セミリタイア期間中。 この歳になると何故か山登りとかそば打ちをやり始める理由がなんとな…

セミリタイア期間中。 この歳になると何故か山登りとかそば打ちをやり始める理由がなんとなく分かった気がする。俺はやらないけどね。 居酒屋トークレベルで、SF/アニメ/テクノロジー/政治/軍事などについて。

記事一覧

GRヤリスのインテリアには、いちいち理由がある。新形が発表されたんで脳内で新旧比較をしてみた。それと答え合わせも。

遂に新型GRヤリス発表。 メーターが液晶になるなんて話があったが、インテリアが随分変わった様である。それだけじゃ無いな、それってマイナーチェンジかよってくらい変わ…

ぶ
4か月前

AIのムーンショットは個人の才能の極大化と民主主義の再構築だ

□ AIの力を人類の為に AIが人類を滅ぼすなんて事言ってるけど、今の所はただの宣伝文句だよね。まず人間が指示を与えないと何も起こらない、起こせない今のAIのレベル…

ぶ
4か月前

自動運転のトロッコ問題を技術課題として考えてみよう

- □ トロッコ問題を技術課題として  自動運転を語る際に倫理問題として、このトロッコ問題が出てくる。「ある人を助けるために他の人を犠牲にするのは許されるか?」さて…

ぶ
5か月前
1

クラウンは廃番となりグレード名になると色々都合が良いと思った

クラウンと言ったら何をイメージするかな。 ステータス、ラグジュアリー、コンフォート、トップオブトヨタ、そしてセダン。僕が子供の頃からのキャッチフレーズ、いつかは…

ぶ
5か月前
2

近々GRヤリスのマイナーチェンジがあるらしいが気になる事があるんだよね

開店準備中 若い頃には呑みながらいろんなジャンルの与太話をしたものだ。それも気がつけばリタイア間近になり、そんな機会もめっきり減ってきた。  ヤバ、俺もそのう…

ぶ
6か月前
8

GRヤリスのインテリアには、いちいち理由がある。新形が発表されたんで脳内で新旧比較をしてみた。それと答え合わせも。

遂に新型GRヤリス発表。
メーターが液晶になるなんて話があったが、インテリアが随分変わった様である。それだけじゃ無いな、それってマイナーチェンジかよってくらい変わったな。更に驚きは、限定車まで準備されてる事。

よーし、旧型GRヤリスオーナーが新旧比較をしてやろう。ただし、僕自身は新型には縁がなさそうな気がするので脳内で比較。ネタはYouTubeからと。さて、以降は旧型、新形で比較をして行こう。

もっとみる

AIのムーンショットは個人の才能の極大化と民主主義の再構築だ

□ AIの力を人類の為に

AIが人類を滅ぼすなんて事言ってるけど、今の所はただの宣伝文句だよね。まず人間が指示を与えないと何も起こらない、起こせない今のAIのレベルでそれはちょっと誇大広告に過ぎるんじゃないかな。

さて、そんな危険性云々より、人類の幸せの為にどうやってAIを活用するのか、そんなAIムーンショットを考えてみよう。その方が、今何が足りなくて、今後どんな方向性で開発を進めれば良

もっとみる

自動運転のトロッコ問題を技術課題として考えてみよう

- □ トロッコ問題を技術課題として
 自動運転を語る際に倫理問題として、このトロッコ問題が出てくる。「ある人を助けるために他の人を犠牲にするのは許されるか?」さて、ではこの問題を技術課題として捉え解決策を考えてみよう。
 倫理問題と言われるだけに、非常に厳しい状況に追い込まれている訳だね。しかし、トロッコがたどり着いたそのレールを逆に遡ると、そこには切り替えポイントがあり、その選択を選ぶ判断があ

もっとみる

クラウンは廃番となりグレード名になると色々都合が良いと思った

クラウンと言ったら何をイメージするかな。
ステータス、ラグジュアリー、コンフォート、トップオブトヨタ、そしてセダン。僕が子供の頃からのキャッチフレーズ、いつかはクラウン。今回クラウンについて書こうと思う。クラウン、うちには来なかったな。子供の頃から今まで乗った記憶は無い。なにしろ社会的ステータスだからね。だから見積もりもらった事も無いし、試乗すらした事無い。加えて中古ですら。

それなのに今回はク

もっとみる

近々GRヤリスのマイナーチェンジがあるらしいが気になる事があるんだよね

開店準備中
若い頃には呑みながらいろんなジャンルの与太話をしたものだ。それも気がつけばリタイア間近になり、そんな機会もめっきり減ってきた。
 ヤバ、俺もそのうち蕎麦打ちとか始めちゃうのかもなどと思い始めた所、そーか、ここで一方的に吐き出しちゃえば良いのか、と気付いたので、そうさせて頂く事にしました。

GRヤリスマイナーチェンジについて
GRヤリスのマイナーチェンジが控えてる。ひと

もっとみる