かず

会社員副業でYouTubeを開始|複数チャンネルを収益化達成|独立後始めたYouTub…

かず

会社員副業でYouTubeを開始|複数チャンネルを収益化達成|独立後始めたYouTubeチャンネルで登録者10万人を達成し「銀の盾」獲得|趣味は筋トレ|妻子あり|2025.12.31までに自分が主催する100人のオフラインイベントを開催する

最近の記事

末吉さんの記事を読んで

今朝は、偶然開いたnoteで、末吉さんの素敵な記事に出会いました。 まさに、今の自分に必要な記事だったと思います。 「お金とライフワークと勇気」 会社員という「安定」を捨てて、個人事業主として歩み出そうとしたボクも、上司に退職を告げる際、とても勇気が必要だったことを鮮明に思い出しました。 もちろん辞める勇気は、お金の不安からもきていることはなんとなくわかっていました。 ボクには妻と3人の可愛い子どもたちがいる。 「自分の思うように生きてみようなんて、なんて無責任な父親な

    • なぜ「本当に自分がやりたいこと」がわからないのか?

      ちょっと恥ずかしいですが、今日は「自分語り」をさせて欲しいなと思います。 ツボツボさんのコーチングを受けてから、自分自身の人生の目標を決めたものの、どうしても拭い去れないモヤモヤが残り続けていました。 目標を定めさえすれば、あとは進んでいくだけ!と考えていたボクにとっては、大きな誤算です。 実は会社を辞めて、YouTube専業でやっていくと決めていたものの、イマイチ本腰が入らず、この一年はずっと焦り続けていました。 自分は一体何を目指していたのか? YouTubeをや

      • 書くことが思いつけなくなっている…

        その日に思いついたことを毎日書いているんですが、なかなか手がすすみません… 5/1には、新しく定めた目標について、Xにポストもする予定ですが、これもまだ何も決まっていません。 コーチングを受けた結果、決めた目標なはずなんですが、本当にこれでよかったのか?などなど、いつもの癖で考え込んでしまいます。 でも、今日は一つ発見がありました。 それは、習慣になった筋トレでのことです。 大胸筋を大きくしたくて、ベンチプレスを中心にメニューを考えて筋トレをしていますが、胸に効く感じ

        • 努力の方向性ってめちゃ大事!

          サイバーエージェント創業者の藤田晋さんの「渋谷で働く社長の告白」を読んで、「努力の方向性」ってめっちゃ大事だなと感じました。 努力の方向性というより、目標を定めていること、と言ってもいいかもしれません。 若かりし藤田さんの目標はズバリ 「21世紀を代表する会社を作る」 これは、コーチング的にも理にかなっているなと思います。 コーチングでは、「過去や他人に囚われず、自分が心から望んでいる未来から逆算する」ことが大切です、と学びました。 また、目標は「現状の内」ではな

        末吉さんの記事を読んで

          今の自分を誇れるだろうか?

          今、毎日特に何かを成し遂げないまま、1日がすぎていく毎日を過ごしている。 すると、毎日こう思う 「このままでいいんだろうか?」 「いや、きっとこれは一時的なものだろうから」 「今まで本業と副業で”自分なり”には頑張ってきたじゃないか」 「妻も何も言っていないし、家事だってやっている」 「明日からまた、頑張ればいいじゃないか」 世の中には「存在給」というものが存在する そう提唱している方がいるそうだ 何かしなければいけない、ではなくて 何もしていなくても、あ

          今の自分を誇れるだろうか?

          なぜ映画「ロッキー」はこれほどまでに人を”感動”させるのか?

          昨日久しぶりに観たボクシング映画「ロッキー5」ですが、実はその数日前に、同じボクシング映画「クリード」も観ていて、全然面白くないな、と感じました。 そこで、ロッキーはもう随分前の映画なのに、なんでそっちの方が面白いんだろう?とふと疑問に思い、色々と考えていると、これはYouTubeやSNSにも通じるところがある気がする!と思いました。 ロッキーが面白いと感じる理由は主に次の3つだと思います。 ①脚本が面白い(見る人の感情を揺さぶっている) ②撮影技術 ③使われている音楽

          なぜ映画「ロッキー」はこれほどまでに人を”感動”させるのか?

          心が折れてる時に見たい映画

          それは、ズバリ ロッキーです!! ボクシング映画の最高傑作だと思っています! うまくいかない時や、モヤモヤした時、どうしようもなくなったら昔からロッキーを見てきました。 特にどうなるというわけではないんですが、なんかこう、胸がアツくなって、やるしかねえよな!って思えてくるんですよね! 特にオススメなのは、 ロッキーからロッキー2の一気見!! アポロとの死闘はまさに名場面です!! 今日は、久しぶりにロッキー5を観ました! 弟子を信じつつも、弟子に裏切られてしまう

          心が折れてる時に見たい映画

          ボクの「人生の目標」と「仕事の目標」

          今日は、chatGPTが考えてくれたお題を無視してw、自分の書きたいことを書いていきます。 昨日、ツボツボさんから「コーチング」を受けてきました! ツボツボさんは、副業からYouTubeを成功させた方で、その生き方や考え方にとても共感して、そのツボツボさんが、最近コーチングを始められたと聞いて、これは受けるしかない!と思い、受講しました。 もし、今 目標設定に悩んでいる方がいたら、ぜひ一度、ツボツボさんに連絡をしてみることをオススメします! 本題は、自分の「人生の目標」

