コツメ

かぞくマニア|仕事場は、子どもたちの生活の場です

コツメ

かぞくマニア|仕事場は、子どもたちの生活の場です

マガジン

  • ベビーとわたし2024

  • 2024読書記録

  • わたしたちの絵本

    ベビーと読んだ絵本たちと、その記憶を。

  • 観察日記🪴

    わが子みたいな枝豆と里芋の成長記録(2023.5.29〜)

  • 2023読書記録

記事一覧

固定された記事

生きててよかった

生きててよかったよ。 そう思ったら、遅れて目の奥がじーんと熱くなった。生きててよかった、そう言えてよかった。言えずに悔し涙をのみこんだときのことを思い出す。わた…

コツメ
3年前
90

育休明け3週目のつぶやき

もうだいぶ経った気がするのに、まだ3週間なのか。 眠い仕事終わりが猛烈に眠い。 先週はそれで電車を乗り過ごして保育園のお迎えに遅れたし、最近は授乳中に眠気と戦っ…

コツメ
12時間前

audibleにお勧めされて即再生した。まあそうだよね〜という内容ではあるけど、モチベは上がる。
#人生が整う家事の習慣

コツメ
1日前
2

暴露療法エピソードが強烈で思わず笑った。
#カウンセラーはこんなセルフケアをやってきた #伊藤絵美

コツメ
2日前
1

来週の読書リスト

積読で人となりがわかりそう。そう考えると、わたしは毎週自己紹介をしているのかもしれない。 ①『分断を乗り越えるためのイスラム入門』内藤正典 著 今週『ガザ 日本…

コツメ
3日前
11

通勤服を決めたら、もう夏だった|2024年5月

暑い。 長い長い夏が終わったのがついこの間だったような気がするのに、また夏が来る。スプリングコートは2回しか着ないまま。 時の流れを止めることはできないので、過…

コツメ
4日前
4

育休明け2週目のつぶやき

遅番の勤務が入るようになって、今までのようにスッと眠れなくなった。規則正しい睡眠の大事さを痛感しているところである。 ストレス低減チョコレートに手が伸びる胃が痛…

コツメ
5日前
5

わたしはどうやって、わたしを引き受けたのだろう?
現在をボロボロに擦り切れさせれば、未来をぼやけさせられる。哲学って面白いな。これも、対話の本。
#水中の哲学者 #永井玲衣

コツメ
6日前
1

ほっこり!
こういう小説を読んで心穏やかに生きていたい。
#成瀬は天下を取りにいく #宮島未奈

コツメ
7日前
2

インビザライン日記(24か月目※保定期間)

4/8 夜、授乳中に貧血っぽくなって授乳をしているのがしんどくなった。そういうことが時々ある。 グビグビ飲んでいるベビーの口を「そろそろいいかな…」と離し、そっと立…

コツメ
8日前
4

烈火のごとく泣き叫ぶベビーにテンパって休日診療に駆け込んだ。家から出たらケロッとしていたので気のせいだったかもしれないけど、すごく怖かった。調べていたらメンタルリープというものがあるらしい。それかはわからないが、今は腕の中でスヤスヤ寝ている。処方された整腸剤を飲ませるべきか悩む。

コツメ
9日前
2

何度も一時停止や巻き戻しをしてメモを取りながら聴いた。普通に紙の新書で読んだ方が効率的だったかもしれない。
#ガザ日本人外交官が見たイスラエルとパレスチナ #中川浩一

コツメ
10日前
4

来週の読書リスト

本との出合い方はいろいろ。一生の間に読める量は限られているので、いい出合いがたくさんあるといいなあ。 ①『ガザ 日本人外交官が見たイスラエルとパレスチナ』中川 …

コツメ
11日前
12

帰りの電車で一駅寝過ごし、保育園のお迎えにやや遅刻。かさばる荷物を両手にやっとこさ帰宅したらオムツの買い忘れに気づいて急いで買いに戻る。疲れたー!
それでもトイレ掃除(人間とウサギ両方)もして洗濯も回したのでえらい。ぐーぐー寝てくれているベビーもえらい。

コツメ
12日前
4

育休明け1週目のつぶやき

7か月間の産休・育休を経て、ついに復帰した。最大の心配事だった「朝起きられるかな?」は今のところ順調で、いいリズムができつつある。 初日、どっと疲れるどぎまぎし…

コツメ
13日前
4

手をかけられる範囲で生活するっていうのが重要だな、と改めて思う。そう考えると狭い家も愛おしい。
#人生を好転させる掃除道 #枡野俊明

コツメ
2週間前
3
生きててよかった

生きててよかった

生きててよかったよ。

そう思ったら、遅れて目の奥がじーんと熱くなった。生きててよかった、そう言えてよかった。言えずに悔し涙をのみこんだときのことを思い出す。わたしに何ができたわけでもない、わたしなんて彼らの人生に芥子粒ほどの影響も与えなかった、それでも。ただ彼らの人生が閉じていくのを、手をこまねいているだけなのが悔しかった。虚しかった。

