見出し画像

人徳があり信頼されるリーダーの心得⑹

リーダーシップを発揮する人間が
意識して取るべき行動について
💎

前回のおさらい


前回の投稿でも述べているが

リーダーである人間に共通する
人徳の特徴として、以下の2つがある

相対的に弱い立場の人を大切にする優しさ

そして、権力の誘惑に負けない強さである

このようなことを、組織のなかで
どれだけ意識しているかということが
信頼される人間になれるかを左右する

人の気持ちを理解して、誰もが安心して活動できる

そのような組織をマネジメントしていく使命が
リーダーシップを務める人間にあるからである

今回の投稿でも引き続き
リーダーシップから考える
人徳のある人間になるための心得と
意識して実践すべき言動

という内容に対して、私が
本書から学んだことを述べていきたい📝


リーダーシップを発揮する人間が取るべき言動


前回の投稿でも述べたことであるが
リーダーシップを発揮するということは

ある程度の権限を持っているということである

この権限と行使する責任があるということを
今一度、心得なければならないのである

また、このような事を、どれだけ意識して
理解していたとしても
それを、実際の現場で、発揮することが
できていなければ、意味がないことである

今回の投稿では、上記でも述べたように
リーダーシップを発揮するべき行動という
実践的な内容について述べていく💖

「聞きにいく力」を発揮する


リーダーシップに伴う権限を
うまく使っていくことが

信頼につながるということは
すでにご存じのことだろう

では、一体全体どのような言動が
必要なのか?と私も思っていた

そのような疑問に対して
私がこれから心がけて
実践していくことを記していく📝

① 何か困ったことはないですか?


これは、権力を持っている人間こそが
人一倍足を使って行動するということ
である
 
そして、この言動によって

相手の気持ちに寄り添って
一緒に課題解決に取り組んでいく
ということが肝心である
 
自分のリーダーシップという力で
弱い立場にいる人や困っている人を救う
ということが人徳になっていくのである💖
 


② あの人はどうですか?


本書のなかで、述べられていた
事例を取り上げることにしよう

実際の現場に足を運び
その労働環境やコミュニケーションなどを
積極的に認知しようとすることを
筆者は、常に実践していたようである

 
具体的なケースとしては

一番の下っ端のひとに
店長の評判を聞くということが
実際に行われていたようである
 
トップリーダーだからこそ
相対的に低い立場にある従業員さんから

ミドルリーダーの評価を聞くのである

なぜならば、このことによって

見えない側面の人の評価を聞いて
組織の秩序を保つことができたり

起こりうる問題を推測し、解決に
つなげたりできる可能性が高めるからだ
 
 
人事評価を一番立場が下である人に聞くことで

裏表の人間性があることを推察できたり

相対的に立場の弱い人に強く接したりしている人の
本当の正体を暴いていくことができるからである

もしかしたら、このようなことに

いくら能力や実績があっても
出世できない人間の理由が
説明できるのかもしれない
 

チーム、コミュニティ、組織のトップで
リーダーシップを発揮することは

そのチームの全方位体制に対して
自分のアンテナを張り巡らして
行動することが任務であるからだ
 

実際の現場において
人事評価は、横と下から俯瞰する
ということを大切にしていたと

本書の著者である岩田さんは述べていた
 
このようなマインドセットがあるからこそ

岩田さんは、どのような組織でも
信頼される人間であり、リーダーシップを
発揮できる人間になることができたのだろうと

私は考え、その姿に感銘を受けたのである🌟

いかがだっただろうか?

リーダーシップという力を
このような行動力に変換することが

信頼につながり、人徳になる
ということを改めて肝に銘じた📝

意識すれば、私にもできるはずだ
そして、どれだけ実践するのか
ということを大切にして生きていきたいと
ここに宣言しておくことにしよう💖


最後までご愛読ありがとうございます💖


あくまで、私の見解や思ったことを
まとめさせていただいてますが

その点に関しまして、ご了承ください🙏

私のnoteの投稿をみてくださった方が


ほんの小さな事でも学びがあった!
考え方の引き出しが増えた!
読書から学べることが多い!

などなど、プラスの収穫があったのであれば

大変嬉しく思いますし、冥利に尽きます!!


お気軽にコメント、いいね「スキ」💖

そして、お差し支えなければ
フォロー&シェアをお願いしたいです👍

今後とも何卒よろしくお願いいたします!

この記事が参加している募集

人生を変えた一冊

人事の仕事

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?