カッシー / 歌い手系ボカロP

ボカロを使って歌を作ったり、歌ってみたを投稿したりしています。 趣味の音楽活動ですが、…

カッシー / 歌い手系ボカロP

ボカロを使って歌を作ったり、歌ってみたを投稿したりしています。 趣味の音楽活動ですが、何か役立ちそうなことが浮かんだらnoteに書いてみようかとアカウントを作りました。 きっとゆっくり更新すると思うので、気が向いた方はのぞいてみてください。

マガジン

  • #ボカロP 記事まとめ

    ボカロPに興味のある人、ストイックな努力なしで作曲やボカロP活動を楽しみたい人、そんな人たちに向けたTips記事を不定期連載していきます! 初心者向けのベーシックな情報をわかりやすくまとめるのがメインですが、メジャー曲やオリジナル曲の実例を使った「他ではなかなか見られない妙に生々しい情報」が載っているのが注目ポイントです!

最近の記事

  • 固定された記事

Adoさんとまふまふさんに学ぶ ~「アンラベル」の曲構成~

ボカコレ2022春、参加した皆さんお疲れさまでした! おかげさまでルーキーランキング78位という身に余る順位に乗ることができました! 応援してくれた皆さん、ありがとうございました! 今回はこの曲の曲構成について解説していきます! そもそも「曲構成」って何?このnoteで曲構成と呼んでいるのは「イントロ → Aメロ → Bメロ → サビ → 間奏 → サビ → アウトロ」等といった1曲内のブロック分けのことです。最近はイントロがなくて頭からサビがいいとか、間奏のギターソロは

    • マイナーボカロPでも企画がしたい!

      歌い手系ボカロPのカッシーです! 「ボカロP Advent Calendar 2023」という企画にお声がけいただき、3日目の記事を執筆することになりました。そうそうたるメンバーですね、場違い感がやばい!笑 他の方の記事はこちらのリンク(ボカロP Advent Calendar 2023 - Adventar)から見られますので、興味がありましたらそちらもどうぞ さて、少し前に、私は自作曲の歌みたの無償Mix企画をやったところ、11人の歌い手さんたちが歌ってくれました!

      • IQゼロのプロモーション戦略・おかわり

        歌い手系ボカロPのカッシーです! 前回は「IQゼロのプロモーション戦略」ということで、主に目的設定や広い意味での楽曲側への仕込みについて書きました。 今回はより直接的な宣伝アクションについて書いていきます。前回以上に刺激的な内容なので、プロモーションのお話が苦手な方はスルーしてください(笑) 今回の記事単体でも読めるように書きますが、参考までに前回のnoteも貼っておきますね おさらい前回のnoteを改めてまとめると、こんな感じです。 ボカコレに出る目的を明確化する

        • オサーン卍ボカロ川柳とは

          はじめに最近Twitterのごく一部を賑わわせているハッシュタグ「#オサーン卍ボカロ川柳」。元々は「Dancing Cloud」さんというマンガ家的なボカロPさんが独自に立ち上げた「オサーン卍ボカロP連合」という非会員制グループの遊びで始まったもの おっさんの悲哀を詠んだ歌を誰かがTwitterに投稿したところ、あれよあれよと周りのおっさんたちも歌を詠みはじめ、気づけば数十句の歌会のようになってしまった そこに非公式選者の「小豆沢Q」さんというやたら文才のあるボカロPさん

        • 固定された記事

        Adoさんとまふまふさんに学ぶ ~「アンラベル」の曲構成~

        マガジン

        • #ボカロP 記事まとめ
          7本

        記事

          IQゼロのプロモーション戦略

          歌い手系ボカロPのカッシーです! ボカコレ22秋「TOP100ランキング」87位に入ることができました。改めましてありがとうございました! 前回のボカコレ22春(ルーキー78位)との2連続ランクインなので、「実力のわりに、コンスタントにええとこにいる」というのが私のポジションだと自覚しています! というわけで、今回は「実力よりもちょっと上の順位を取るためのプロモーション戦略」のお話です!(プロモーションのお話が苦手な人、高順位を狙っている人は、スルーでお願いします) ち

          IQゼロのプロモーション戦略

          作曲者としての歌詞の書き方

          ボカロPをやっている中で、「作詞が難しい」「歌詞の書き方がわからない」という人が結構多いことに気がつきました。特に、作曲をしてから歌詞をつける「曲先」タイプの人に多い印象です。また、作曲に比べて歌詞の書き方を教えてくれるサイトや動画は少ないので、今回は主に曲先の人に向けた「作曲者としての作詞法」をnoteにまとめてみました 歌詞と詩の違いとは?結論からいうと、歌詞と詩の最大の違いは「曲に乗るか」です。韻律ぐっちゃぐちゃの汚い文章でも曲をつけてリリースしたら「歌詞」になります

          作曲者としての歌詞の書き方

          投稿イベント用に楽曲を作るボカロPのスケジューリング術

          最初はただ自分の好きな曲を作っていただけでも、何曲も作っていく中で「もっと多くの人に聴いてほしい!」「同じように作曲をしている人とつながりたい!」という気持ちがわいてくるもの。そんな願いをかなえてくれるのが「ボカコレ」などの投稿イベントです。今回はそんな投稿イベントに向けて曲を作るときの制作スケジュールについてのお話です 投稿イベントとは?ざっくりいうと、「みんなで一斉にこの期間に曲を投稿しようぜ!」というお祭りみたいなものです。大きなものはだいたい法人(ニコニコ動画とか、

          投稿イベント用に楽曲を作るボカロPのスケジューリング術

          未経験ボカロPが1年で楽しくレベルアップする方法

          ボカロオリジナル曲を初めてYoutubeに投稿してから1年ちょっと。Twitterフォロワー数が5800人、Youtube再生数が1曲あたり1000回ぐらい。ボカコレ2022春でルーキーランキング78位。去年は1ミリもわからなかったコード進行やボカロ調声が、最近ちょっとだけわかってきたカッシーです。はじめまして。 ボカロPとしてはまだまだ無名ですが、音楽経験ほぼゼロの状態から曲作りのスキルがだいぶ伸びた感覚がありますし、なによりこの1年間はすごく楽しかったです。 というわ

          未経験ボカロPが1年で楽しくレベルアップする方法