マガジンのカバー画像

勉強用note

54
勉強、参考用。ありがたくもためになるnoteを集めてます。
運営しているクリエイター

記事一覧

コネ、スキル、貯金ナシからフォロワー80000人超のイラストレーターになるまでにやってきたこと

※この記事は途中まで無料で読むことができます。 こんにちは。イラストレーターのフジワラヨシト(@fuji25_2501)です。 2020年の初め、30歳の時に当時4歳と2歳の娘を持つ私が、それまで会社員として働いていたのを辞め、フリーランスのイラストレーターとしての活動を始めてから、2024年2月で丸4年が経ちました。 たまにSNSのDMでイラストレーター志望の方から「ずっと絵を描いていてイラストレーターとして仕事をしたいけど、具体的にどう仕事に結びつけていけばいいのか

有料
1,480

限界背景ヤーの時短技~窓の外どうする問題~

今回は少し趣が変わり、スケッチアップの話はしません。スケッチアップで作った素材をクリップスタジオの原稿に貼ったその後の話です。 この記事は、こちらのマシュマロへの回答も兼ねています。 この記事を読んでも、さっぱり画力は上がりません。姑息な時短技が身につくだけであることを、最初に申し伝えさせていただきます。 さあ、素敵な背景だ!これをクリスタに貼って調整したら、このコマは完成! そんな時に、窓の外についての処理を考えていなかったことに気づきます。……どうしますか? 例え

【イラスト上達】よく使うリファレンスサイト8選

「なにも見ないで何でも描ける人かっこいい!!!」 そう思っていた時期が私にもありました。 こんにちは。イラストレーターのフジワラヨシト(@fuji25_2501)です。 スラスラーと絵を描く人、憧れますよね。 私の場合、アタリのアタリをとって、下書きの下書きをして、線画をかいて、もう一回線画を描いて・・・場合によっては3Dモデルを作ってとアホみたいに時間のかかる描き方をしているので、なにも見ないでスラスラーと絵を描ける人は本当に尊敬します。 でも、よくよく考えてみると、

楽しく続けて描こう

ありがたいことに3000人以上のフォロワーさんがいます。 主に絵描きさんや漫画家志望者さん(ともちろんイラストレーターさんや漫画家さん)です。 楽しく描く方も沢山いますが、評価されずに落ち込み筆を折りたいと嘆く方も少なからず見つけます。 絵や漫画を始めて数年の方に評価されないと嘆く方が多い気がします。 こんなに勉強して描いているのに上手くならない、商業レベルにならない、数年間こんなに描いたのにいいねが増えない… ひとりやふたりではないですし、年中しょっちゅうそんな嘆きが流れて

2024年の画像生成AI事情のまとめと今後の考察と駆け出しクリエイターへのアドバイス

どうも、よー清水です。 新年明けましておめでとうございます。本年もどうぞよろしくお願いします。 2024年になりましたので、生成AIを取り巻く状況と今後についてまた語っていきたいと思います。 2023年の3月に書いた記事はこちら↓ 以前の記事でも冒頭に書きましたが、僕の画像生成AIに対するスタンスはほぼ変わりません。 2023年の出来事ニューヨークタイムズ社がOpenAI社とMicrosoft社を提訴 ニューヨークタイムズ社(以下NYタイムズ社)がChat GPTを

2年かけて4pの創作漫画が描けなかったイラストレーターが1年間で474Pの漫画を描き切るまで

漫画描きたいのに、描けないってしんどくないですか? …私はかなりしんどかったです。 「創作漫画を描きたい!」と思ってからそこから約2年、描きたいのに数ページの漫画ですら描き切ることができませんでした。 しかし、その後急に描けるようになって、1年間(2022年11月〜2023年10月)で474ページの漫画を描き切ることができました。 「2年かけて4ページの創作漫画が描けなかったイラストレーターが474ページの漫画を描き切るまで」 この記事を書いている事をXでつぶやいたら、想

【iStock】米国税務手続き(W-8BEN)の方法

こんにちは。ハナコストックです。 iStockの米国税務手続き(W-8BENの登録)の手順をメモした記事です。 こちらは、日本居住のクリエイターがアメリカで発生した売上を受け取る場合、日本の税制が適用されるためそれを証明するために必要な手続きとなります。報酬が発生してから手続きすれば大丈夫です。 しかしこれをやらないと報酬が出た時に、米国に税金を取られてしまうそうなので済ませてしまおうと思います。 この手続きを済まさないと、アカウントメニューに「米国税務手続きを完了し

