薫@しゃしゃるインキャ

薫@しゃしゃるインキャ

最近の記事

マニュアルをぶち壊す。

新卒で入社してまだ4ヶ月。 感覚的には1年くらいはもう居たんじゃないのかと錯覚するくらいの日々。 右も左もわからない中でアルバイトを下に持ちつつ働く中で仕組みづくりについて考えることが多くありました。 その中でよく耳にする『守・破・離』の3段階が必要になってくると感じました。 守破離とは… 剣道や茶道などで、修業における段階を示したもの。「守」は、師や流派の教え、型、技を忠実に守り、確実に身につける段階。「破」は、他の師や流派の教えについても考え、良いものを取り入れ、

    • できること。

      「自分は何ができるだろう。」 就活時期に自己分析をやっている頃何度もなんども考えた問いを社会人スタート5ヶ月目で改めて考えてみた。 学生時代は「行動力があり、即行動ができる。」「臨機応変で様々な状況に対応できる。」そんなよくあるような答えをたくさん並べていた。 今答えるならこうだ。 「何ができるかはよくわからないけど大概のことはできる。」 クソ生意気野郎ですね(笑) 今の企業に新卒で入ってよくわからないまま様々なことをやっている。 そして、周囲の助けがあるからこそ

      • ミカタの話。

        「このアホ」「くそ◯◯」「お前のやってることなんて高校生でもできるんだからな」「お前のお前の代わりなんているんだからな」 こんな罵倒がよく飛んでくる。 最近は少し控えめになってきて、言葉尻もなんとなく優しくなってきた。 それでも罵倒が飛んでくる。初めは全てをちゃんと受け止め、自分が原因であると考え込んでいた。 怒られる原因は自らにあり、『ミスや遅延を起こさない』『完璧を作り上げる』これができていない自分が悪いと攻め続けていた。 しかし、この生活も1ヶ月が経ち、落ち着

        • 目標と現状報告

          社会人生活も気づけばまだ4ヶ月 あっという間という感覚以上に思ったよりも日にちが経っていないことに驚きがすごい。 何より愛媛から香川に転勤して以降のバタバタがすごい… 毎日10:00~26:00までよく1ヶ月も耐えたな〜(笑) まあ、そんなことはいいとして、今回は学生時代に大口叩いてた頃の目標とこれまでにやってきたこと、今やってること。この辺りをまとめようかなと。 社会に出る前の目標2年目・・・人事 3年目・・・店長、年収400万 7年目・・・マネージャー +α共

          出来るものを出来る時に

          合説帰りにスタバでマック開いている意識高い系です(笑) 今日もだらだらと思いついたことを書いていきまーす。 今回の合説で自分が任されたのは準備とビラ配りだった。 学生時代最後のビラ配りがフラッシュバックしてきたけどあまり気にしないようにしながら不満げに行っていた。 裏では声が小さいしダメなやつだと思われていたのだろう。 誰でも出来るし、そんな大変な仕事ではあないからそんなこともできないやつだと思われていた。 しかし、合説の最後の方に1度チャンスがきた。 5分のプレ

          出来るものを出来る時に

          利他的という言葉の魅力

          サボっては気が向いたらまた書くを繰り返しているしゃしゃりです。 今回は前にも書いたことがあるような内容でやっていきます。 組織に入ってよく言われることが「利他的であれ」という言葉。 人のために尽くし幸せにしろ。 ふと思うのはなんで利他的であることを強制されているんだろう。 指示を出した人間は本当に利他的に考えているのか。 もちろん僕の成長のために物事を言ってくれるが大半だと思う。 ただ、普段の言動をみている時にこの人はただ搾取したいだけなのではないかと感じる時がある

          利他的という言葉の魅力

          親不孝者

          「今の仕事やめる覚悟はあるか?」 父親から電話がかかってきた。 急に家業を継ぐ勢いで話をされた。うちにそんな家業なんてないはずだったけど… よく話を聞いてるとうちの会社の体制であったり自分の愚痴を両親が話していて連絡をしてきたらしい。 両親ともに大手になるであろう会社に勤めていたからこそ、抽象である自分の社内環境について気を使ってくれていたらしい。 自分自身骨を埋めるつもりはないから初めは流れに身を任せてしまおうと思った。そして電話を切った。 その後少しだけ自分の

          キョリかん

          色々あってただいま京都に来ています。 昼間からお酒でちょっと体調完全ではないですが後数時間頑張ります。 今回も日常の考えたことをごそごそと書いていきます。 企業というコミュニティに入って2ヶ月が経ちました。 ぶっちゃけ学生時代と比べたら時間のすぎ方がゆっくりすぎて驚いてます。 働いてる中ではアルバイトさんに学生かと思った!!ってまだまだ若く見えるらしいのでこれからも学生っぽく頑張っていきたいところです。 今までの自分の労働に関して思うことは、僕は仕事において直属の上

