Hiromi Ohta お料理作家 お菓子作家

丁寧な食や季節に沿った暮らしで心と身体を整える、本当に心地いい暮らし☆を伝える人。丁寧…

Hiromi Ohta お料理作家 お菓子作家

丁寧な食や季節に沿った暮らしで心と身体を整える、本当に心地いい暮らし☆を伝える人。丁寧に作られたものを食べることは、自分を愛し大切にすること。食べることを通して自分を大切に扱い、暦や開運日を通して暮らしを整え、ありがとうやしあわせを数える心の在り方で人生をより心地いいものに♡

マガジン

最近の記事

二十四節気 雨水

2024年2月19日 二十四節気・雨水 雪が雨に変わり、雪や氷は溶けて水となるころ 七十二候 初候 2/19~2/23 土脉潤起 (つちのしょううるおいおこる) 春の雨が大地を潤し始めるころ 次候 2/24~2/28 霞始靆 (かすみはじめてたなびく) 山々に春の霞がたなびくころ 末候 2/29~3/4 草木萌動 (そうもくめばえいずる) 草木が芽生え始めるころ 京都は暖かい日が続いています。 日が昇り始める時間も早くなり、 窓から差し込む陽射しの角度や強さも 日に日

    • 自分を信じるチカラ

      ずっと知りたいなと思っていた家系図。 昨年末から今年の初めに実家に帰省した時、ふとしたことがきっかけで、300年くらい前までのご先祖様25名ほどのお名前を知ることができました。 祖父母から始まって、曾祖父母、高祖父母…。自分で手書きしたその家系図を眺めて、誰か一人でもいらっしゃらなかったら今の自分は存在しないんだよなって思うと、とても感慨深いし、命をつないでくださってありがとうございます、と素直に思うことができました。 そして今回は知ることはできなかったけれど、このいの

      • 菌ちゃん先生の講演会

        先日、お友だちにお誘いしてもらって 菌ちゃん先生こと吉田俊道さんの講演会に 行ってきました✨ 1時間の畑での実習と 3時間の座学講演会。 拍手で畑に迎えられた菌ちゃん先生は 生命力に満ち溢れていて 圧倒されるような存在感がありました。 それでもその場の雰囲気が すぐに柔らかくなるような とっても気さくな方でした。 座学も3時間あるので 途中で眠たくなったらどうしようかなと 思っていたのですが😅😅 とっても楽しいお話ぶりで あっという間に時間が経ってしまい

        • 二十四節気 立春

          2024年2月4日 二十四節気・立春 暦の上で春が始まる日 七十二候 初候 2/4~2/8 東風解氷 (とうふうこおりをとく) 春風が吹いて氷が解け始めるころ 次候 2/9~2/13 黄鶯睍睆 (うぐいすなく) 鶯が山里で鳴き始めるころ 末候 2/14~2/18 魚上氷 (うおこおりをのぼる) 氷の間から魚が動き始めるころ 春が立つ新しい始まりの日🌸✨ このタイミングで心に響くお話を聞きました。 起承転結 わたしは文章を書く時の流れとして

        マガジン

        • 暦と月からのメッセージ
          10本
        • ひとりごと
          16本
        • 心と身体にやさしく響くごはんとおやつ
          9本
        • しあわせと感謝のつむぎ方
          2本
        • 開運日や開運について
          1本

        記事

          笑門来福

          今日は久しぶりに心友とお茶しました♡ たくさんしゃべってたくさん笑って。 楽しい時間はあっという間。 笑いは祓い✨✨ すっきりデトックスです( *´艸`) からだに垢が溜まるように 心にも垢が溜まります。 そんな時の最近のとっておきは 笑うこと❣️ 笑いの力はいろんなものを 吹き飛ばしてくれます。 心の垢は笑い飛ばしてしまおう。 そうしたら 雨上がりの青空のように 心が晴れるかもしれませんよ♬.*゚

          晦日詣に行ってきました。

          氏神さまに晦日詣✨ 1月の感謝をお伝えに行ってきました。 まだまだ寒い日が続いていますが 梅は蕾を膨らませて 咲くタイミングを見計らっているようだったし、 葉を落とした木々たちは 春に向けてまだ硬いけれど 枝先に芽吹きの準備をはじめています🌱 同じような毎日に感じることもあるけれど 自然の変化を目の当たりにすると 時間の流れや季節の移り変わりがよくわかります。 静かだけれど着実に変化しているその様を見るたびに コツコツと積み重ねてゆく大切さを思

          晦日詣に行ってきました。

          黒大根のあえ物

          昨日ゆみこさんにいただいた黒大根をお料理✨ ほっくりと焼いて お味噌と梅干しを味付けの軸にして 合えてみました😊 ちょっと太めにスライスしたので 大根のお味がしっかりと感じられて とっても美味しかったです♡

