kuma3

Tableauが好きでDataSaberになりました。白髪が特徴です。 Tablea…

kuma3

Tableauが好きでDataSaberになりました。白髪が特徴です。 Tableau Public: https://public.tableau.com/profile/hirosaki#!/

記事一覧

DTMを楽しむ用にRolandのMC707を導入してみた。

kuma3
2か月前
3

親パキラと枝分けした子パキラ

真ん中の子は、水耕栽培でだいぶ根が出たから土に植え替えてみた。どうなるか

右の子は、水耕栽培中

kuma3
10か月前
7

挿し木にしてたパキラがちゃんと発根&新芽が出てて嬉しい🌱

kuma3
10か月前
5

丸亀の青唐うどんが想像以上に辛い、、、というか痛い

kuma3
10か月前
2

新芽もぴょこぴょこ出てきて気がついたらモリモリ

そういえば、この子はなんという名前の植物だったか、、、

kuma3
10か月前
1

暑くて歩かない犬

kuma3
10か月前
4

ブラックフライデーというお買い物体験

今年もやってきたamazonのブラックフライデー。 期間中はYoutuberのおすすめガジェット見たり、必需品じゃないのに理由つけて買ったり、止まらない物欲と戦ったり、楽しい…

kuma3
1年前
10

ガジェット類の買い替え。2022年の#買ってよかったもの

ガジェット類に含めて良いか分からないものもあるけど、、、2022年こまごまと買い替えたのでまとめ。 AKGのモニターヘッドフォン「K702」 ハードウェアを使ったDTMをやる…

kuma3
1年前
22

Active Pack と Day Pack 2

Active Pack(Wexley)とDay Pack2(Aer)を購入してしばらく使ってみたので比較とそれぞれの感想のまとめです。 この2つは似た製品だけど検討している時に比較写真が無くて困…

kuma3
1年前
27

データ活用の文化を広げる!ワークショップをやってみた

データを正しく扱えば新しい道を切り開ける! そんな想いを持ち、noteでデータを活用しながらマーケティングをしているくま(@_kuma3_)です。 今回、noteのデータチーム…

kuma3
1年前
22

思い出のソウルミュージック

先日は会社で月1回開催される懇親会に参加した。 せっかくだと思い、場の賑やかし用としてBGMのプレイリストを作って流してみた。 メインで用意したプレイリストはこれ。 …

kuma3
1年前
10

アメリカン・コッカー・スパニエルを飼い始めて2年目。かわいいところをあげてみる

・いつも楽しそうでずっとシッポふっててかわいい
・フワフワでなめらかな毛でかわいい
・喜ぶと嬉ションして感情爆発してるのかわいい
・手足が太めでかわいい
・たれ耳がかわいい

kuma3
1年前
11

note入社 & Day1〜5の様子

2022年5月16日。note株式会社に入社しました。 2019年にTableau関連の記事が初note投稿。筆不精な自分がその後noteで働く事になるとは…不思議な感覚です。 まだ入社から5…

kuma3
2年前
57

ストレングス・ファインダー2度目のテスト

前回のテストから5年経過しており、その間に学びや変化が大きかったので改めて資質を知り、強化するポイントを把握するために再テストをしました。 ストレングス・ファイ…

kuma3
2年前
3

良い習慣を作るために

自分自身の試しの一環として、習慣作りを始めたのでメモとしての記録です。 習慣化は一時期取り組んだのですが、継続できてないものが大半なので改めての挑戦です。はじめ…

kuma3
2年前
9

ペパボで学んだ大切にしたい10のこと

2022年5月にGMOぺパボ株式会社を退職します。 2016年5月に入社したのでちょうど6年勤務しました。 ペパボの何より自由なところ、新しいことに挑戦すること、寛容さとその…

kuma3
2年前
25

DTMを楽しむ用にRolandのMC707を導入してみた。

親パキラと枝分けした子パキラ 真ん中の子は、水耕栽培でだいぶ根が出たから土に植え替えてみた。どうなるか 右の子は、水耕栽培中

挿し木にしてたパキラがちゃんと発根&新芽が出てて嬉しい🌱

丸亀の青唐うどんが想像以上に辛い、、、というか痛い

新芽もぴょこぴょこ出てきて気がついたらモリモリ そういえば、この子はなんという名前の植物だったか、、、

暑くて歩かない犬

ブラックフライデーというお買い物体験

今年もやってきたamazonのブラックフライデー。 期間中はYoutuberのおすすめガジェット見たり、必需品じゃないのに理由つけて買ったり、止まらない物欲と戦ったり、楽しいお買い物体験ができた。お買い物ってやっぱり楽しい。 ということで今回のブラックフライデーで買ったものたち。 デスクワーク中にラジオが聴きたいなと思い買ってみた。 ラジオはもちろん、Spotifyもさっと聴けるし、音質も十分で今回の買い物で一番満足度高かった。 在宅勤務で日中は一人だから「アレクサ、〇

