見出し画像

私が「つねに笑顔を絶やさない接客」をやめたわけ

接客業といったら、なにはともあれ「笑顔」がいちばん大事だと言われますよね。しかし私はある時から「接客中つねに笑顔でいること」をやめました。

理由は ”感情労働” で疲弊したくなかったのと、意外かもしれませんが、お客さまと今よりもっと良い関係を築きたいと思ったかったからです。


学生スタッフから教わったこと


きっかけは数年前にうちで採用した、学生スタッフのMちゃん。

彼女、老若男女どんなお客さまとも一瞬にしてフレンドリーな関係を築き上げてしまう能力の持ち主で、それがもう天性としか思えないほど優れていました。

ここから先は

1,778字
この記事のみ ¥ 100

頂いたサポートでほかの方の記事を購入したいと思っています。知見を広め、より良い記事作りを目指します!