木下 恒哉

木下 恒哉

最近の記事

④聞く力

こんばんは。木下です。 またおひさしぶりになりました。 今日は「聞く力」。 これは幅が広いですがストレスを吐きたい人に対しての「聞く」。 ポイントはやっぱり同調することですかね! あとはとにかく聞き手に回ること! 人にもよるんでしょうけど!笑 他の人の意見が聞きたい人もいますしね! とにかく自分がイメージしてるのは カフェでゆったり話してるあの感じ。 居酒屋でゲラゲラ笑うあの感じ。 元々人に話すのは好きなんですけど 人の話を聞くのは本当に苦手。(相談は別) 本当

    • ③空間づくり

      こんにちは。木下です。 今日は珍しく夕方の投稿。 今日は「③空間づくり」について マッサージや整骨院、接骨院など 結構ゆったりとした落ち着いた空間づくりが意識されてますよね。 自分はそれに+αでストレス発散の場を作りたいんです。 「喋る」「話す」ということを用いて。 全然ゲラゲラ話しながらでも結構です。 身体だけでなく心のケアもみたいなね?笑 もちろん寝に来てる人には関係がないんですけどね。笑 実際に一年くらいお仕事させてもらってたくさんのお客様に入らせていただいて、

      • ②施術前の徹底されたカウンセリング

        こんばんは。木下です。 前の記事からだいぶ空いてしまいました。 仕事が忙しかったのもそうですが、気持ち的にすごい下がってました。 今日は②施術前の徹底されたカウンセリング について書いていこうと思います。 うちの会社ではカウンセリング自体を 3つに分けて考えています。 「前問診」、「中問診」、「後問診」、 その中でも特に重要にしているのが、 「前問診」→「施術前の問診」です。 やはりちゃんとしたマッサージ屋さんや整骨院、整体、病院はしっかりとした前問診があります。

        • ①技術

          こんばんは。木下です。 前回の記事の続き①技術について少々。 何度も説明するようですが、私の職業はセラピスト。 まぁいわゆるマッサージ師みたいなものです。 ちゃんとした資格なんてゼロ。 そんな奴でもちゃんとした研修や制度が整ってる会社に行けばセラピストにだってなれます。 「セラピスト」自体になるのは簡単ですが、「一流のセラピスト」になるのはもちろん大変です。専門職、技術職ですからね。 だからこそ「技術」が必要になるのです。 まぁ分かり切った話なんですけど。 うちの会社

          木下の休日

          こんばんは。木下です。 今日1日仕事おやすみだったわけですが。 ひたすら寝て、ちょっと用があって外ふらついて、帰ってきてまた寝る。 久々にクソみたいな1日を過ごしました。笑 幸せだったんです。それはそれで。 ただやっぱなんか足りないなと思ったら、 やっぱり「話したい」。 意外とこんなこと思ってる人もいるのかなと思ってみたり。 そこで今日はゆっくりしたいのもそうだけど 「ストレスを吐きたい」と「マッサージ」を 掛け合わせた場を作りゃいいのかって思いつきました。 唐突

          木下の休日

          謙虚さ

          こんにちは!木下です。 初めてこんな時間に投稿しました。笑 今日は1日休みだったのでこの時間に。 昨日は久しぶりに上司に怒られました。 入社当時から上司に怒られる時いつもふてくされた顔をして話を聞いていたので、そこに関して上司からの評価はめちゃくちゃ低いです。 なんなら怒られている最中に言い訳や反論も多々。笑 そんなこんなで一年経って久々に怒られた時、前と変わらない自分で、自分に本当にショックでした。 怒られた内容も怒られないようにと自分もしていた中で結果として怒ら

          MTG

          こんばんは。木下です。 今日は所属店舗で月一開かれるミーティング(以下MTG)がありました。 やっぱりMTGってすごい大事。 すんげえ分かり切ってる話ですけどね笑 特に配属されたばかりの新卒の話は新鮮。 接客業(接客業に限らずですが)において すごいお客様目線に近い意見が聞ける。 右も左も分からない新卒だからこそ余計。 既存のスタッフは慣れからか見えてない部分が多い。自分も含めて。 店内美化に関しても、仕事の流れに関しても、とにかく若い世代から発信される内容は時代の

          とにかく前へ

          こんばんは。木下です。 毎回毎回こんな時間ですいません。 今日また新たな動きを1つ。 福岡(博多)で7月18日(水)激アツ会 https://app.gojo.life/gojo/gekiatsu #みんなで作る共同体 #Gojo ↑に関しては今を生きる自分たちに必要な情報、知識はもちろんなんですけど、何よりその人の持つ「熱意」つーか、「想い」つーか。 もっと発信したり、共有できる空間づくりをしたいなと思い作りました。 題名はただの中二病。笑 「激アツ」て言葉久々に使

