マガジンのカバー画像

心理学検定キーワードまとめ5章内容

34
心理学検定のキーワード5章の記事をまとめました
運営しているクリエイター

記事一覧

心理学検定キーワード第5章【臨床・障害】5.31(日本で生まれた心理療法)★★

A領域いったんこれにて終了本日の内容を持ちまして、心理学検定A領域の5章分終了!ということ…

心理学検定キーワード第5章【臨床・障害】5.30(集団精神療法、集団療法、グループセ…

今回はいわゆる集団療法についてです。バレンタインデー チョコレートもらいましたか? 私は…

心理学検定キーワード第5章【臨床・障害】5.29(システムを生かした心理療法)★★

なんとわたくしのブログ記事が紹介されました!!びっくりしている。 いや、本当にびっくりだ…

心理学検定キーワード第5章【臨床・障害】5.28(子供の心理療法)★

いよいよ5章も終わりに近づいてきました前半戦A領域がいよいよ終わりに! いやはや、長いよ…

心理学検定キーワード第5章【臨床・障害】5.27(コミュニティアプローチ)★★

自分がやろうとしていることがまさにコミュニティアプローチまちづくりの一環としてコミュニテ…

心理学検定キーワード第5章【臨床・障害】5.26(こどもの問題行動)★★

ひきこもりとか不登校とかいじめとかより顕在化している昨今ですが 皆さんの学校生活で直面し…

心理学検定キー7ワード第5章【臨床・障害】5.25(解離症と身体症状症)★★

ストレスのメカニズムを知る事メンタルヘルスマネジメント1種を合格してから 一般向けにストレスと身体に与える影響などをまとめています。 これはプチセミナーというかワークショップでやろうと思っていて 考えるのがとても楽しいです。 どうしたら伝えられるか、工夫しながら、そして楽しく学べる そんなワークショップにしたくて。 特に重要だと思っているのが そもそもストレスのメカニズムを詳しく知る必要がある という事。 身体に不調が起きた時に、あ、これはストレスだと感じて

心理学検定キー7ワード第5章【臨床・障害】5.24(認知症とせん妄)★★

認知症世界の歩き方という本が、本屋さんの平置きで大々的に取り上げられています。 最初表紙…

心理学検定キー7ワード第5章【臨床・障害】5.23(心身症と摂食障害)★★★

心身症はだれでもなる病気なの?メンタルヘルスマネジメントを勉強していた時に このセクショ…

心理学検定キー7ワード第5章【臨床・障害】5.22‐②(精神疾患‐後半)★★★

最近すっきりと晴れる日が本当に少ないどうも、クローンです 最近一日中晴れている日が少なく…

心理学検定キー7ワード第5章【臨床・障害】5.22‐①(精神疾患‐前半)★★★

ここから疾患のセクションに入ります本日は精神疾患、そこから心身症、認知症、解離症等とつづ…

心理学検定キー7ワード第5章【臨床・障害】5.21(子供の発達障害)★★

発達障害なんて言葉、自分が子供の時聞いたことなかったまあ、そもそも、この言葉が大きく世に…

心理学検定キー7ワード第5章【臨床・障害】5.20(操作的診断基準)★★

本日は鬼は外、福は内でございます。こんな世の中ですから 盛大にいけませんな。 今年の方角…

心理学検定キー7ワード第5章【臨床・障害】5.19(行動観察と面接法)★★★

久々にスーパーなゴラッソを見た気がするwゴラッソと聞いて意味が分かる人は サッカー知ってる人ですw そう、素晴らしいゴールが決まることをゴラッソというのですが 昨日のW杯サッカー最終予選、VSサウジアラビア 負けるとかなりやばい試合で、今まで2連敗している相手に 2-0と勝利! そして、伊東純也がえげつないゴラッソを決めて 予選4戦連続ゴールと最高の結果で終わることができました。 久々に中継見てうなりましたわ。 次回は3月。オーストラリアに勝てばW杯出場が決