、今世における大筋の運命がセットされている。己、今の街行く人々や、身近な人々を良く観察してみよ。それぞれの人間には、それぞれの過去の積み重ねがあるということが見えてくるはず。己の過去はどうか。実感はあるか。その実感があろうがなかろうが、己の今世での約束事をちゃんと成し遂げようとしているかを刻一刻と見られている。心が純粋で正直で素直で謙虚であれば、自分が今世で成し遂げたいことに導きがある。そうでなくば、次々と修正が入る。「あの人は何でも出来て羨ましい」「俺は何でこんなに駄目なんだ」「やってもやってもうまくいかないのはなぜ!?」「なんであの人ばっかりうまくいって、私はいつもこんな状態なの?」…こうして人間は、この真理が理解出来ていないと、この“修正”の意味に気付けない。気付けないままでいれば、何度も何度も修正が入る。この繰り返し。今世の生涯をもって、もし、己が約束してきたことを思い出せずに、勘違い人生を生きてきたとしても、それが分かるのは、あの世に逝ってから。ここで大いに反省しようが後の祭り。なぜあの時のあの現象をもって気付けなかったのか…あの世での長い永い時間を掛けて、ただそれだけの後悔を永遠と繰り返す。これは、この世の修正の時の苦行の比ではない。あの世での長い永い反省から、余程の決意をして「もう一度、生かして下さい」と懇願し、次の機会を熱望し待機する兆京垓穣の魂をかき分けて、またやり直し人生をさせてもらっている(この時、過去のことは一切忘れて生まれる仕組になっている)。この奇跡の命。己、今、何に使っているか。今のその行為、営みは、本当に己が懇願して約束したことなのか?それは本当か??その答えは、人間の拵えた雑学書やテレビやスマホの中、他人に問うても何一つも無い。己の声に耳を傾けよ。何も聴こえないならば、今の生き様を見直し、己の心を磨け。さすれば導かれて行く。これ、信じようが信じまいが真実。人間の思いにはお構いなく実相の仕組みで動いていく。



そのことを肝に銘じ、心を整え、自分自身のその声に耳を傾け、今日も点検と確認を行い、違うようならば、一念発起し人生の方向を修正します。



有難うございます。

幸せを呼ぶそよ風チャリダー/サステナビリティイノベーティブコンサルタント。「感謝感動を世界に地球に」のカングロ代表、ザッポス研究会、イノベーションサロンZ、システムD研究会、サステナ塾、セブメディ創設者