          とにかく前へ

          友達、仲間

          こんばんは。木下です。 今日もまた「そもそも」。 ここ何日間かすごい幸せを感じるんです。 自分の中では大きな大きな幸せ。 それは、素敵な、誇らしい、大好きな 「仲間」がいるということ。 それもお互いがお互いを尊重しあえる。 正直、小学校から高校までよく人の前に立ってよくふざけていて一目置かれるような存在にいたのも自負していたし、だいたいそんな人の周りには人が集まる。 けど自分としての感覚は周りに人が集まろうともやっぱりどうも波長が合わない。 話してて面白くないんです

          友達、仲間

          とりあえず

          こんばんは。木下です。 今日すんげえ熱かった。 天気も。 語り合いも。 その人の「強み」と「弱み」があるのであればもうフル活用したい。 結果仲間と話した時は、強み=弱みという結論に至ったわけなんですけど、一旦分けて話します。 私自身の弱みは ・理解力の乏しさ(知識のなさ) ・レスポンスの遅さ ・劣等感を感じやすい(自分に自信を持ってない) ・継続力のなさ 出せば結構まだまだあるんだと思うんですけど、、、 でもこの弱みを持っているからこそ同じような人には同じような思い

          とりあえず

          共有

          こんばんは木下です。 ついさっきまで仲間と「今の自分」及び「将来の自分」について熱く語り合っていました。 とにかく語り合いの時はみんなのレスポンスが早い早い。 自分のレスポンスの遅さにガックリ。笑 レスポンスが遅いのはやっぱり1つの物事の根本のところまで自身で掘り下げて考えてないからなんだと今日改めて感じました。 もっと掘り下げて掘り下げていくと相手に対する質問に対しても早く、正確に答えられるんだろうなと。 仕事に関してもなぜこの仕事をしているのか、何のためにこの仕事

          家族

          前回のnote で2つ記事を出すと言っておきながら出さなかったダサい行動をしたので、今日こそ2つ記事を出します。 私の友人(その人は私と関わりが少ないので私のことをきっと友人とは思ってないであろう)が「家族」についてnote していて、その記事を見てnote を書きながらでも家族のことについて考えようと思い今に至ります。 私の母と父はもう離婚しています。 私が小学校に上がる前に離婚しました。 当時2歳の妹もいました。 私と妹は母についていくことになり、母はシングルマザーと

          とは。

          今日は今までにないような記事。 こんばんは。木下です。 今日は自分のことをもっと知ってもらおうと思い、どんな人生を歩んできて、どんな景色を見てきたのかを記していきたいと思います。 生まれは九州、長崎。 小さい頃から泣き虫で、すぐふてくされるような子だったとか。 でも小さい時からとにかく明るい性格だったみたいで、とにかく目立ちたがり屋。 そんな性格だったので 小中高と何かと上に立たせてもらうことがしばしば。何かといい役職に付かせていただくことも多く、本当に学生の頃は沢山

          伝える、伝わる

          こんばんは。木下です。 ちょうど今同期と後輩と飲んでいて帰ってきたところです。 そんな飲み会での学びをここに。 題名の通り「伝える、伝わる」について。 色々と悩みを持った同期、 何かと芯がブレブレで話を聞いているとしっくりこないことも多々。 自分の性格的にそんな同期に何も言わず聞いていられないもので、質問や提案の嵐。 「なんで?」「〇〇したいなら〇〇すればいいじゃん」などなど。。。 理解しているのか、ちゃんと受け止めてくれているのか。 話しててそう思う場面が多くあ

          伝える、伝わる

          「考え方1つで感じ方無数」

          こんばんは。木下です。 ここ最近仕事をしながら思うことをつらつら。 「みんな人のミスをやたら責めるなあ」と。 もちろん自分もそうです。人には言えたもんじゃないんですけどね。笑 今日自分の配属店舗から1人異動した人がいました。 ざっくりその人の特徴をいうと ・男性 ・丁寧な接客 ・綺麗な顔立ち ・天然 ・不器用 ・鈍感 ・年齢は自分が上、社歴は自分が下 この人の最大の特徴は不器用、鈍感が まぁ仕事に生きる生きる。笑 良い面が悪い面で消されてしまうような感じ。 (うち

          「考え方1つで感じ方無数」

          想い→言葉→行動

          こんばんは木下です。 5月もあと1日で終わりあっという間に6月に入るんだろうなとしみじみ思いながら夜道歩きながらの投稿。 できるだけポジティブな発想は周りに伝えるようにしてます。 そのお陰か職場の上司の方々や、周りの友達から前向きな方向で見てもらえたり、気づいたら似たような人たちが集まる。類は友を呼ぶってやつ(?)。 そして5月から新しい事業に飛び込ませてもらってる。6月からまた新しく店のトップの右腕として働く(あくまで普通の一スタッフとして)。 全ては想いから言葉に

          想い→言葉→行動