マガジンのカバー画像

育児日誌

18
子供の成長記録。
運営しているクリエイター

記事一覧

男性は育児の機会を社会に奪われている!!

男性は育児の機会を社会に奪われている!!

日本では男性は外に出て稼ぐべきだという風潮が強く、育児の参加の機会が女性に比べて圧倒的に不平等である。男性育児参加をしやすい社会をつくるべく、男女育児機会均等法を定めるべきだ!
っていう見方にならないのはなぜ?

なぜ「男性の育児参加」という概念は「女性の社会参加」の副産物としてしか見られてないの?そこがおかしくなる元凶だと思う。女性が働きたいから、男性も育児に協力しろとか、女性だけに育児を任せる

もっとみる
西松屋の3,190円キッズシューズのつくりがかなり良い。

西松屋の3,190円キッズシューズのつくりがかなり良い。

西松屋のお高いシューズがいい。3歳の子供向けに買ったIFMEというブランドのシューズ。西松屋には900円くらいのクソみたいなシューズも売っているが、高めのシューズも売っている。ブランドものじゃなくて西松屋オリジナルのいいやつなのでクオリティが高い。

西松屋オリジナルかと思ったらAmazonでも売っていた。

ソールが丸く沿っていてロッカー形状になっており、次の一歩を出しやすくなる。

トゥガード

もっとみる
LEGO Koenigsegg JESKO(ケーニグセグ ジェスコ)

LEGO Koenigsegg JESKO(ケーニグセグ ジェスコ)



レゴスピードチャンピオンシリーズ ケーニグセグのスポーツカーを息子の誕生日にいただいた。

妻の妹夫婦からのプレゼントだが、レゴ好きな義弟にチョイスしてもらった。ナイスチョイスに感謝。

息子は当然組み立てられないので僕が組み立てる。内部は完成時には見えないが、かなりボリューミーに再現されている。

父親がハマりそうである。レーサーのミニフィグが一体付属。もちろん乗れる。

実写に忠実というよ

もっとみる

トイトレ、ほぼ修了か!?

目覚ましい速度で息子はトイトレをこなしていた。

人間、勉強やスポーツなど、睡眠を経て技能が習得するするとうが、一日一日の散歩が目覚ましい。

おしっこについては、漏れちゃうと言ってトイレに行く前にもらすことがなくなり、我慢できるようになった。そして事前に出るときは出そうな旨を言うようになった。出ないときはキッパリ出ないと言う。

モジモジしているとき、出る?おまる行く?と聞くと行くと答えるので、

もっとみる
続、トイトレ うんち出た

続、トイトレ うんち出た

8月上旬までの進捗について。

息子はトイレへの恐怖心はすっかりなくなり、機会を見計らってはパンツで過ごしている。車に乗るときや、寝るときなど漏らしたらアカンとき以外はほぼパンツ。西松屋の5枚組のやつ。

トレパンマンや6重の綿のトレーニングパンツでは濡らしても気にしなかったが、流石に床に水溜りができるほどのお漏らしは気になる様子。最初は泣いた。こっちの思う壺だ。そのリアクションを待っていた。

もっとみる

トイレトレーニング

トイトレという言葉はあまり好きじゃ無い。森羅万象生きとし生けるものは好き勝手に排泄をする権利を有すると思うが、人間はそうでもない。

人間社会で生まれる以上、排泄はトイレという場所でやらねばいけないらしい。

おまるを買ってどれくらい経ったのだろうか。

Amazonの履歴によると6月の頭に買ったらしい。

そのおまるはひと月以上部屋の片隅で埃をかぶっていたが、7月初めから役目を果たすチャンスをう

もっとみる
デキる父親なので朝飯前にカブトムシを獲ってきた話

デキる父親なので朝飯前にカブトムシを獲ってきた話

男の子にとってデキる父親とは何か?

それはヒーローのような父親だ。

ではどうすればヒーローになれるのか?

それはカブトムシだ。

カブトムシを捕まえることだ。カブトムシを捕まえると男の子にとってヒーローになれる。

いや、カブトムシそのものがヒーローだ。じゃあ父ちゃんは…?

