見出し画像

水辺の遊び方

そろそろ夏も本格的なので、

ヨーロッパで教えてもらった、水辺の遊び方の話でも。


**

ヨーロッパでは冬を過ごすことが多かったのだけど、

ときどき夏にも、顔を出したりしてはいて。


その年は、友人がどこかよその国から帰国するというので、

彼女のお姉さんの家に、みんなして滞在することにしたのだった。


家の近くに湖があるから水着を持ってきてねと、

そう言われていたので、わたしは当然のごとく、

1枚しか持っていない水着をスーツケースに詰めて飛び立った。


滞在はもちろん愉快で満ち足りて、わたしはその田舎暮らしを大いに楽しんだのだけど、

水辺の遊び方に関してだけは、楽しみ上手な彼らのほうが、いくつも上手だったのだった。


**

「水着は何枚持ってきた?」

「読み物はどうするの?」


そう聞かれて、最初はその意図するところがよく分からなかった。

水着は1枚で十分じゃないの?1枚しか持ってこなかったよ。

そう答えたら彼女たち、まったくこの子は分かってないなあという顔をして。


水着は2枚以上いるのよ。

着て、水の中に入って、水から上がったら乾いた水着に着替えて。岸辺で遊んでいるあいだに濡れた1枚を乾かすの。

そうすれば、ずっと気持ちよく乾いた水着を着ていられるでしょう?


ふうん。

そのときはそうとしか思わなくて、でも彼らがうるさく言うので仕方なく、もう1枚調達して出かけたら。


彼らの水辺の遊び方ったら、本当に上手だったのだ。


**

まず、湖に行くのに、彼らは大量の荷物を持っていく。

中身は、コーヒーカップにお皿にカトラリーに魔法瓶、それに雑誌やトランプ、はてはテーブルまで。たくさんの水着とタオルも、忘れずに。


岸辺についたらテーブルを広げて、まず1枚目の水着に着替える。

でもなかなか水には入らない。めいめい好きなところにタオルを広げて、あるいはテーブルに座って、ふかふかお日さまに照らされる時間をいっぱいに楽しむ。


あったかくなってきたなと思ったら、ようやく湖の中へ。

ぷかぷか浮いてみたり、泳いでみたり。体を気持ちよく冷やして。


寒くなってきたら、岸にあがってすぐに着替えだ。

冷たい体に新しく乾いた水着が心地いい。

濡れた水着は、高く張った紐にひっかけて乾かしておく。


少し疲れたら、タオルを敷いてごろんと寝転ぶ。

持ってきた雑誌やカタログを広げて、ちょっとした読書の時間でも。

風が気持ちよく吹き抜けて、栗の木(と聞いたのだけど本当だろうか。)が綿毛をふわふわとばしてる。

干した水着はすぐに乾くから、何度でも着替えて遊んで、休んで。


好きなだけそんな時間を味わったら、今度はみんなでお茶の時間。

魔法瓶からはなんと、あたたかい珈琲!

コーヒーカップ(ご丁寧にソーサーもついてる。)に注いで、持ってきたホールの甘いケーキを切り分けて、全員にいきわたるように。

よく遊んだからだに甘いものが染み込んでいったら、今度はトランプを持ち出して素朴なゲームを。

面白いのかどうかよくわからないジョークを聞いたり、披露したり、先にあがって隣の人の手札を見ながら口をだしたり。


そんなことをしていると、あっという間に時間は過ぎて。

そしたら、夕暮れになる前にもうひと泳ぎ。


あがったら最後のゆっくりしたひとときを。乾いた水着に着替えて、その上からさっとワンピースでも羽織って。

持ってきたたくさんの荷物を片付けながら、髪を風に乾かして。


湖に沈む夕日を眺めて、みんなで車に乗って帰る。

1日の、なんて長いことだろう。

1日の、なんて豊かなことだろう。


**

この1日のことを、わたしは何度も思い出す。

何も買わなかった。何も刺激的なことはなかった。

それでもこれほど豊かに遊べるのだということを、わたしは身をもって体験した。


楽しいことに新しい場所、フォトジェニックな遊び場に、お洒落していく素敵なところ。

目まぐるしくて息もつかせぬ楽しみが、ここにはたくさんあるけれど。



でもそういう日のことを忘れてしまっても、わたしはこの1日のことだけは、ずっと憶えているだろう。

そういうのが、好きなんだ。そういう時間を、過ごしてたいんだ。


もっともっと、ゆっくり息をして、遊ぼう。

















この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?