マガジンのカバー画像

企業

5
運営しているクリエイター

記事一覧

【22/3/6追記】世界史を学ぶのは「背景」と「平等な目線」を知るためである

【22/3/6追記】世界史を学ぶのは「背景」と「平等な目線」を知るためである

 「世界史を学んで何の為になるんだ」という言葉はよく耳にします。日常的に使用する四則演算や国語や英語のように生活に根差しているという感覚は薄いでしょうし、白衣を着て多くの物を発明する科学のように直接社会に貢献している認識もあまり持たれない傾向にあります。さらには同じ歴史でも、「自分が住んでいる国である日本史を習うのはまだしも何故世界史・・・?」と思う方もいるでしょう。
 事実、世界史で習う知識は(

もっとみる
dely株式会社に入社しました

dely株式会社に入社しました

すでにSNS上ではご報告済みですが、2020年11月9日に料理レシピ動画サービス「クラシル」や女性向けメディア「TRILL」を運営する dely株式会社 に入社しました。

アルバイト時代を含めると7社目の転職になりますが、上のTweetの通り、delyでの入社1ヶ月の出来事はこれまでになく刺激に満ちた貴重な経験でした。

先日、社内で発表した自己紹介スライドを一部再利用しつつ、この初心の気持ちを

もっとみる
技術と人を動かし、開発した車載製品で
激動のクルマ業界に貢献したい。

技術と人を動かし、開発した車載製品で 激動のクルマ業界に貢献したい。

中学時代にジャズのビッグバンドを始めた。パートはトロンボーン。「トランペットやサックスと比較して地味な楽器ですが、全体のハーモニーを構成する上でとても重要な存在なんです」。彼は大好きな楽器の話を嬉しそうに語った。そんなトロンボーンに、自分の価値観と響き合うものを感じながら、大学までビッグバンドの活動を続けた。

就活は、グローバルに活躍できる環境と、チームワークを大切にする社風をテーマに、いくつか

もっとみる
お客さまである企業とその社員が、
ハッピーになれる正のループを回したい。

お客さまである企業とその社員が、 ハッピーになれる正のループを回したい。

「小1の壁」。それが、増冨千明の転職のきっかけだった。小学生になると保育園時期に比べ、子どもを遅くまで預けられない。夏休みが長い。学校行事が多い。そのため仕事と子育ての両立が難しくなる。当時、ワーキングマザーとしてSI(システムインテグレーション)企業で働きながら2人の子を育てていた彼女にとって、ワークライフバランスが保ててフレキシブルに、かつ精力的に働ける環境を手に入れることが喫緊の課題だった。

もっとみる