          ボクの「人生の目標」と「仕事の目標」

          好きな「春」の花とその理由

          ボクは、やっぱり桜が好きです! 理由はハッキリとはわかりません。 でも、あの薄ピンク色の花びらが特に散っていくときが、とても綺麗で、儚くて、春が来たなぁと感じることができるから、やっぱり昔から桜は好きでした。 桜つながりで、エレファントカシマシの「桜の花、舞い上がる道を」も好きです。 失礼ながら、今の宮本さんよりも、昔のストイックな宮本さんがカッコよくて、とても好きでした。 今の宮本さんは、ボクには、みんなを愛し、愛される男、になってしまったのが、ちょっと寂しい気持ちです

          好きな「春」の花とその理由

          ロボット掃除機「ルンバ」が便利すぎた!!

          今日は「アースデイ」ということらしく、地球環境破壊について書く予定ですが、SDGsは特によくわからないので、最近導入したロボット掃除機「ルンバ」が、自宅の環境美化に役立っていることをご紹介して、ルンバの素晴らしさを広めたいと思いますw 今や知らない人はいないであろうロボット掃除機「ルンバ」 我が家のルンバはこのモデルです!! 導入のきっかけは、自宅2階の寝室がベッド下の「ホコリ」をなんとかしたかったためです! 驚くのは、こいつのお値段! なんと、メルカリで、、、 90

          ロボット掃除機「ルンバ」が便利すぎた!!

          私の朝のルーティン!

          今日から、毎日chatGPTから提案してもらったお題に沿って記事を書いてみます!ちなみに、今日からのお題はこんな感じです! 今日4/21は「私の朝のルーチン」ということなので、早速書いていきます!! 活動時間はざっくりこんな感じです 6時 起床、7時まで何しているか不明w 7時 3歳息子と自分の朝食作り(卵焼き・ウインナー) 8時 朝ヨガ、0秒思考を一枚 9時 仕事開始、note作成 朝のルーチンですが、最近は「朝ヨガ」をしています!(今日は妻とケンカしてしまい、やってな

          私の朝のルーティン!

          思い出したくない過去のこと

          湿った話題ですみません🙇‍♂️ 実は、コーチングの本を読んでいると、いつも感じることがあったんです! 「コーチングは未来から逆算する」 「こうなってたらイイな、とイメージする」 「過去のことは関係ありません」 実際、今度受けるコーチングも、そんなことを事前に言われました。 でも、ボクはこれにはすごく違和感があったんです。 もちろん、未来のことを明るく、前向きに考えることはとても良いことだし、ポジティブなイメージでした! ですが、なんかモヤモヤするんです… そんな時、

          思い出したくない過去のこと

          ライフコーチングっていいかもしれない!

          ※記事内では「ワーキングコーチ」とありますが、前日に勢い余って書いてしまったのでそうなっています。調べたところ、「ライフコーチ」という表現がよりぴったりな表現でした。 タイトルが抽象的ですが、今、自分の次の仕事を考えています! そこで、昨日ふと出てきたことが、 「ワーキングコーチ」みたいな仕事をしてみたい! ということでした。 調べてみると、「ワーキングコーチ」という言葉は、あまりピンポイントではヒットしませんでした。 自分が考えている「ワーキングコーチ」とは次のよ

          ライフコーチングっていいかもしれない!

          「チーズはどこへ消えた?」を読んで

          今日は、昨日の夜ベッドの中で読み終えた、こちらの本のアウトプットをしていきます。 まず、全体の感想として、自分が取り組んできたYouTubeチャンネルの運営にも、ピッタリ当てはまる内容で驚きました。 具体的には、これは物語になっており、チーズを探すネズミ2匹と小人2人が出てくるのですが、この「チーズ」というのが、YouTubeで言うと、動画をみてくれた「視聴者」さんであったり、チャンネルで扱う題材(ジャンル・企画・内容など)であったり、読む人によって、チーズはどんなものに

          「チーズはどこへ消えた?」を読んで

          「ゴールドビジョン」を読んで

          こちらがその書籍です。 プロコーチである久野さんという方が、認知科学に基づいたコーチングメソッドを書かれた本です。 正直に感想を言うと、「より経営者のようなエグゼクティブな人たちに向けた本」だったかもな、と言う印象でした。 ですが、ゴールドヴィジョンと言う考え方は、確かにコーチングをしていく上では、必要不可欠になりそうな考え方だとも感じています。 著者曰く、そもそも大企業にはゴールドヴィジョンが漏れなく存在すると言います。 下記は、トヨタ自動車の「グローバルヴィジョン」

          「ゴールドビジョン」を読んで

          世の中の9割は”ムダなもの”でできてる!

          衝撃的なタイトルですが、副業を始めてから、何年か経ち、自分もようやくこういうことに気づき始めました。 というのも、そもそも自分で立ち上げたチャンネルで、まともな利益になったものは少なく、多くは利益など出ずに、失敗で終わったチャンネルです。 ただ、それらは成功のために必要だった(やってみることで失敗だと気づけたという意味で)と言えることはできると思いますが、もっと的確に表現しようと思うと、 「自分で実行したもの以外は、価値が無いことが多い」 と言えるかも知れません!! そ

          世の中の9割は”ムダなもの”でできてる!