見出し画像

やりたいことをするために、何はさておき身体を整えておかなくてはいけない

 「近いうちにやっておきたい」「少しずつこうしていこう」と考えていることがある。
 ただ粛々と日々を過ごし、その積み重ねがあって、いつの間にか何かを達成していたり、超えたい目標が出てきたりするような人になりたいのに。
 つい先を思い、将来を不安に感じてしまう。前まではそんなじゃなかった。また元の私に戻れるだろうか。それとも年齢的に皆が感じるものなのだろうか。過去についても未来についても、考えたからって不安が減るわけではないはず。だけど過去を振り返り、そこに何かしら学びを得て今の自分に生かしていけば、不安は少しでも減るし、この先も変化していくはず。
 わかってはいるんだけどね。

 なかなか気持ちはついていかない。

 先を思う不安が強すぎるので、婦人科で漢方薬をもらってのんでいる。少しマシな気がしている。

 「今年やりたい10のこと」を書いてみませんかとあるので、新年度になった機会に改めて考えてみていた。
 まだまだエネルギーが低空飛行なので、日常の延長のようなことを挙げることにする。

1.姿勢の良いウォーキング
 不安には種類があるのだけど、その中で今の私が一番どうにかできそうなのは体調。
 振り返る度にがく然とする。もう4年も経つのか。
 起き上がれなくて横になる日々が半年ほど続いたのが2020年。強い倦怠感が少しずつ少しずつ抜けて、昨年から調子の良い日が増えてきた。
 今も朝、目がさめてからしばらく起き上がれない日があるけど、日中も横にならないといけない日はめったにない。
 時間が経つと元気になってくる日は、午前中のうちに10分でも良いから外を歩くようにする。
 昨年の秋から始めていて、週に4~5日を習慣づけていると、年明けて2月辺りから週に2回は15分、あと2回は30分近く歩けるようになった。
 ウォーキングを再開した頃は歩幅もせまく、姿勢もどうでも良いからとにかく歩く習慣をつけようとがんばった。
 最近は姿勢を良く。心がけている。

 更年期症状が始まったのは実は2018年くらいだったと思う。その頃からたくさんのことができなくなっていったためか、身体のしまりがとにかくない。全体的に緊張感のかけらもなく、弛緩しきっている。なので思い出した時には胸を張り、首を引き、大殿筋に力を入れるようにする。気をつけたいのは、骨盤を立てること。私の場合は、座っている時間が長かったためか腸腰筋がとにかく縮こまってしまっている。歩く時に鼠径部を伸ばすようにして歩くと、深く呼吸ができる感覚があり、とても気分が良い。

 1つ目の「ウォーキング」だけでこんなに長くなっちゃった。
 10挙げるのだから、あとは短めに書く!

2.日常的な節約
 物価高とか、息子の一人暮らしとかあるにしても、本来はずっと気にしていなければならない。これについても更年期症状がひどくなってから、気分的にも体力的にも余裕がなくなって、細かなことを考えていられなかった。
 今は少し元気になってきたから、以前のように引き締めていくぞ。「カフェに行ってコーヒー」は時には楽しみたいから、自分のわずかな稼ぎから出す。
 家計簿の書き方を変えて、いつ誰に見られても恥ずかしくないようにする。字のていねいさについては、がさつな私には限界があるので、中身ね。うっかり無駄遣いをしてしまっても省みられるように、可視化するのだ。
 
3.ピアノ、さらに2曲に取り組む
 昨年何十年かぶりに再開したピアノが、まあもたつく。元々そんなに上手でもない上に、譜面も大して読めない。簡単な一曲をようやく弾けるようになったものの、身体がしんどくなった時期を境にまた弾かなくなった。今年はその一曲プラスあと二曲を弾けるようにしたい。まずはピアノの前に座るのだ! 少なくとも年末までに三曲目にとりかかりたい。
 
4.したいという気持ちだけだった勉強に取り組む
 知り合いに頼まれて、日本語を教えることになった。これも何十年も前に勉強し修了証ばかり何枚も持っているのに、その後発揮したのはごくわずか。ちゃんと勉強するのも久しぶりなので、テキストを広げては新鮮に驚いている。まだまだペースもやり方もつかんでいない暗闇で手探りの状態。楽しみながら勉強したい。
 それに伴って前から延ばし延ばしになっているけど、まだ知りたい欲だけは衰えない歴史の勉強をしたい。どうにか時間を作りたいな。
 とにかく勉強「したい」だけでなく、実行する。子供の頃は大嫌いだったのにね。「勉強したい」って言う将来が待っているなんて。それも50過ぎてからもまだまだ。
 
5.こまかな掃除
 更年期症状や五十肩がひどくて、最低限の掃除しかしてこなかったから、気になっている場所がたくさんある。たくさん磨く元気がある日に。

6.文章にもう少し前向きに
 ちょっと頑張るとすぐに疲れて心にぽっかり穴があいてしまう。書いているのは楽しいのだから、もう少し持久力があればなあ。そして、note始めて6年半が過ぎ、とうとう書くことについての欲みたいなものが出てきた。何かにつなげていく気持ちを持ちつつ、まずは目の前のことを楽しんで書き続けたい。
 
7.料理を楽しむ
 体調が少し良くなってきているので、夕方ギリギリの体力で料理を作るような日が減ってきた。ギリギリの体力で料理をすると、すごく気が急く。早く終えてしまわないと。って。
 これからは慌てず料理作りを楽しみたい。
 
8.お菓子を何度か作りたい
 かつては(……と言っても30年くらい前だけど)好きだった。お菓子が上手にできると美味しいしうれしいのよね。やっぱり疲れてしまうので、元気のある日に、手作りして楽しみたい。
 
9.映画サブスクも観る
 せっかくなのだから、昨年よりもう少し観たいな。観たい作品がたくさんある!
 
10.人と会う
 
リモートでもそうだけど、昨年より初めて会う人との機会に恵まれている。
 昔からの友人とも会いたいし、昨年会えなかった約束を今年は実現するとか、こちらで親しい友達とかとも会って話せると良いな。

 こんな細かいことを挙げていると10じゃ済まないなあ。やりたいことなんてたくさんあるし、それはできればこれからもずっと続けたいことだったりもする。やらなければならないことも。
 やらなければならないことって、「やりたい」ほど前向きじゃないけれど、言い換えれば「やっておきたい」にもなる。
 そして心に思っている「こうしたいなあ」は書き出してみると、より前向きになれる気がする。

 たくさん挙げたものは、すべてが体調とつながっているのがわかるので、一番は体調や生活リズムを整えること。更年期は後半に入っている実感があるので、少しずつ焦らずに来年の今頃には「だいぶ実行できたなあ」と思えると良いな。


この記事が参加している募集

今年やりたい10のこと

読んでいただいて、ありがとうございます! 心に残る記事をまた書きたいです。