国内MBA過去問レビュー 「組織文化」

今回扱う問題はこちら!

組織分化について、以下の全ての設問に答えなさい。
(1)組織文化とは何かを説明しなさい。
(2)組織文化の果たす機能と逆機能について説明しなさい。
(3)組織文化がどのように形成・維持されているかを説明しなさい。

(1)組織文化とは

組織文化とは、
組織メンバー間で共有された価値や信念、あるいは習慣となった行動パターンの集合体のことをいう。

(2)組織文化の果たす機能と逆機能

※機能と逆機能
機能とは、組織文化が企業の経営に与える、肯定的なはたらき。逆機能とは、ちょうどその反対の否定的なはたらき。

組織文化の果たす機能
→組織メンバーに対し、行動や判断、コミュニケーションのベースを提供し、組織的な目標に対する一体感を高めること
組織文化の果たす逆機能
→組織メンバーに対し、同調の圧力(斉一性への圧力)を通じて思考様式の均質化や組織の硬直化をもたらす

(3)組織文化がどのように形成・維持されているか

組織文化が形成される上で重要な要素には次の3つがあると考えられる。

1. 経営理念
経営理念が組織の価値観になり、それらが文化を形成することがある。むしろ、それを狙って経営理念は掲げられる。
2. 組織の過去の成功体験
組織の過去の成功体験が何らかの言葉で表現され、人々の間で共通の認識となれば、文化を生む。
3. 日常的体験
企業が作っている製品・サービスや、市場も組織文化に影響を与える。また、どのような人が評価されるかといった経営システムも文化の形成にとって重要だ。さらに、組織の価値観を体現しているような人間がいるかという点も重要である。

主にこれらによって組織文化が形成されるが、大切なのは、それらが時間を超えて維持・継承されるかである。

組織文化を維持される上で重要な要素には、次のようなものが挙げられる。

・分かりやすく、かつ理想を感じさせる言語での表現
・具体的行動、象徴の共有
・教育体勢
・選抜

などである。

言語での表現は時間を超えて人々に共有され、行動の共有は目で見て感じられる具体的なものである。さらに、同じ方向を向いて教育され、同じ価値観に共鳴した人間が選抜されることで、価値観の共有がより強固なものとなる。







この記事が参加している募集

コンテンツ会議

応援ありがとうございます!