見出し画像

孫が可愛く思えない

義母が言った。
「これが少なくとも後6年続くと思ったら…」
表情は暗く疲れている様子だった。
どうやら娘に2人目が生まれてからの事らしい。

いつもは必ず義理の両親と姉家族で会うのだが
今日は義理の両親だけだった。
この日は終始娘の愚痴だった。

娘には4歳と0歳の娘がいる。
元々実家の近くに住んでいたが、持ち家がほしいので実家近くを探していた。
しかし近くに納得のいくところがないので仕方なく実家から高速で30〜40分のところに家を購入したとのこと。
幼稚園はどうしても自分の通っていたところに通わせたかったので、毎日車で通っており日中長女が幼稚園に行っている間は次女と実家で過ごしている。
音楽教室も自分の通っていたところが良いので実家から車で20〜30分のところへ通っている。


以下、義母が語ったことである。

【実家での生活】
7時半頃に来て18時半頃帰宅
娘は基本的に寝ているか動画整理のどちらかで、次女を見ているのは自分
後追いして泣くので自由に移動できない
テレビは10分しか見せてはいけない。テレビを見ている時間は自由時間
次女は昼寝を10分しかしないので休むときがない

【娘の自宅での生活】
旦那さんは朝6時起床し夜ご飯を作り、お皿洗いと掃除をして8時に出勤
娘も6時に起床して幼稚園の準備等して7時前に出発
母子は18時半〜19時帰宅し、20時にお風呂に入り1階で就寝

義母の愚痴
幼稚園や音楽教室は近くでいいのではないか。周りの負担がでかすぎる。
旦那さんは義理実家の料理を教わりたいと教えたのだが娘は聞いて来ない。
ベビーベッドは置きっぱなしで、置くものに気を遣わないといけない。
気軽に出かけたりできない。
自分の子どもではないからこそ何かあったらとすごく気を遣う。
息子の嫁はワンオペで育児をしているので比較してしまう
時代が違えば常識も変わるので合わせるのが大変
娘の子育て感に合わせないといけないが理解できないことが多い
これまでの5年も娘はほぼ毎日実家にいたが、長女だけだったのでなんとかいけた。

旦那さん側の愚痴
旦那さんが帰宅すると次女は絶賛人見知りでギャン泣きする
長女は奥さんの真似をして注意したり怒ったりしてきて辛い
休日も義理の実家にいることが多い
二階に上がるのがめんどくさいので一階で寝ているらしいが、生活するのに気を遣う

私の旦那さんは以前「お母さんは趣味も友達もいないし孫と過ごせて楽しんでいるんじゃない?」と見当違いなことを言ってたので、母からその愚痴を聞いてそうだったのか、と驚いていた。

ちなみに私と義母の関係性は良くも悪くもない。
その義母があれだけ私に愚痴を言ってきたということは相当フラストレーションが溜まっていたということだろう。

私は祖母になったことがないので分かりかねるが、実は預けられる側はそこまで嬉しいことではないんじゃないかと思う。
喜びもあるかもしれないが、それと同じくらい責任が生じたり、体力が奪われて疲れるのだろう。
祖母にも生活があり予定がある。わかっているようでわかっていないことだと思う。

私の夫は外科医で緊急手術で帰りが遅くなったり呼び出しがある。当直も多いのでわりと家にいないことが多いので基本的にワンオペだ。
親に頼ったことがないし、実家に帰ってゆっくり過ごすみたいなことも一度もない。

それ故、今一番大事にしていることは自分の健康だ。
自分が不調だとお世話どころか生活が成り行かない。
だからと言って家に引きこもるとうつうつしてくるし免疫も弱ってしまいそうなので、毎日1〜2回は出かける。適度に人混みに行き、過度な清潔を保つこともしない。

そのおかげか子どもは元気だし、私は扁桃炎と偏頭痛にはよくなるが風邪はめったに引かない。

正直親に頼れるなら頼れるなら頼りたい。
常に緊張の糸がピンと張っている状態で肩に力が入りっぱなしだ。
しかしそれ以上に親にはやっと子育てから解放されたのだから制限なく楽しんでもらいたい。
私からすれば母だが、それ以外の人からみれば一個人の女性なのだ。

自由に過ごしたいというのが本音だろうな、と話を聴きながら感じていた。

どうしてものときは頼ると思うが、託児所などのサービスを使えばいいと思っている。

近況は共有アプリに動画や写真をアップしているので、見たいとき見れるので問題ない。
たまに連絡をとったときに歩けるようになったねとかアンパンマンが好きなんやね、とか会話する。
そんなかんじでいいんじゃないかと思う。

もっと会いに来てほしいが気を遣って言えないのではと思われそうだが、娘にそう言えないのは親の問題であって私の問題ではない。
会いたければこちらへ会いに行けばいいのだ。

孫が可愛いと思えるのは可愛い部分だけ見れる状況だからだな、と思った。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?