マガジンのカバー画像

UX / DESIGN

32
仕事(UXやサービスデザイン)に関する学び
運営しているクリエイター

#ビジネス

週末によむ海外デザイン・ビジネスニュース vol5

週末によむ海外デザイン・ビジネスニュース vol5

死について記憶の中であの人は生きている、ということがあるが、現代技術では、デジタル上になくなった人を投影する技術が次々に生まれている。
この記事は昨今のデジタル化、コロナなどの中で急速に進みそうなその技術を、否定的に捉えている。

BLACK FRIDAYをどう捉えるかBlack Fridayをボイコットした企業たちの取り組み
・1ポンド値上げして環境支援団体に寄付
・アパレル企業がサイトを閉鎖し

もっとみる
週末によむ海外デザイン・ビジネスニュース vol1

週末によむ海外デザイン・ビジネスニュース vol1

TikTokのバズがもたらす個人・企業の相互効果TikTokがなぜこんなにバズったか。グローバルマーケティング担当者の登壇録。
自粛期間に発散できない自己承認欲求と、個々人がメディア発信していく今のトレンドとマッチしたと語られる。
企業ブランディングの面では、個人投稿の間に違和感なく広告が紛れ込んでいることも特徴的。
個人と企業の投稿が掛け合わさることで、新たなコラボレーションが生まれている

T

もっとみる
週末によむ海外デザイン・ビジネスニュース vol4

週末によむ海外デザイン・ビジネスニュース vol4

サステナブルとアパレルユニクロのリユース・リデュース・リサイクルに関する取り組み
Re.Uniqloのラインは全てリサイクルされたアウターの羽毛などを使って作られている。

対して、これまでエシカル、サステナビリティと謳われてきたアパレルブランドであるEverlaneは、内部の差別、誠実ではない姿勢が発端となって、一部で炎上が起こった。
今の時代だからこそ、商品の質ではなく、誠実さ、企業としての態

もっとみる
週末によむ海外デザイン・ビジネスニュース vol2

週末によむ海外デザイン・ビジネスニュース vol2

テキストチャットによるカスタマーコミュニケーションsubtextという、テキストチャットのサブスクシステムについて。
90%という開封率や、テキストメッセージそのものが課金ポイントになることがSNSなどと比較してメリットとなる。
またテキストチャットということで、よりブランドを近くに感じられると言われている

日本で言うとLINEが近いのかも。LINEコミュニケーションもうまく使えば、メールコミュ

もっとみる
協働・共創を生み出すチームの共通点

協働・共創を生み出すチームの共通点

人が相互作用しあい、高められること、これがチームであること、複数人の集まりであることの強みだと思っています。

だから物事を作り出すデザイナーにとって、
良いチーム、とはつまり、メンバー同士が協働でき、メンバー間で共創できることだ、と私の中では考えています。

自分がいろんなチームに所属して、社内外のチームの方とお話しして、そんな協働・共創できる良いチームの共通項が見えてきたので、書き留めていきま

もっとみる