見出し画像

ズボラでADHDな私を救うライフハック&グッズ(随時更新)

こんにちは。
ADHDで躁うつでAPD傾向があり極度の面倒くさがりのペンギンです。

役満です。

そんなワタシのライフハックや、使ってよかったと思っているグッズ等を随時紹介していきます。

なるべく誰でも取り入れやすいように書いたつもりです。

では、早速GO!

聴覚過敏、APDの人にオススメ耳栓


デジタル耳栓です。
ちょっとお高いですが、定評があります。

※ワタシは4年ほど前、キングジムで
デジタル「ではない」耳栓を8000円台で買いました。

このデジタル耳栓は、

・窓を閉めないと屋外の雑音まで拾ってしまい
テレビの音が聞き取れない人
・カフェのような音の種類が多すぎる場所がニガテな人

などにオススメです。


キングジム
のアイテムは、ADHDや

感覚過敏の人などに配慮された設計のものが多いので、

ぜひ色々見てみてください。

http://hattatu-matome.ldblog.jp/archives/59853346.html


カバンの中をグチャグチャにしてしまう人向けポーチ


ワタシは忘れ物が大変多いので、
常に持ち歩きたいものは全部ポーチにぶっこんでいます。
ついでにカバンの中がキレイになって一石二鳥。

こんなイメージです



外出時に必要なものは、全部こんなのに入れてます。
透けるので、外から何が入ってるか分かって便利。

カバンを変える時は、このポーチごと移動させればOK。
楽ちんです。

カバンを変える時がいちばん忘れ物が起こりやすい(当社比)ので、是非試してみてください。

こんなのも使っています。

お陰で、カバンの中で色んなモノが迷子にならずに済んでます。

これごと取り出せるのも便利



靴と同じ色の大きいカバン


靴とカバンの色を合わせる
全身トータルで色は3色まで

これが巷で言う(古めの)オシャレの鉄則らしいです。
イメージとしてはこんな感じ。

白×白ですね

※ファッションについて、超細かいことを言えば、靴とカバンの色を敢えて変える(サンダル黒×カバン白など)のが今のトレンドらしいのです。
が!
難易度が高いのでワタシは同じ色に統一しています。

色は、スーツに合わせても問題ないような
黒~茶色のシンプルなものがオススメ。

ワタシは、ショルダーにもトートにもなる、合皮のバッグを使っています。
A4クリアファイルが入り、ガバッと開くタイプ
さらに防水
だとハナマル◎
ADHDは傘持ってなかったりするし。


こんなイメージです

カジュアルにもちょいフォーマルにもイケて便利。

朝の準備でドタバタしがちなADHDは、
万能な大きめバッグ一つでこなした方が楽
です。

「外さない6色」を意識した服


オシャレさんやパーソナルカラーで服を選びたい人にとっては苦痛かもしれませんが、

ファッションが苦手で何を買ったらいいか分からない人
朝、服選びに時間をかけすぎてしまう人
にはオススメの方法です。

例えばこのような色合いで服を選んでおけば、

大体上下をどう組み合わせても違和感がありません(メンズも)

https://studio-nori.com/blog/closet-2

さらに、「カバンと靴の色を合わせる」技を使えば、もうなんちゃってオシャレさんです。
オススメのお店はGUです。

カバンと靴が同じ色の例

秘儀「無くしやすいものは複数買い」


交通ICカード
リップ
ハンカチ/ティッシュ
コンパクトな雨傘
ストッキング(すぐ破けるので)
生理用品
100円の裁縫セット
ボールペン

のような、

・頻繁に使う
・ないと困る
・小さくて無くしやすい
・比較的安い

こんな感じのものは、多めに買っておいて
あらゆるカバンに忍ばせておく
のがオススメです。
つまり無くしてもOKな状況を作る。

私はハンカチをマメに洗濯したり
カバンに入れたりするのが面倒なので
ティッシュで手を拭いて、捨てています。

そうしないと、濡れたままのハンカチをカバンに入れたまま忘れて、翌日自分にガッカリするからです。

反SDGsかもしれませんが
30年ちょっと生きてきて、
ハンカチを持ち歩く習慣が身につかなかったため、そうしています。

あはは。引いた?

