見出し画像

どうやって勉強したらいいか

私は勉強が出来なくて
勉強がしたくなくて
不登校になった人ではありません。

私は塾には通っていませんでした。習い事はしてましたが、学校しか学ぶ環境がありませんでした。

成績表は小学校の頃は3段階で全教科「よくできました」
中学校の成績表は5段階で4と5だけ

友人同士で成績表を見比べたことがないので、平均がどのくらいなのかわかりませんでした。

中2の冬休み辺り、親友と都内に全国模試を受けに行きました。平均偏差値が64で社会と理科が偏差値78でした。

国数英は普通だったんです。

そして親友も何故か社会と理科だけ私と偏差値が同じぐらいでした。

彼女は美大付属高校に進学が決まっていたので、成績が普通でもあんまり関係なかったんだと思います。

中2中3だと学校の環境がだんだんと勉強をするには適さないところになっていきます。みんな色恋に走り私は煩わしくなって来ました。

「受験があるし家で勉強に集中したい」

私の本心はこんなものでした。

色恋に走る同級生を見てみんなエッチばかりしている人と思っていました。付き合う=エッチと言う考えしかなかったと思います。

今の彼が中学生の時に彼女がいたと言うので

「やっちゃったの?」

「いや、やってないっす」

これはどういうこと???


彼が一生懸命説明してくれました。

「中学生だからまだ未発達だからそういう気持ちになれない」

付き合うって何をしていたのでしょうか…

私は告白された時にお断りしたので何をするのかは謎でしたが、同級生の男子生徒と普通に友人関係が成立していたので、多分一緒に帰るとか家に行って遊ぶとか外で集合して夕方遊ぶとかとあまり変わらないんだと思いました。

稀に非行に走っている方々は極端な行為に向かっていたと思います。漫画のホットロードをまだ引きずっていたようでした。小学校の時の漫画なので、それを中学生でやるのは正直ダサいと思いました。

私が同級生と何を話していたか…深夜番組のIQエンジンとか音響さん関係でした。

話はそれましたが
勉強が好きな子どもは
「勉強しなさい」って言われなくても勉強に集中出来る環境を自宅に作って自主的にやります。

そして
学校に行かなくなっても勉強を真面目に続けます。

ただ
勉強の仕方がわからなくなるので
NHKの教育講座を受けていても入って来なくなります。

どうやって展開して行ったらわからなくなってしまうからです。

知識を詰め込むことは簡単です。
ただのオタクと同じだからです。


知性とは教養や常識を身に着けること
その先が
理性で心を如何にバランスを取るか
そして
感性は知性や理性と全く違い展開する力=先進性や先見の明です


この3つがバランス良くあって使える人が頭の良い人なんです。

感性だけ突出していても
その感性を言葉で伝えることが出来ない、額面におこせない、文章に出来ないんじゃただの変な人なんです。

私の彼は私から見たら天才ですが算数が全く出来ません。

2700円を3人で割ることが瞬時に出来ないので(暗算が出来ない掛け算の九九が頭に入ってない)
これは可愛そうだと思い、私が全て払いました。

こういう人は即興向きです。

振り返ることも帳尻合わせも出来ないので状況がどんどん変わるお仕事が向いてます。

たまたま口だけ達者だったのでインテリ星人になりました。

知性理性感性と順序立てて育成すれば真っ当な人間性が育ちます。

感性はちっとも素晴らしくないってことです。

常識がわからない
心のバランスが取れないことは生きづらいだけです。
余程環境が良いか大金があるかそれに困ってない人が発達障害やHSPと思われないんです。

だけど
発達障害やHSP気質を全面に出して生きることは自分にそういうレッテルを貼ることなので、自分のことをわからない人はお断りと言うシャッターを閉めている状態です。

開店しているようで営業していないお店と同じです。

知性の在り方
こういうカラクリでした。



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?