見出し画像

【知らないとヤバイ】中小企業の収益性改善のポイント⑨4P(マーケティングミックス)

現場ではお客様とマーケティング戦略について考える機会が多く、売上増加に直結し業績が著しく改善することも珍しくありません。
みなさんはマーケティングについて、どれくらいの知識をお持ちですか。

ご覧いただき誠にありがとうございます。このnoteでは、現役の財務コンサルタントの私が「おじいちゃんでもわかる」をコンセプトに経営や財務について「わかりやすく」お話ししていきます。
税理士/財務コンサルタントの清原です。

今回は、マーケティングミックス、いわゆる4Pについて考えたいと思います。
4Pを考える前の事前準備としては、セグメンテーションとターゲティングが必要です。「狙う」「分ける」です。
セグメンテーションとターゲティングについては過去の記事をご確認いただければ幸いです。

4Pとはマーケティングにおける必須要素で下記の4つ
①Product 製品
②Price 価格
③Place 流通チャネル
④Promotion プロモーション

弊社は税理士法人とコンサルティング会社を経営していますので、弊社の例でご説明します。

①Product 製品
商品やサービス業であれば役務提供の事です。
弊社のサービスはざっくり税務申告の代行と財務のコンサルティングです。もう少し掘り下げると、お客様の申告の手間や不安を解決し、経営を支援することになります。
お客様の問題解決という視点に立ち、日々商品開発を続けています。

②Price 価格
どれだけの対価を受け取るかという事です。シンプルに高いか、安いかといった話もありますが、顧客の欲求充足に見合う価格かどうかが重要です。
弊社の場合はお客様のニーズに合わせて、柔軟な対応を心がけております。
個人のお客様は月々10,000円〜法人のお客様は月々15,000円から対応させていただいております♪

③Place 流通チャネル
販売プラットホームはどこか?という事です。どこで買ってもらうか、ですね。
「場所」という意味では、お客様先や弊社オフィスでサービスを販売するワケですが、サービス自体を販売するという意味であれば、私や職員さん、すなわち「人」がチャネルです。
今年5月に移転予定の弊社ヴェンティ名古屋オフィスは、かなり良い感じの仕上がりの予感。いつも元気な職員さんは20代が中心のバイタリティ溢れるオフィスです。

④Promotion プロモーション
価値を伝える事で、顧客への認知や購買の促進する事です。
我々の仕事はお客様の問題解決が大半です。「お客様は何を求めているのか?」を考えます。
消費者の購買決定のプロセスを説明するモデルで有名なものでAMTULがありますが、こちらの説明はまたの機会に。
プロモーションの手段は様々でサンプリング、いわゆる試用販売や価格の割引、ポイント付与やメンテナンスサービスなどで、弊社の場合でしたら、およそ1ヶ月に1回の頻度で開催しております商工会議所のセミナーであったり、条件はありますが、初回無料の財務診断や経営診断がこれに当たります。

マーケティングの基礎である4P、ご理解いただけましたでしょうか。
みなさんがマーケティングを考える上でヒントになれば幸せに思います(´∀`)

このnoteでは実際に100を超える税務のお客様を抱え、中小企業オーナーの財務コンサルティング業務に従事している私が、実例をもとに、わかりやすく解説していきます。
取り上げてほしい内容などあれば、コメントなどいただければ幸いです。
スキ、フォローいただければ喜びます♪( ´▽`)

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?