シワがつかないウォッシャブルな(カジュアル)スーツ


よく伸びるストレッチタイプで、いざと言うとき
面接等に使えるカジュアルスーツはとても便利です。

ADHDさんには、いい加減に干しても
シワがつかない素材のものがオススメです

ウォッシャブルのものはシワになりにくく、
汗をかいてもすぐ洗えるので清潔に保てて便利。

私はZOZOTOWNで探し、上下セット1万円くらいのものを買いました。


正直本当に買ってよかった。思ったより活躍してます。

ぱっと見普通のスーツ、だけど洗えるし良く伸びる


服は畳まない。靴下も畳まない。


洗濯物を畳むのが大嫌い。
その時間、別のことに使いたい。なんなら寝たい。

という訳で、ハンガーを大量に買い、服はハンガーラック(ワードローブ)にかけて収納しています。

靴下も、畳まず靴下ボックスの中にポイ!

靴下の色も、白黒グレーベージュネイビー(もしくはストッキング)で統一されてるので、混ざっても大体すぐ見つかります。

食器は洗わない。割りばしと紙皿


ADHDには食器を洗えない日があるんです。

いや、ADHDに限らず、単にワタシがズボラなだけかもしれないんですが。

そこで、そもそも食器を洗わなくていい日を作るために、割りばし&紙皿を常備しています。
反SDGsですみません。

ほったらかし系自動調理鍋


時間が惜しくて課金しました。
ホットクックは4万円以上して手が届かないので、2万円以下のこちらを購入。

・12時間先まで予約OK…朝、出勤前にセットしたら、帰宅時に熱々の料理が食べられます。

・低温調理が可能…サラダチキンを無限に量産できる!

・「圧力鍋」なので、角煮がトロトロになる

・なんと言ってもほったらかし調理が便利…カレーを大量に作って食べ続ける生活、ド楽勝


3人家族で丁度いい~やや少ないくらいの分量ができます。

が。

既定の水量を無視してもっと多く入れれば、4人分のカレーを作れます。
ご参考までに。

ワタシは自分のために大量のカレーを作って、3日間朝昼晩カレーを食べ続けてます。ガハハ。

すぐ勉強できる「開きっぱなし」スタンド


いつでも勉強を始められるように、
読みたいテキストを開いたまま
立てられるスタンドを使っています。


これのおかげで、椅子に座ったら
イヤでもテキストの文字が目に飛び込んできます。

ついでに
PCを立ち上げてすぐレポートを書けるように、
グーグルドキュメントを起動時のタブに追加しています。


To Do istでタスク管理


Googleアカウントでtodoistを同期させると、
スマホ、PCどちらからでも、同じ
タスクリストを扱えるようになります。

こちら、何が便利って、タスクの名称部分に
「毎日」と入れると毎日やるべきことをリマインドしてくれるんです。

「毎週〇曜日」「2日ごと」「一週間ごと」なども設定可能。

忘れ物が多いADHDにはオススメの機能です。


毎週~と入れると、文字が勝手にマーキングされ、
毎週月曜にリマインドしてくれる


私は机をグチャグチャにしがちなので、
2日に1回掃除するようリマインドしてもらっています。


Googleカレンダーにやったことを随時記録


ワタシのGoogleカレンダーはこんな感じです。

うつっぽい時や不眠の時、忙しすぎる時は記録すらできないけど、ご愛敬


何をしたか またはしていないかを
大体記録しています。

レコーディングダイエットと同じで、

「だいたい昼食後はよく寝てるな…」

「2週間運動してないな…」

というのが目に見えて分かるので、オススメです。

特に私はスマホがGoogle pixelなので、
スマホからでも、PCからでも同じカレンダーを使えます。便利です。

とまあ、ここまでで
お気づきの方もいるかもしれないのですが

ADHDの特性は、デジタルでかなりカバーできる


貯金が進んだら、スマートウォッチを導入して
さらに生活をハックしていきたいです。
とくにSuicaなんかは持ち歩かずスマートウォッチで解決したい。

めざせ、困り感ゼロ!

ではでは、読んでくれてありがとうね。

楽して楽しく生きましょう

またね



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?