見出し画像

徹底的にやることで成功への階段を上がる

「徹底的にやる」

「徹底する」

僕はこのフレーズが大好きです。なぜなら、この言葉には情熱と粘り強さを感じるからです。


徹底的に取り組むことの凄さ

一つのことに対して徹底的に取り組むことの価値は計り知れません。これは、仕事でも遊びでも同じです。徹底することで、そのプロセスが徐々に自分の一部となり僕たちの心と体は様々なことを学び、それを記憶します。そして、この経験がいつか必ず役に立つのです。たとえば、予期せぬピンチや困難が訪れたときでも、この経験が心強い味方となってくれます。真剣に取り組むことで得られる豊富な知識や経験が、自分自身の大きな力になり、まるで自分の右腕のようにいつでも頼りになるのです。


「徹底」という言葉の印象

「徹底」という言葉から受ける印象には、熱血、根性、精神といった強い言葉が連想されることが多いです。スポ根マンガ『巨人の星』に登場する星一徹のようなキャラクターは、この言葉が持つ情熱や強い意志を体現しています。それは、決して「穏やか」や「優しい」といった柔らかなイメージとは違う強烈な印象を与えます。

しかし、僕が感じるのは、「徹底」が単に強い精神力だけでなく「本当にやりたいこと」への深い没頭や全力投球、真剣な取り組みを意味することです。人が心から望んでいることは、特別な努力をしなくても自然と夢中になれるものです。それは、その人の心からの情熱が反映されているからです。自分が「本当にやりたいこと」への没頭は、熱血や根性とは異なり自分自身の感情や意志を全て注ぎ込む行為です。だから「徹底する」ことは、周りを気にしないで、ただひたすらに自分の道を進むことを意味します。

「大好きなことを徹底的にやる」「これだ!と思ったことを徹底する」。心の踊る表現だなと思います。


好きなことを徹底的に追求すると

好きなことを徹底的に追求していくことで、その分野において深い知識や技術を身につけることができます。逆に、好きでもないことに対しては、どれだけ努力をしても情熱の欠如が試合終了を呼び起こしてしまいます。たとえ努力家であっても「これで十分」と感じてしまう瞬間が来てしまいます。しかし、「本当にやりたいこと」であれば、学びや成長の可能性は無限大です。自分の好きなことには「終わり」という概念が存在しないのです。常にさらなる追求を求め、新たな高みを目指します。

その魅力的な点は、一つの分野での達成が次の挑戦への意欲を呼び起こすことにあります。専門性を高めることで新たな分野への好奇心が刺激され、知識や技術の応用が広がっていきます。そして、好きなことを追求する過程では自然と他の分野へとつながり、知見を広げていくことになります。このように、好きなことを徹底的に追求することで、未知の可能性という扉が開くのです。


僕の経験談

僕の自己啓発への興味は、実は10代の頃に熱中したパンク音楽から始まりました。パンク音楽という社会批判的な音楽に没頭することで、当時の社会の矛盾に気づき、「なぜ?」という疑問を抱くようになりました。この疑問が徐々に歴史への興味へとつながり、特に革命的な歴史に魅力を感じるようになりました。そこから、様々な歴史的背景へと関心が広がっていきました。そして、時間を経て自己啓発にたどり着いたのです。

僕にとってパンク音楽はすべての始まりでした。パンクが好きで好きでたまらなく本気で聴いていたので、それに対する徹底した没頭が多くの関心事へと開花させたのです。もしも僕が「まぁ、この曲も悪くないかな」という程度の関心しか持っていなかったなら、今のような深い探求には至らなかったでしょう。


最後に一言

今回は、「徹底的にやる」ことについて語りました。

最後に、心に留めておいてほしいことがあります。それは「本当にやりたいこと」に対して徹底的に取り組むことの大切さです。興味のないことに力を注ぐことは結局のところ無意味です。また、好きでもないことに過度に力を注ぐことは、精神的、身体的な健康を害するリスクがあります。健康を害しては元も子もありません。ですから「本当にやりたいこと」を追求していってください。

「徹底」することで新しい未来が開けます。開いた扉を抜けて成功への階段を上がりましょう!


ーー kindle出版しています --


この記事が参加している募集

習慣にしていること

この経験に学べ

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?