#コルクラボマンガ専科 第11回講義まとめ~作家として長く活動していくために意識すること

コルクラボマンガ専科というところで、物語表現について勉強中です。 今日は佐渡島さんの第11回講義のメモです。 ①マンガ家の成長ステップ:4象限 1からスタートして、2→3→4と成長していく。 ビジネスの中心は、第2(模倣・絶対)第3(絶対・創造)で行われている。その他の領域にすると、ビジネスにするのは一気に難しくなる。 どの象限のほうが偉い・すごい、というわけではなく、たとえば情報マンガを極めたものが石ノ森章太郎先生の「日本の歴史」。 コンセプトが明確(絶対)とコン

人生を後悔しないための「自分だけ会議」の進め方

僕は毎年、年末年始に時間を取って喫茶店に行きます。 そこでノートとペンだけを持って「自分だけ会議」をやるんです。 人生って「選択の連続」ですよね。 「どの会社に入るか?」「起業するか?」「結婚するか?」といった大きな選択から「今日はどの服を着るか?」「コーヒーにするか紅茶にするか?」といった小さな選択まで。 毎日、毎時間、毎秒の選択の積み重ねで人生は決まっていくわけです。 僕は新卒で投資銀行に就職して、その後メガベンチャーに転職、起業というキャリアを歩んできました。

作業できない期間も収入を得るために私がやっていること。

みずきのりんごです。イラストレーターをしています。 2018年にふるさと九州を離れて、遠く、日本の真ん中あたりに引っ越してきました。現在は1年経過し、生活にも慣れ、気持ちに余裕が出てきたため、自分の好きと得意を活かせる仕事を手探りしながらやっています。 クライアントワークも増やしてバリバリ働くぞ!と思っているのですが、これから先の数カ月、諸事情で予定が組みにくくなったため、クライアントワーク以外での収入をもっと増やしていきたいと考えています。 この記事はそのメモも兼ねて

イラスト初心者がPIXTAクリエイターランク2になるまで【始めるまでのこと】

【はじめに】 2021年9月に、PIXTAさんでクリエーターランクが2になりました。 素材の登録を始めて2年と2ヶ月、登録素材数は1000点ほどのところ。 この節目にこれまでのことを振り返ってみようと思い立ち、【ストックイラストを始めるまでのこと】【登録数800枚までの日々】【クリエイターランク2への道】の3部構成でまとめてみたものの、なんとなく放置したまま気付けば1年以上経過していました。 今さら公開するのも…と思いつつ読み返してみると、すっかり忘れていたことや、心

フリーランスになる前に知っておきたいこと

2014年にブログに書いていた「社員がフリーランスになる前に教えておきたいこと」の、アップデート。 1: 収入の一定パーセントを貯蓄しよう収入の10%〜20%を、お給料日に自動振り込みで貯蓄する。お金持ちになる唯一の方程式は「収入>消費」。この状態が強制的に維持されるように、仕組みを作る。これが人生を安定させるために一番重要なことです。 2: 生活資金を半年分ためよう無収入状態でも3〜6ヶ月生存できる貯金を作る。生活費の安全バッファは、大型案件や、お金にならないチャンス案

Clip Studioのおすすめブラシと便利素材【2022年度版】

以前にもやった、クリスタブラシのためし書きの拡張版。 メインリンクのほか、私が使ってみたところの切り抜きも載せてます。基本的に自分用のまとめとして作っているのと、ブラシの作者さんのお手本絵が神絵すぎて参考にならないという方にはいいかもと思って……(;'∀')  (筆圧とても弱め・1ストローク長め・ラフでコミカルな感じの絵が好きな趣味の絵描きです。マンガは描かずカラーイラストのみ。その点加味してごらんください) 線画・カラー用 ・SUクリームペンシル クロッキーや落書きな

令和3年、絵が上手くなるためにやってみてよかった40のこと

はじめに絵が上手くなりたくて2021年の1月1日からいろいろ練習していて、その中で効果があったことをまとめました。気づいたら3万字近くなっちゃって、読むのに20分くらいかかるかもしれませんがよろしければ。教本の紹介が多めです(例によって書籍類はAmazon アフェリエイトリンクです)。これまでのツイートやnoteの記事とかなり重複するところがありますのであらかじめ。 私の経歴とかはみんな興味ないと思うので、スペックだけ最低限。自分は30代後半で普段は絵とは関係ない仕事をして