ito│社会人芸大生

2022.04〜京都芸術大学 通信 グラフィックデザインコース 大学での学びや社会人芸…

ito│社会人芸大生

2022.04〜京都芸術大学 通信 グラフィックデザインコース 大学での学びや社会人芸大生としての日々を紹介してます 社会人5年目/ウェブメディアライター

マガジン

  • 京都芸術大学通信|社会人芸大生としてのつらつら

    2022年4月に京都芸術大学通信教育部のグラフィックデザインコースに入学しました🕊 現在社会人3年目です。 社会人芸大生としての日々を記録しています。

  • 入学を検討されている方におすすめ

    京都芸術大学通信の入学を検討されている方におすすめな記事をまとめました。 学習の進め方や(通信だけど)学校の雰囲気などが伝えられたら嬉しいです。

  • ちょっとアートな暮らし

    アートを取り入れたインテリアや暮らしの紹介をします♪ 取り入れやすい価格帯のものばかりなので、ぜひチェックしてみてください!

  • 京都芸術大学|社会人芸大生の休日🎨

    社会人芸大生なわたしの気ままでちょっぴりアートな休日をご案内してます。

最近の記事

  • 固定された記事

質問を募集しています!|京都芸術大学通信グラフィックデザイン

京都芸術大学通信のグラフィックデザインコースに在籍しているitoです! 2022年4月に入学し、学校での学びや社会人大学生としての日々をご紹介してきました。 おかげさまで多くのみなさまに見ていただいており、実際にお会いした学生さんから「入学前にnote見てました!」と言っていただけることもあり、もうほんとに大感謝でございます。 より一層、みなさまにとってお役に立つ内容を発信できるよう、この度、質問を募集することにいたします! 「社会人大学生ってどのくらい大変?」 「通信

    • 10〜3月に履修した科目|京都芸術大学通信🍁→🌸

      京都芸術大学通信のグラフィックデザインコースに在籍しているitoです。 さて、今回は2023年度の10月〜3月に履修した科目について記録していこうと思います! 3年次編入、3年卒業を目指している自分にとっては2年目の年になります。 履修科目についてはシーズンごとに振り返りをしていますので、気になる方は過去のものもぜひチェックしてみてください! 1年目の履修科目2022年度4〜6月(取得単位数:7単位) 2022年度7〜9月(取得単位数:12単位) 2022年度10〜

      • 【2024年】京都芸術大学通信|卒業制作展に行ってきました

        京都芸術大学通信のグラフィックデザインコースに在籍しているitoです。 今年も、京都芸術大学通信の卒業制作展を見に行ってきました! 今回は、グラフィックデザインコースを中心に、 ・どのような作品があったか ・印象に残った作品 ・来年度卒業制作に取り組む身としての学び を中心にまとめていきたいと思います。 Web卒展の会場はこちら! 昨年度の卒展についてもまとめています! ■作品のテーマ グラフィックデザインコースでは、主に以下のような作品が見られました! 分類する

        • 京都芸術大学通信 Q&A|在学生が回答していきます

          京都芸術大学通信のグラフィックデザインに在籍しているitoです。普段は、大学での学びのことや、社会人大学生としての日々についてご紹介しています。 こちらの記事では、質問箱で募集したみなさんからのリアルなご質問に回答していきます! ①Adobeの更新について ご質問ありがとうございます! Adobeについては、わたしは2年目も自動で学割プランに更新されていました…! 手続きについては人によって異なるようで、そもそもわたしは学割プランの購入の際にも学生証の提示を求められませ

        • 固定された記事

        質問を募集しています!|京都芸術大学通信グラフィックデザイン

        マガジン

        • 京都芸術大学通信|社会人芸大生としてのつらつら
          24本
        • 入学を検討されている方におすすめ
          11本
        • ちょっとアートな暮らし
          3本
        • 京都芸術大学|社会人芸大生の休日🎨
          8本