まあいい。

こういう父親は「〜すべき」「〜あるべき」みたいなやつって炎上するんだろうか?世の中はこれのお母さんバー

もっとみる

2歳9ヶ月児のコミュニケーションとメンタル統合

息子は最近単語をよく覚える。

「あれは鳥だね」「あ、わんちゃんだ!」というように、図鑑や絵本で見た知識を実物と照らし合わせ、同定ができる。他にもパンダ、コアラ、フェラーリ、ランボルギーニ、ジムニーなどなど…。

もちろん単に名前を覚えるだけでなく、形の名称を覚えている。昆虫などネットの画像を見せるとそれと同じもの、もしくは近いものをガサガサと図鑑から探してきて、その名前を言う。

一方、コミュニ

もっとみる
我が子が大きくなったら伝えたい、レゴ社が僕らにしてくれた神対応

我が子が大きくなったら伝えたい、レゴ社が僕らにしてくれた神対応

ブロックで有名なレゴにはレゴデュプロという、対象年齢が3歳前後のシリーズがあります。通常のレゴよりブロックサイズが大きく、作りも単純になっています。

現在2歳9ヶ月になる息子はレゴデュプロを色々持ってますが、そのなかにトレインシリーズがあります。これはプラレールのようなもので、レールの上を機関車が走れるようになっています。押せば走り、障害物等に当たれば自動的に止まるようになってます。他にも音や光

もっとみる
子供に買ったトミカがかっこよすぎてクルマに興味のなかった父親が夢中になりかけている

子供に買ったトミカがかっこよすぎてクルマに興味のなかった父親が夢中になりかけている

タイトルの通りです。はい。

トミカなんて正直子供のおもちゃで作りだって子供騙しなんだろうと思っていた時期が僕にもありました。

トミカをいくつか子供(2歳9ヶ月男)に買い与えてわかったことは、トミカは車種によっては、かなり原価違うだろということ。本当、種類によっては担当者の熱というか、トミカ側の熱意が半端ない作りのものがあるのです。

その代表格なのかどうかはわかりませんが、これ。僕がすげーなと

もっとみる
トーマスが実写からCGアニメになって失われたもの

トーマスが実写からCGアニメになって失われたもの

アマプラで機関車トーマスの初期作品が観れることを知って感激した。

トーマスと言えば最近はCGアニメで放映されているが、30代の父親から見たらこの初期の実写版というか、特撮版というか、人形劇版のトーマスこそがトーマスなのだ。

もちろん息子のために見せたのだが、CGトーマスを観たときと明らかに反応が違った。

うちにはトーマスのプラレールがあるのだが、その車両を持ってきて「いっしょいっしょ」と言っ

もっとみる
2歳8ヶ月、動物園へ行くの巻

2歳8ヶ月、動物園へ行くの巻

動物園へ行った。

まだ早いかなとも思いつつ、最近は小さい子供向けの動物図鑑を見て、ウサギだのフラミンゴだのゾウさんだのキリンさんだのシマウマだと言えるようになってきたので、いっちょ本物を見せてあげることにした。

動物園は広大なため、登山用のベビーキャリーを使用。高いところから見れるし、サクサク回れる。

息子の反応はというと、初見の動物はわりと無言で眺めていた。本物の動物は少し刺激が強いのだろ

もっとみる
息子の髪の毛を切った

息子の髪の毛を切った

ちゃんとAmazonで貝印の子供用ヘアカットハサミを入手した。今までは普通のハサミで切っていたのでw

このハサミセットちゃんとヘアカットマニュアル付き。

当日は僕も床屋に行き、見様見真似ができるようにじっくりと理容師さんの腕を見るw

息子はいつも髪を切る時号泣する。ここ2回くらいは号泣。自分の体の一部が体から離れていくのが恐怖でしかないのだろう。

風呂場で風呂の時に切っているのだが、一面髪

もっとみる

息子成長備忘録1歳半〜満2歳

アルバム共有アプリ「みてね」を見返してみてわかったこと。

1歳8ヶ月。主な要求を通すときは「あい(はい)」とい言うのみ。ほとんど喃語。何かをモゴモゴしゃべるが意味をなさない。なぜか「かんぱい」が言え、グラスをぶつけることができる。電話の真似。

1歳9ヶ月。クイックルワイパーにはまる。

1歳10ヶ月。にらむことにはまる。

1歳11ヶ月。コップを使いはじめが、まだ飲むときにドバドバこぼす。その

もっとみる