だから、生きててよかった。
あなたが今もわたしと同じ空の

もっとみる
育休明け3週目のつぶやき

育休明け3週目のつぶやき

もうだいぶ経った気がするのに、まだ3週間なのか。

眠い仕事終わりが猛烈に眠い。
先週はそれで電車を乗り過ごして保育園のお迎えに遅れたし、最近は授乳中に眠気と戦っている。
眠すぎて授乳を早く切り上げたくなって、ウトウトしていたベビーをそっと離すと目が覚めて振り出しに戻る…という残念なやりとりをしたり。だったら、と初めから寝そべって添い乳をして、案の定寝落ちしたり。
ポケモンスリープの「眠る」ボタン

もっとみる

audibleにお勧めされて即再生した。まあそうだよね〜という内容ではあるけど、モチベは上がる。
#人生が整う家事の習慣

来週の読書リスト

来週の読書リスト

積読で人となりがわかりそう。そう考えると、わたしは毎週自己紹介をしているのかもしれない。

①『分断を乗り越えるためのイスラム入門』内藤正典 著

今週『ガザ 日本人外交官が見たイスラエルとパレスチナ』を読んだので、今度はこっちを読んでみる。分断を乗り越える余地があるとはとても思えなかったのだけど、期待してよいのだろうか…。知れば知るほど絶望に近づいていくんだよなあ。

②『カウンセラーはこんなセ

もっとみる
通勤服を決めたら、もう夏だった|2024年5月

通勤服を決めたら、もう夏だった|2024年5月

暑い。
長い長い夏が終わったのがついこの間だったような気がするのに、また夏が来る。スプリングコートは2回しか着ないまま。

時の流れを止めることはできないので、過ぎ去った春を惜しみながらも(花粉症のピークが去ったことは喜ばしい)、夏の通勤服を考えよう。

▼先月の通勤服

先月のふりかえり「パンツに全振り」を高らかに宣言したのが4月のこと。トップスがほぼ白(一着だけグレー)だったので合わせやすく、

もっとみる
育休明け2週目のつぶやき

育休明け2週目のつぶやき

遅番の勤務が入るようになって、今までのようにスッと眠れなくなった。規則正しい睡眠の大事さを痛感しているところである。

ストレス低減チョコレートに手が伸びる胃が痛い。
ストレスかな、心当たりないけど。あるいは鈍いだけかもしれない。復職して早々に胃の痛みに悩まされるとは先が思いやられる。やる気十分だったのになあ。

少し前に暑い日が続いて薄着で寝ていたから、お腹を冷やしたのかもしれない。と思うけど、

もっとみる

わたしはどうやって、わたしを引き受けたのだろう?
現在をボロボロに擦り切れさせれば、未来をぼやけさせられる。哲学って面白いな。これも、対話の本。
#水中の哲学者 #永井玲衣

インビザライン日記(24か月目※保定期間)

インビザライン日記(24か月目※保定期間)

4/8
夜、授乳中に貧血っぽくなって授乳をしているのがしんどくなった。そういうことが時々ある。
グビグビ飲んでいるベビーの口を「そろそろいいかな…」と離し、そっと立ってとりあえず水分補給。ついでに京都物産展で買った八つ橋(角切り)をつまみ食い。シナモンが効いてて絶妙な味だなあ…と思っていたが、シナモンではなくニッキ(シナモンの親戚みたいなやつ)なんだそう。へええ。
さあ寝ようと思ってフロスを始めた

もっとみる

烈火のごとく泣き叫ぶベビーにテンパって休日診療に駆け込んだ。家から出たらケロッとしていたので気のせいだったかもしれないけど、すごく怖かった。調べていたらメンタルリープというものがあるらしい。それかはわからないが、今は腕の中でスヤスヤ寝ている。処方された整腸剤を飲ませるべきか悩む。

何度も一時停止や巻き戻しをしてメモを取りながら聴いた。普通に紙の新書で読んだ方が効率的だったかもしれない。
#ガザ日本人外交官が見たイスラエルとパレスチナ #中川浩一

来週の読書リスト

来週の読書リスト

本との出合い方はいろいろ。一生の間に読める量は限られているので、いい出合いがたくさんあるといいなあ。

①『ガザ 日本人外交官が見たイスラエルとパレスチナ』中川 浩一 著

と思って聴きはじめたが、全然ついていけない。1.7倍速で聞き流しているせいなので、心を改めて速度を落として聴き直そうと思う。

②『成瀬は天下を取りにいく』宮島未奈 著

audibleが推しているなあと、存在は知っていた。で

もっとみる

帰りの電車で一駅寝過ごし、保育園のお迎えにやや遅刻。かさばる荷物を両手にやっとこさ帰宅したらオムツの買い忘れに気づいて急いで買いに戻る。疲れたー!
それでもトイレ掃除(人間とウサギ両方)もして洗濯も回したのでえらい。ぐーぐー寝てくれているベビーもえらい。

育休明け1週目のつぶやき

育休明け1週目のつぶやき

7か月間の産休・育休を経て、ついに復帰した。最大の心配事だった「朝起きられるかな?」は今のところ順調で、いいリズムができつつある。

初日、どっと疲れるどぎまぎしながらの初出勤は、あっという間の6時間半だった。これが時短か、このぐらいの労働時間だと心身にやさしいなあ。なんて呑気に構えていたので、「久しぶりだから疲れたでしょう」とめちゃくちゃ労わってくれる先輩に内心「甘やかしすぎでは?」と思っていた

もっとみる

手をかけられる範囲で生活するっていうのが重要だな、と改めて思う。そう考えると狭い家も愛おしい。
#人生を好転させる掃除道 #枡野俊明