見出し画像

いくつになっても学びを忘れない・・って、そんな高尚なことではないのだ。

2024年2月3日。
月曜は雪かもとの予報&燦々とした冬の陽射しがありがたい本日、起きて早々に洗濯をした。最近ちょくちょく泊まりにくる次男が使っている毛布も洗濯して、現在バルコニーでふかふかになっている。

8時からカフェでネイティブの講師と待ち合わせをして、脳に劇的なダメージを与えてきた。
悲しいかな、「ちょっと待って」「忘れた」「わからない」、この言葉はとてもスムーズに出る。その間、大きな「無」の文字だけが脳内を占拠し、カリカリに枯れ果てている知識の泉と茫漠とした時間がただ横たわるのみ。
回答を教えてもらうと、「前にも習ったね、このテキストのこの辺りで。」という内容ではない無駄な記憶だけがしっかりハッキリ思い起こされる。
覚えるポイントはそこじゃないんだよ!やるのかやらないのかどっちなんだい俺の筋肉!いや脳みそ!

本日のお昼ごはん。
久しぶりにお好み焼きを作ったら、
青のりとマヨネーズと鰹節をかける順番がわからなかった。
大丈夫か〜?私の記憶力。
長ネギ嫌いが全速力で逃げ出す1.5本入り。

今私が習っている語学を、母(80代)はミッションスクール時代に第二外国語として学んだそうだ。スペルが出てこないと言いながら、LINEに時々カタカナで文章を送ってくる。表面に現れる皺だけでなく、脳の皺の数も母に負けた。

本日あまりのできなさ加減に、ちょろっとした宿題をやって終わりにしていることを少しだけ反省。なんなら待ち合わせ当日に、出川哲朗よりも多く「やばいよやばいよ」を連呼しながら、あふあふ即席で宿題をやってズサーっと滑り込みでカフェに駆け込んでいる感じ。
坊主頭で姿勢正しく、「はいッ、わたくしの好きな言葉は初志貫徹であります!!」とか真っ白いシャツを着て大声で爽やかに言ってみたい。
もうね「座食逸飽」という言葉が自分に当てはまりすぎて嫌になる。(ご存知ない方は「ざしょくいっぽう」で検索を)
いや、書かないだけでやっていることもあるのだが、ここを読む限りはとんでもなく酔生夢死野郎に見える。(次に「すいせいむし」を調べてみよう。思わず「本当だ、うまいこと言うね」と声に出るはず。・・涙)

やっぱり座食逸飽なのか。
焼き菓子大好きっ子の私にはたまらない、
パリ・セヴェイユでおやつタイム。

今年の目標をnoteに掲げている方をちらほら見かけたが、私の場合はひとまず「どんな形でも継続する」というレベルの・・。
「わたくしのモットーは点滴穿石であります」とでも言っておこうかな。
めちゃめちゃ小声で。

この記事が参加している募集

今日のおうちごはん

サポートしても良くってよ。