見出し画像

人生の歩みを確認する問いかけ

みなさんこんにちは。いかがお過ごしでしょうか。

今日は「人生の歩みを確認する問いかけ」というテーマで綴ります。

この記事を音声で楽しみたい方はこちらからどうぞ⤵

とある本を読んでいて、これは今の自分に重要で必要なテーマだと感じたことを書いてみようと思う。

それは

あなたにとって最も重要な価値観はなにか?
あなたのビジョンはなんですか?(ビジョン=将来の理想の姿)

まず、最も重要な価値観はなにか?という問いに対しては
間違いなく家族だと思う。

家族みんなが仲良くいること。助け合い、一緒に楽しめる関係。

ここが崩れると、すべてのことが順調だとはいえない。

自分の幸福感の基本のような部分。

軸というか、これさえうまくいっていれば他のことはさほど重要ではないと思う。

今の働き方は理想の仕事とは言えないのだが、人生の子育て期には必要な仕事だと思える。

子供達が自立するまでの金銭的なサポートはとても重要だ。

それぞれに進みたい進路へ歩めるようにサポートしてあげたい。

安定した収入で資金を計画的に積み立てる。

現職は休日も家族で同じなので、イベントに参加できたり、今しかない子ども達との時間を確保できるというメリットもある。

収入も満足した安定したものだ。休みだって多い。

興味のある仕事はあるが、収入面や家族との時間を確保することが難しくなるだろう。

今のタイミングでリスクのある挑戦はギャンブルでしかない。

次にあなたのビジョンはなんですか?という問い

これは理想的な働き方ともいえる。

それは自分で収入を得ることができる専門的なスキルを身に付けること。

それがなんなのかは現在も模索中。

自分の好きなこと、楽しいと思えることを追求していくなかで、見つけていきたいと思っている。

ライフワークと呼べるもの探し。

そのために今できることとして、興味があること、好きなことにどんどん
チャレンジするように心がけている。

食に関してはお米や野菜など作れるものは自分で作る。魚は釣る。

自給自足的な、なるべく消費を抑えた生活が送りたい。

収入面は複業をして、リスクを回避する。

無理なく生涯現役で働ける仕事をしたい。

こうして書き出してみると思考がシンプルになってくる。

この問いのおかげで、今やるべきこと、やっていることの方向性がはっきりとしてくる。

迷うたびにこれらの問いを自分に投げかけてみる。

確認して、必要なら軌道修正して人生を歩むことができる。

ということで、今日は「人生の歩みを確認する問いかけ」というテーマで綴りました。

最後まで読んで頂き、ありがとうございます。

ではまたバイバイ♪


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?