ガジェット類の買い替え。2022年の#買ってよかったもの

ガジェット類に含めて良いか分からないものもあるけど、、、2022年こまごまと買い替えたのでまとめ。 AKGのモニターヘッドフォン「K702」 ハードウェアを使ったDTMをやるのでモニタリング用のヘッドフォンです。 しばらくはAKGのK371を使ってましたが不調になり買い替えました。 モニタリング用らしい飾りっ気がなく、味付けのない非常にフラットな音です。細かな音の輪郭まではっきり聞こえる解像度の高さもあり、とても扱いやすい製品です。 モニタリング用とはいえ、中音域の表現

Active Pack と Day Pack 2

Active Pack(Wexley)とDay Pack2(Aer)を購入してしばらく使ってみたので比較とそれぞれの感想のまとめです。 この2つは似た製品だけど検討している時に比較写真が無くて困ったので同じように購入を悩んでいる人の参考になれば嬉しいです。 それぞれの詳しい仕様は公式から確認してください。 Active Pack(Wexley)はfull cordura ballistic素材を2021年に購入。 Day Pack2(Aer)はx-pac素材を2022年

データ活用の文化を広げる!ワークショップをやってみた

データを正しく扱えば新しい道を切り開ける! そんな想いを持ち、noteでデータを活用しながらマーケティングをしているくま(@_kuma3_)です。 今回、noteのデータチームが取り組んでいる『データで登りたい山プロジェクト』の一環で全社員向けにデータ活用の文化を広げるためのトレーニングとしてコンテンツの作成とワークショップを開催しました。 この記事では、そのときに考えた事や工夫した事をオープン社内報として公開します。 オープン社内報とは? 一般的には社員しか見ることので

思い出のソウルミュージック

先日は会社で月1回開催される懇親会に参加した。 せっかくだと思い、場の賑やかし用としてBGMのプレイリストを作って流してみた。 メインで用意したプレイリストはこれ。 70年代ソウルを中心にジャズ・ファンクをクロスオーバーな感じで突っ込んだ。 思い出のアルバムを3選プレイリストにあれもこれもと詰めてみたが、その中でも「きっかけ」を作ってくれたアルバムを3つ選んでみた。 1:Jimmy smith / rootdownn ソウルミュージックに興味を示すきっかけになったアルバ

アメリカン・コッカー・スパニエルを飼い始めて2年目。かわいいところをあげてみる ・いつも楽しそうでずっとシッポふっててかわいい ・フワフワでなめらかな毛でかわいい ・喜ぶと嬉ションして感情爆発してるのかわいい ・手足が太めでかわいい ・たれ耳がかわいい

note入社 & Day1〜5の様子

2022年5月16日。note株式会社に入社しました。 2019年にTableau関連の記事が初note投稿。筆不精な自分がその後noteで働く事になるとは…不思議な感覚です。 まだ入社から5日しか経ってないですが、今のうちに初々しい気持ちを忘れないための記録です。 noteでやることプロダクトマーケティングというポジションでサービスのグロースに携わります。自分の専門性を要約するとグロースハックと捉えていて、それらの経験を総動員しながら主にtoC領域の成長に向けた推進をして

ストレングス・ファインダー2度目のテスト

前回のテストから5年経過しており、その間に学びや変化が大きかったので改めて資質を知り、強化するポイントを把握するために再テストをしました。 ストレングス・ファインダーとは まずは結果から#1が分析思考から最上志向へ変動。分析思考は#8へ。 個別化は変動なし。 内省とアレンジが5項目以内に変動。 全体の資質/強みの分類は戦略的思考力から変わらず。 やってみてわかったこと特徴的な資質の1〜5は変動はあれど、上位資質の10項目以内の変動にとどまっており、根本となる自分の

良い習慣を作るために

自分自身の試しの一環として、習慣作りを始めたのでメモとしての記録です。 習慣化は一時期取り組んだのですが、継続できてないものが大半なので改めての挑戦です。はじめてから3週間程度経過しているので頑張れている。はず。 習慣づくりのベースはこちらを参考にしています。 「朝時間が自分に革命をおこす 人生を変えるモーニングメソッド」 なぜ習慣を作ろうと思ったか 仕事でもなんでも熱中しすぎると「こうあらねば」と自分で自分を呪いにかけてしまうタチなので、仕事や家庭という世界にとらわ

ペパボで学んだ大切にしたい10のこと

2022年5月にGMOぺパボ株式会社を退職します。 2016年5月に入社したのでちょうど6年勤務しました。 ペパボの何より自由なところ、新しいことに挑戦すること、寛容さとその深さは本当に最高でした。ケンタロさんをはじめ、尊敬する上司である新井さんにはいつも温かい言葉をかけていただき、おかげで伸び伸びと働く事ができました。また、多く成長機会をいただき本当に感謝しかありません。 仲間たちと共にサービス運営に熱中し、心血を注ぎ、喜びも苦しみも味わいながらユーザーへ多くの価値を届