見出し画像

33.女性の成績表UPのために【食事編】

前回の続きです。


今回は食事面について書きます
今月の自分の成績から
以下を見直すことにしました。


▼食事面
・PFCバランスの見直し
・遅発型フードアレルギーの除去

PFCバランスの見直し

そもそもPFCって?
人間が生きていくために必要な
エネルギーを作る栄養素の
頭文字をとった言葉です

Protein たんぱく質
Fat 脂質
Carbohydrates 糖質

プロテインって
たんぱく質って意味なのー!?
となった友達がいて
意外と知らない人もいるんだなー
と思いました🤣

そしてそれぞれ1gあたりのカロリーが
Protein たんぱく質=4kcal
Fat 脂質=9kcal
Carbohydrates 糖質=4kcal
となっています。

同じ1gでも脂質は9kcalもあります
だから揚げ物が太りやすいのも
納得ですよね😨

さて、これらを踏まえ計算していくわけです。

自分の基礎代謝+200Kcal程度が
私の減量時の摂取カロリーで
ちょうどよかったのでそれで計算します。

現在の基礎代謝1,297kcal
1,297kcal+200kcal=1,497kcal
大体1,500kcalですね!
1,500kcalを超えないように食事を摂ります

1日あたりの減量時PFCバランス
15%:30%:55%
225kcal:450kcal:825kcal
56.3g:50g:206.25g

1食あたり
約500kcal
18.8g:16.7g:68.8g

朝:昼:晩
4:3:1か4:2:2くらいの
kcal比になるように食事を用意します。

ひゃ――――!細かい!😨
と思ったかもしれません。
でも私これをやってたんですよね。笑

当時の理想のカラダの時に
食事を戻せば良いだけ
とっても簡単🙃✨

毎回考えるのが大変なのと
美味しくて飽きなかったので
大体食べるものは決まっていました。

ex)
朝:鮭 きんぴら 玄米&オーツ麦100g わかめ味噌汁
昼:鶏むね肉 サラダ 玄米&オーツ麦
間食:和菓子100kcal程度 プロテイン
夜:玄米&オーツ麦orバナナ プロテイン

たまに食べたいものをお昼に取ったり、
友達と外食だー!と
どうしても夜になってしまう時は
朝と昼に調整して、
次の日の朝も控えめにする。

そして、また元のPFCバランスに戻します。

私が用意する食事だとどうしても
1,400~1,500kcal摂れなかったので
間食はプロテインや和菓子を頂いていました。
甘いものが食べれるのはありがたい🥰

遅発型フードアレルギーの除去

遅発型フードアレルギーについては
下記にて少しお話ししています。

改めて、自分が
何に気を付けた方がいいのか上げてみます。

振り切って赤色になっているものは
避けた方が良いとされていて、
少しでも反応が出ているものは
気を付けた方がいいものと考えています。

卵白が振り切って反応してるいます。
醸造用イーストとはお酒や醤油味噌など
発酵したもの


普段から食べているものも検知されやすいため
これら全部を避けていたら
何も食べれなくなってしまいます。。。

特に普段から食べていて、
避けた方がいいものは
卵白、牛乳、ジャガイモ、小麦

これらを食べるのは
自分の成績表が良くなるまで
避けたいと思います。

プリン好きだし、チーズ好きだし
それこそパンも好きだけど
自分の体のために。
全く食べれなくなるわけではなく一時的に😌

昨晩、友達とご飯に行き、
遅発型フードアレルギー満載だったので😣

早速、今朝の朝ごはんは
切り替えて、朝は軽めに。
バナナとプロテイン
最近、海藻を取っていないので
わかめスープも頂きます😋

自分の体と素直に見つめ合って
健康体を目指します。
きっとこれやってたら痩せちゃうし
肌もきれいになっちゃうな~👀✨
これからの自分が楽しみです

今日も最後まで読んで頂き、
ありがとうございました😊
ぜひあなたのスキ♡お待ちしています✨

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?