        記事

          TR・S・WS…|京都芸術大学通信の科目について

          京都芸術大学通信のグラフィックデザインコースに在籍しているitoです。 3年次編入で、来年度卒業制作に取り組む予定です! 今回はわたしが入学時に混乱しそうになった、京都芸術大学通信の科目の種類についてご紹介していきます。 (在籍しているグラフィックデザインコースに寄った内容になってしまうかもしれませんが、ご了承ください…。) 学校から出されている「学習ガイド」というものの中にも科目についての説明はあります◎ そちらももちろん読んでいただきたいのですが、 このページでは、在

          TR・S・WS…|京都芸術大学通信の科目について

          電子書籍と紙の本、どっち買う?│社会人芸大生

          大学に入ってから、本を買うことが増えたなあと感じています。 教科書として指定されている本はだいたい図書館で借りるのですが(どれも高いため…)、デザインやイラスト関係で参考になりそうだなと思った参考書などは購入しています。 とはいえ、ずっと今の家にいるわけではないし、引っ越しを考えるとあまり紙の本も増やしたくない… でも紙の本のほうが読んでる感があるしどうしよう… と悩んで、電子書籍と紙の本の買い分けについて考えてみました✐ △ 電子書籍で買うもの ・デザインや配色

          電子書籍と紙の本、どっち買う?│社会人芸大生

          社会人芸大生のタスク管理|京都芸術大学通信

          京都芸術大学通信のグラフィックデザインに在籍しているitoと申します! 単位はほとんど取り終えており、あとは卒業制作のみ、という状況なのですが、今回はわたしがこれまで実際におこなってきた『タスク管理(履修管理)』の方法についてご紹介します! 1.タスク管理で使っていたもの わたしはNotionというクラウドサービスを使用していました! とはいえ、絶対にNotionでなくてはだめだったわけではありません。 おそらく、Excelやスプレッドシートでも管理できたと思いますが

          社会人芸大生のタスク管理|京都芸術大学通信

          7〜9月に履修した科目|京都芸術大学通信🌻

          京都芸術大学通信のグラフィックデザインコースに在籍しているitoです。 遅くなりましたが、今年もどうぞよろしくお願いいたします! そして、フォロワーさんが100人となり、喜びの舞でございます。 これからも学校やアート関連のことを投稿していきますので、見ていただけると大変励みになります。 さて、こちらも遅くなってしまったのですが、今回は今年度の7〜9月に履修した科目について記録していこうと思います。 履修科目についてはシーズンごとに振り返りをしていますので、気になる方は過去

          7〜9月に履修した科目|京都芸術大学通信🌻

          【ダイソー】クオリティが高すぎるアートグッズ|ルノワール・モネ

          ダイソーで販売されている『名画シリーズ』の新作が発売されていました! またたくさん購入してきましたので、ご紹介していきます! フランス印象派・ピエール=オーギュスト・ルノワールの作品がデザインされたグッズをたくさん購入してきました わたしが行った店舗にはあまり置いてなかったのですが、ゴッホやモネ、クリムトのアイテムもあるみたいです! 【信じられない】これだけ買っても660円…! 1つ目:クオリティ高すぎなカードセット 全部で6種類のカードが入っています 適当に壁など

          【ダイソー】クオリティが高すぎるアートグッズ|ルノワール・モネ

          フィンランド旅行へ行ってきました!

          京都芸術大学通信で学んでいるitoです。 今回が、学校とはまったく別のお話なのですが… 10月にフィンランド旅行へ行ってきましたーーー!!! ムーミンとmarimekkoがだいすきなわたしにとっては夢の場所… ムーミン美術館へ行ったり、marimekkoの本社に行ったり、フィンランド民を装って街を散策したり… 短い旅でしたが、たくさん写真を撮ってきたので、旅の記録をInstagramで投稿することにしました!  | ↓   follow me !  ↓ |  h

          フィンランド旅行へ行ってきました!

