見出し画像

ファーウェイ問題日本にも影響。日本政府HuaweiとZTE除外。機密情報漏洩、サイバー攻撃対策。安保米豪などと足並み揃える

ファーウェイ問題日本にも影響。日本政府HuaweiとZTE除外。機密情報漏洩、サイバー攻撃対策。安保米豪などと足並み揃える

前から特にアメリカで問題にされてたファーウェイらへんの話。とうとう日本にも影響が。



中国通信機器2社を入札から除外 日本政府方針 安全保障で米豪などと足並み

政府が、安全保障上の観点から米国やオーストラリアが問題視する中国通信機器大手2社について、情報システム導入時の入札から除外する方針を固めたことが25日、分かった。機密情報漏洩(ろうえい)やサイバー攻撃への対策に関し、各国と足並みをそろえる狙いがある。


以前から米国が懸念していた盗聴、サイバー攻撃らへんの絡みで安保上日本も動かないわけには行かないとい行った状況だろうか。


アメリカ、ファーウェイ問題の経緯


各情報機関のトップらはまず、米国政府の職員や国の機関がHuaweiやZTEの製品を使用することについて懸念を表明した上で、この懸念は一般市民にも及ぶとして、両社の製品を使用しないようにと警告した。

 FBI長官のChristopher Wray氏は、両社の製品を使わないよう推奨する理由について、以下のように回答した。

 “われわれと同じ価値観を共有しない外国政府の管轄下にある企業や組織が、わが国の通信網で影響力を獲得することを許容するリスクを深く懸念している。これはわれわれの通信インフラに圧力を与えたり、支配したりする能力を与えることにつながる。ひいては不正な目的で情報を改ざんしたり盗み出したりできる力を与えることになる。そして、ひそかにスパイ行為を行う能力を与えることになるのだ。”

当初なんかすごい事言い出したなと思ってて実現はしないんじゃないかと思ってたけどこのあたりから現実味を帯びてくる。

どうやら議会報告を行った各情報機関は、HuaweiとZTEがスパイ活動を行う能力を持っていると確信しているようだ。ただし、両社がそのような活動を現在行っている証拠は挙げられていない。一方、米ZDNetのJason Perlow記者は最近の記事で、このような被害妄想は国際貿易に大きな影響を与えるおそれがあると断じている。


2018年5月


ファーウェイとZTEの携帯電話、米軍基地での販売中止に 

ニューヨーク(CNNMoney) 米国防総省は2日、中国通信大手の華為技術(ファーウェイ)と中興通訊(ZTE)の携帯電話について、米軍基地での販売を中止するよう指示を出したことを明らかにした。安全保障上のリスクを及ぼす可能性があるためとしている。
国防総省のイーストバーン報道官は声明で、「ファーウェイとZTEの機器は省の人員や情報、活動に対し容認できないリスクを及ぼす可能性がある」と指摘。この情報に照らして、省の売店などで販売を継続するのは適切でないと判断したことを明らかにした。


その他、アメリカかなんかのジャーナリストが中国から帰還する際にセキュリティの観点からパソコンかなんかのデバイス持ち帰りを拒否されたとか、中国政府がWeChatの削除済みメッセージを収集していたのが発覚みたいなニュースとかここら辺は更に色々問題が発覚、規制なんかにも発展しそうな。

同じ様な事はGoogleにも言える。Googleこそやばいものだと個人的には昔から思っているが…w 個人情報収集はもちろんのことSEO的な側面からもその片鱗は伺える。

https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20180727-00229925-toyo-soci&p=4

グーグルはより一層、神へと近づき、人々の検索履歴から犯罪予測さえも行えるようになるだろう。それは映画『マイノリティ・リポート』で犯罪を予測する者たち、プリコグが存在する世界である。グーグルのいる世界では、人々は天を仰ぐかわりに、うつむき、スマホを見て、神に祈りを捧げるかのようである。

記事にも書かれてるけど日本人はここら辺ゆるい気がするのでこういう話しても陰謀論みたいにしかとらえてもらえないけど。今回のファーウェイの件で日本政府が動いたという事実で少しでも変化する事を祈る。


関連:中国では既に犯罪予知ソフトは導入されている。人間の信用スコア判定で事前検知。

余談:ターミネーター2

映画内で悪の根源となったスカイネット(AI/機械が人類を支配)。このスカイネット及び、ターミネータの制御チップを未来に開発することになるマイルズ・ダイソンのセリフ

「君はまだ私がまだしてもいない事で責めるというのか?」(うろ覚え)

という現実は目の前に迫っている。


現時点では、個人情報収集されてるという点はもうどうにもならないとしても、第三者による悪用なんかが問題。スマートスピーカーのハッキング盗聴なんかもそうだけど。

かといってグーグル使わないわけにも行かないけど。アクティビティの記録は最低限オフに。オフにしても記録されてるらしいけど・・・w

Google、「ロケーション履歴」がオフでも検索履歴で位置情報を記録 - Engadget 日本版 





Header Image

I’m selling this photo on EyeEm


#ファーウェイ #日本政府 #Huawei #ZTE #機密情報漏洩 #サイバー攻撃 #安保 #セキュリティ #ビジネス #ニュース #コラム #ハッキング #サイバーセキュリティ #Google #GAFA #グーグル #盗聴 #問題  


なにかの参考になったらシェア・サポートしていただけるとうれしいです。情報配信の励みになります!