          積読ちょっとずつ解消

          今日は早く起きることができたので部屋に買うだけ買って積んである本をよんでみたのでついでにアウトプットしていきまーす! 「のび太」という生き方 読みやすさ:☆☆☆ 読む前①: 効率的な成功の仕方、時間の使い方、必要なものを見つける。 初めに&終わりに&目次: 秘密道具はあくまで補助アイテムであり、そのほかの要因によってのび太はいる。 読書(25分) ①初めに&終わりに&目次 ②一通り流し読み ③太字周辺流し読み アウトプット(10分) ・秘密道具は補助アイテム ・行動

          積読ちょっとずつ解消

          小さな生き方。

          休みになるとnoteを書き始めるようになりました。(笑) 毎日ちゃんと書くぞ!!なんて張り切っていてもやっぱり続かないもんなんですね〜。全然継続できない人です… 今回は先日誕生日を迎えて歳も無事取れたので自分について考えてまとめてみます。 学生の頃から学生団体や就活や学生生活をする中で様々な人たちと関わることが多かった。 だから、そんな関わって来た人たちが好きになり、その人たちを幸せにしたい。そんなことをいつも考えていた。 仕事を選ぶときもそんな感じだった。 「関

          ゲームの進め方

          社会人初の連休で暇なかおるです。 最近youtubeでポケモンの動画をみていて懐かしくなりました。 しかも、スピアーでクリアとか、指を振るだけでクリアとかの縛りプレイで何してるんだろうなって思いながら無駄な時間を過ごしてしまいました(笑) この動画を見て自分がポケモンとかのゲームをやっていた頃を思い出していた。 初代ゲームボーイの赤とピカチュウ版をカメクラで父親に誕生日の時に買ってもらった。 自分の誕生日なのに兄が赤を買ってもらったのは納得いってなかったけど…(笑)

          有料
          100

          とりあえず3年の罠

          こんにちは。社会人になって初?かもしれないnoteです✨ 最近はフェイスブックの方で文章投稿してたりしたのでこっちに戻って見ようかなという気分でやります! ちなみに今日は大学のフリースペースで作業をしているので少し学生気分です(笑) 社会人になって1ヶ月経ち、考えることが自分はいつまでこの仕事を続けているのだろうということ。 就活をしている時からよく「3年は続けなさい。」とか、「3年経たないと自分にあってるかどうかがわからない。」なんて言葉を沢山かけられた。 本当に

          卒業までの時間。

          こんにちは。そろそろ卒業式を迎えるかおるです。 何かイベントごとがあるとそれをテーマに書きやすいから浮上してきますね笑 僕自身本当は2018年夏には卒業が確定していたのですが、在学を選択し学生としての時間をつくったのでそこの時間の使い方についてどんな考えだったかを残しておこうかなって思います。 卒業が決まった時2018年8月中旬僕の卒業が決まった。大学から夏季卒業通知が送られてきた。今の内定先に内定を貰っていたので夏季卒業について考えた。 そして、僕の答えは年度末に卒

          キャンセル。

          こんにちは。今日も島流しにされて暇過ぎてPC触ってるかおるです。 毎日働いていてもいまは楽しいですね! 明後日から長野である研修に行く予定だったけどそれをど緊張しながらキャンセルいれて色々考える事があったのでそれについてだらだら書いていきます。 その時の雰囲気で申込んだ以前にも受けている講座で前に受けたときに次回受講をするのかしないのかを問われた。 普段から「ない」が好きでないからとりあえず参加をする様に申込みをしていた。 予定もたてていないのに出来ないとか、やって

          価格の意識

          こんにちは。仕事の関係で一箇所から動くことができないのでずっとパソコン触っているかおるです。 単純にじっと座っておくことができないのか、肩と腰が痛いです(笑) 今回は1ヶ月ほど前にあったことの振り返りをしていきます。 インターンシップから愛媛に帰ってきて今も続けているバイトの帰りに日本一周中とダンボールに書いている少年が道の端に座っていた。 気にはなっていたが、一度素通りした。しかし、時間を開けてからもう一度通ってもその少年はまだ座っていた。 これはチャンスだという

          パワーパートナーへの違和感。

          こんにちは。今日は一日中パソコンと向き合ってる薫です。 いつもは1日1記事のところがもう3記事目です!!調子いいですね(笑) ただ、貯めていってかけなかった時に出したりするので見る側からするとよく分からないと思います(笑) 今回はフェイスブックで投稿した手書きメモ書きを改めてnoteで読みやすくしていこうと思ってます。 テーマはパワーパートナーで僕の今の周囲でよく聞く言葉です。この言葉を聞いた時に違和感があったので何だろうってことでいちゃもんをつけてみました。 〜パワ

          パワーパートナーへの違和感。