          4〜6月に履修した科目|京都芸術大学通信🌸

          京都芸術大学通信のグラフィックデザインコースに在籍して、早2年目! 3年次編入で入学しましたので、今年度は4年生、なのですが、卒業自体は来年度になりますので、現在3年生の2年目といったところだと思います。 課題に追われてまったく更新できていない&とても遅くなってしまったのですが、今回は今年度の4〜6月に履修した科目についてご紹介していきます…! 履修科目についてはシーズンごとに振り返りをしていますので、気になる方は過去のものもぜひチェックしてみてください! 3年次編入

          4〜6月に履修した科目|京都芸術大学通信🌸

          明日から原宿でグループ展が始まります!

          京都芸術大学通信グラフィックデザインコースに在籍しているitoです! ついに明日より、原宿にてグループ展が開始されます。 京都芸術大学通信グラフィックデザインコースの有志のメンバーが集まった【re展】 "re"から始まる単語をテーマに、それぞれが作品を制作しました。 わたしのテーマは〈rehearsal(リハーサル)〉 何気ない日常がちょっと特別に感じられる、作品を製作しました。 明日と最終日の18日(水)に在廊しておりますので、ぜひ遊びに来てくださいね。

          明日から原宿でグループ展が始まります!

          【お知らせ】原宿でグループ展を開催します!

          京都芸術大学通信のグラフィックデザインコースに入学して、1年半… この度、原宿でグループ展を開催することとなりました! 同じコースの方が主催してくださり、そちらに参加させていただきます。 漠然と「いつか個展をやってみたい…!」という思いもあったのですが、きっと遠いさきの出来事だろうと思っていたので、こんなに早く夢想していたことに近づけるとは…  企画してくださった方には感謝のきもちでいっぱいです。 そして現在絶賛作品制作中! 展示に参加すつのは初めてなので不安な気持ち

          【お知らせ】原宿でグループ展を開催します!

          マティス展に行ってきました

          こんにちは! 京都芸術大学通信のグラフィックデザインコースに在籍しているitoです。 先日、東京都美術館で開催中の『マティス展』に行ってきました! モネやルノワールなどの、瞬間を美しく閉じ込めた「印象派」がすきなわたしにとって、正直マティス展はあまり興味をそそられるものではなかったのですが、 「学割で安くなるし行くかー」とふらっと出かけてきました。 そしてこれが大発見! 「マティス…、いや後期印象派、いやフォービズム、面白いかも…!!」 わたしのように”きれいめ印象派

          マティス展に行ってきました

          色彩検定2級に合格した勉強法と教材🎨

          京都芸術大学通信のグラフィックデザインコースに在籍しているitoです! 6月に受験した色彩検定2級に無事合格することができましたので、今回はわたしの勉強法や使った教材などについてご紹介していきます! 0.色彩検定とは色彩検定とは、色に関する幅広い知識や技能を問う検定試験です! 色はセンスで選ぶ、と思いがちですが、配色にも『理論』や『技法』があるのをご存知でしょうか? そういった色の基礎を学ぶことで、感性や経験によらない色の扱い方を身につけることができるのが色彩検定です。

          色彩検定2級に合格した勉強法と教材🎨

          社会人大学生になって変わったこと【京都芸術大学通信グラフィックデザインコース】

          こんにちは! 京都芸術大学通信のグラフィックデザインコースに在籍しているitoと申します。 かなりお久しぶりの更新になってしまい、すみません‥。 大学の課題と、あと実は色彩検定の勉強に追われておりました‥。 社会人大学生の生活も2年目に入り、ふと振り返るとたくさんの変化があったなあと感じています。 今回はそんなことをまとめてご紹介したいと思います。 △ 社会人大学生になって変わったこと 1.自分に自信が持てるようになった 自己肯定感が上がった、とも言えるかもしれ

          社会人大学生になって変わったこと【京都芸術大学通信グラフィックデザインコース】