見出し画像

パナソニックミュージアムの感動

お疲れ様です。
Last Pieceの高原です!

昨日、大阪の門真市にある、パナソニックミュージアムなる場所へ
行きました。

そこには、「経営の神様」の軌跡が存分に公開されていました。
しかも無料って・・・。
ありがとうございました!

うん、ホンマにすごい人やったんやな。
これが僕の感想。

はい、真面目に感じたこと言います。
多分、ブログサイトでビジネス系で書かれている人は
松下幸之助さんのことなんか100も承知だと
思いますので、そこは割愛。
※PHP研究所にアクセスしたら、知らない人でもいろいろしれてお勧め!

「優秀な経営者=優秀なマーケター
 優秀なマーケター=優秀なコピーライター」

これが僕の昨日感じた結論です。

以下、松下幸之助さんの残した言葉引用。

「経営者自身が広告するようでなくてはあきまへんわ。
 広告代理店がやってくれるから、そこに任せとったらええ
 というのではダメです。
 経営者が自分の精神をこめてやる。
 そういうふうにやっているところはみんな成功しています。
 逆に、宣伝部に任せっきりのところはあきまへん。」

はい。そういうことですね。
松下幸之助さんは、コピーライターでもあり
新聞広告枠に自分でコピーを作成し
また、行間等の細部までこだわって、出稿していたそう。

痺れる。
5月終わりに行けて
「やってやるぞ!」って気持ちが
強くなり、6月を迎えられたことが
+になりました。

是非機会があれば行ってみてください!



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?