見出し画像

音声字幕機能の進化

猫が何を言ってるか、飼い主さんならわかりますよね。
人間の耳からの理解力ってヤバいんだな、ほんとに素晴らしいなぁ、と思う出来事がありました。
外国語を翻訳するのには、単語や発音の学習や文化の理解も必要だけれど、これはAIやバソコンの機能でかなり補えるようになってきました。

ドクターの話し言葉がヤバい
人間味あふれる=ニュアンスが絶妙

先日参加したプレゼンで、バワーポイントに音声字幕が表示されていました。
これは私には初めての体験でした。
司会者の発する言語は、きちんと敬語まで表記されたのに対し、質問コーナーでのドクターの話す言葉の字幕が、やたらヘンで、ハマってしまいました。

リウマチに使えるなぁ、せやなあ → お前使える、コナムンサン

って。←(>▽<)ノ
コナムンさん、がやたら連発されて、笑うしかない。

話す人が、語尾もはっきりしなくて、なあ、とかあのあれ、とかわからんけど、とか絶妙なニュアンスで、技術どうこうって話ではありません。
もちろん専門用語などは最初の設定でカバーしなくてはいけないと聞きました。

まだまだ万能ではないということです。

2040年ころには、バーチャル世界での同時翻訳がAIでできるようになると予測されているそうです。

わかっていないから、書いていて日本語がすでにおかしいですね。笑うなあ。
こういった文章もきれいに直されてしまったら嬉しいやら、怖いやら、、、。


なんだかAIに支配されるんじゃないか、そう思えたのでした。

コワ。

通訳しやすい言葉で話そう、とすることが正解になるでしょうか。そこは絶妙なニュアンスで対抗したいですよね。
お人柄なんかもそこに出てきて、人ありきでありたいな。

アナログ派、”妙”が好きなものとして、ユーモアを忘れたくないのです。

プレゼンの内容は、字幕のせいで全く入ってこなかった。というのは言い訳です!!
他の参加者はデウス活所、、、ディスカッションしてましたから。


※猫がゴロゴロ言っているとき→あぁ気持いい、大好き( ◜‿◝ )♡
※猫がニヤッと短く言ったとき→お互い大変やなッ( ◜‿◝ )♡
※猫がニャニャと言ったとき→もうちょっと追加!!!

これはすでにアプリがありますね。


今夜の月は、にっこり三日月だったね🌟

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?