見出し画像

20230825_自分のことを嫌いにならないことの重要性_無敵の思考_紹介と感想7


はじめに

こんにちは、Keiです。

 今まで私にとって"元気が出た"と思ったコンテンツや"役に立つかもな"と思ったコンテンツや考え方を紹介してきました。今回も良い人生にするために"役に立つかもな"と思った考え方を紹介していきます。

参考書

この度、参考にした本は
『無敵の思考』ひろゆき
です。

内容と感想

 前回の記事では"「モノづくり」をする"の部分を読んで感じた事を書きました。

 今回の記事では"イヤなことは「自己正当化」で消す"の部分を読んで感じた事を書いていきます。

内容

 自分のことが嫌いになることはしない方が良い。自分のことが嫌いになると人生がきつくなる。"自我である自分"と"肉体や知能などの物理的な自分"は分けない方が良い

感想

 世の中には自分が"変えることができること"と、"変えることができないこと"があると思います。"変えることができない事"に関しては受け入れて生きるしかないと思います。肉体や知能などの"物理的な自分"は簡単に変えることができないと思います。物理的な自分を嫌いになったとしても、考え方や行動などが後ろ向きになってしまうだけでプラスに繋がることはないと思います。物理的な自分は変えることができなくても、自我は自己正当化などで変えることができると思います。自我の自分を変え自分を好きになるために自己正当化は役立つと思いました。
 些細なことの積み重ねが自分を嫌いになる原因になることもあると思います。少しでも、"これは良くないな"と思ったり、後悔したり、違和感があることは今後は行わない工夫をすべきだと思います。些細な事は積み重なる前に対処する事で嫌いになる事を回避できると思います。日々意識しておきたいと思いました。
 周りにいる人が自分の事を否定ばかりする環境もあると思います。もし抜け出すことができるなら、抜け出すのも一つの手段になると思います。自分のことを肯定してくれる環境はどこかにあると思います。否定され続けた結果、自分を嫌いになるより良いことだと思います。抜け出すことに後ろめたさを感じることはないと思います。
 抜け出すことができない場合は、難しいかもしれませんが、自分を守る事を最優先に生きるしかないと思います。自分に対して一番味方でいることができるのは自分だと思います。自分だけは自分のことを肯定する必要があると思います。自分のことを嫌いならない、ということを意識して生きていきたいと思いました。

最後に

 自分のことを嫌いになってしまうと考え方や行動が後ろ向きになり、人生を楽しむことが難しくなってしまうと思います。自分のことを嫌いになるような事はしない方が良いと思いました。自分のことを否定し続けるような環境から抜け出せない場合もあると思います。自分の一番の味方は自分ということを忘れずに、自分を守る事を最優先にして生きるしかないと思います。難しいかもしれませんが自分のことを嫌いになってしまっては負けだと思います。
 自分のことを嫌いになることを避ける工夫を行い、前向きに生きることができる人生にしていきましょう!

 どなたかの参考になれば幸いです。

以下、私の記事一覧ページと自己紹介ページです。
ご興味ございましたら、ご覧いただけると嬉しいです。

Twitterの紹介です。
よろしければご覧ください。


"応援したい"と思って下さった方はサポート頂けると嬉しいです。