          ~おん~という場所

          ゆみこさんが運営する ~おん~に遊びに行ってきました😊 @la.pause_ohn_ お野菜を収穫させてもらったり 一緒にごはんを食べたり ゆっくりお茶を飲んだり カード遊びをしたり あっという間に5時間も経ってました😆💕💕 とってものどかで ゆっくりと時間が流れる おん✨ これからこの場所で 楽しい企画がたくさん行われるようです♬.*゚ また訪れたいと思う とっても素敵な場所です♡

          金柑の甘露煮🧡

          先日のランチ会でもお出しした 金柑の甘露煮✨ 柑橘類が大好きなわたしとって 金柑の季節は楽しみな季節🧡 甘みが染み込みやすいように 皮に切込みを入れながらも、 金柑のお味を消さないように さっぱりとした甘さに仕上げました。 みなさんにも喜んでいただいて ほっとしています😊 今この時季にしか味わえない旬のもの✨✨ 大切にしたいです💗

          獅子座満月に思うこと

          獅子座の満月🌕 好き♡を知ることは 嫌い、を知ること やりたいこと♡を知るには やりたくないこと、を知ること どちらも善悪ではなく 正誤でもない ただただそこにあるもの それが自分自身 そこにどう向き合うのか どう受け入れていくのか 自分をしあわせの世界に導くのも そうでないのも自由ならどうするの? どう在りたいの? 果てしなく大きな空や流れる雲 その合間に光り輝く太陽や その奥にある無数の星たち、 あたたかく見守ってく

          1月のランチ会が終わりました。

          1月のランチ会が終わました😊 今回もあおぞら惣菜さんの 2階をお借りして開催させていただきました✨ 先日からの寒波で雪の心配もありましたが 無事に開催できたこと、本当にありがたいです。 とっても寒い中、 たくさんの方に足を運んでいただきました🍀 みなさんの笑顔と楽しそうな会話や笑い声の中 お出しするお料理を準備できることに この上ないしあわせを感じました♡ お皿にお料理を盛り付けながら しあわせだな~、しあわせだね~と お料理たちともアイコンタクト🤣 いつもいつも

          1月のランチ会が終わりました。

          すべての経験が宝物✨✨

          dataの整理をしていたら、いろんなfileがあってなつかしく見ていました。 10年くらい前にはオラクルカードや日本の神さまや天使に関する講座をしていて、そのテキストを見たら本当によく作り込んでありました。(自画自賛🤣) あのころは、すごーく輝きたいな~と思っていた気がします😅 そんな過去の自分もなんだか愛おしいです♡ あの時があったからこそ今この場所にいる。全ての経験が私にとって宝物です✨✨ 明日はランチ会💗心配していた雪も大丈夫そう

          自分の感情を愛してあげよう

          私たちは目に見えないものの 影響をたくさん受けています✨ そのひとつが気温。 感じることはできるけれど 見ることはできません。 昨日までの温かさが嘘のように 気温の急降下⤵⤵⤵ こんな時は感情の振り幅も 大きくなりがち🌱🌱 どんな感情も大切だから 自分が感じること、 大事に扱ってあげたいなって思います💗💗 怒りは優しく見守ってあげて、 悲しい時は涙する自分に寄り添ってあげて、 楽しいことは積極的に 自分のために見つけてあげて、 喜びは自分にも誰かにも

          自分の感情を愛してあげよう

          暮らしのごはん#4

          先日の晩ごはん ❋胚芽米のごはん ❋お味噌汁 長ねぎ さつまいも わかめ 油揚げ ❋えび芋の煮物 えび芋 厚揚げ ❋菜花の醤油麹あえ 菜花 いただきものの菜花🌱✨ とっても柔らかくて 口の中に春の香りが広がりました😊 京田辺の特産品のえび芋、 ほくほく感となめらかなねっとり感が とっても美味しかったです♡

          みつろうバームのこと

          先日ご依頼を受けたみつろうバーム🍀 grace_gardenのバームを使ってくださった方はリピートしてくださる方が本当に多くて、そして、その方の大切な方にご紹介してくださることも多くて本当に嬉しいです♡ そのあたたかい広がりを歓べること、ありがたいと思えること、とってもしあわせです(*˘︶˘*).。.:*♡ ご依頼ありがとうございます💗

          二十四節気 大寒

          2024年1月20日 二十四節気・大寒 1年で最も寒さが厳しいころ 七十二候 初候 1/20~24 款冬華 (ふきのはなさく) 蕗の薹が蕾を出すころ 次候 1/25~29 水沢腹堅 (さわみずこおりつめる) 沢に氷が厚く張りつめるころ 末候 1/30~2/3 鶏始乳 (にわとりはじめてとやにつく) 鶏が卵を産み始めるころ 週末の京都は雨模様のようです☂️ 冬土用に入って3日目。 お天気、気圧、気温のゆらぎ。 来週は寒の戻りで一気に真冬の寒さ。 イン