見出し画像

ダイエットの基本 カロリーの話

こんにちは。広尾・恵比寿のパーソナルトレーニングサロンLEBOです。

今回から何回かに分けて、ダイエットの基本的な部分を解説していきます。

ダイエットの基本

まず、ダイエットという言葉を定義づけしていきましょう。

皆さんが思うダイエットとは、『減量』を指すと思います。そのため、今回の記事でも減量を目標としたルールやポイントを説明していきます。

これからの記事では、『減量』という言葉を使用しますので、皆さんも自分の思うダイエットが減量をさしていると認識してください

おいおい書いていきますが、痩せる≠減量ということを頭の片隅に置いておいてください

あくまで私のイメージですが、ダイエットと減量は違います。

減量しようと思うと、おそらく多くの方が今食べているものを変化もしくは制限する必要があります。

多忙な生活やストレスで毎日カップ麺とストロング系チューハイという生活では、自分の目指すところへ行くのは難しいでしょう。
この場合はそもそもの生活そのものを見直す必要があります

最終的には自分の食生活をとおして、自分の生活に目を向け、今食べているものが本当に必要なものなのかを自問自答し、生活習慣の改善にいきついてほしいと思っています。

これが真の意味でのダイエットではないかと考えています。
皆さんにとってのダイエットも、そうなってほしいと思います。

画像1

絶対的なルール

では、ここからは『減量』のルールについて説明します。

摂取カロリー < 消費カロリー 


です。
もうこれだけです。そしてこれが減量には欠かせません。

飲むだけで痩せるサプリメントもないですし、これだけ食べれば良いという食材もありません。

この普遍的なルールがあるからこそ、少しでも楽な別の道を提供しているように見せているマーケティング方法でしかありません。
気を付けましょうね。

摂取カロリーとういうのは、食べたり飲んだりして体内に取り込むエネルギーのことです。

消費カロリーは逆に生活の為に使うエネルギー量のことです。
こちらにはいくつか種類があります。

基礎代謝:寝ているだけでも消費するエネルギー
生命維持に必要なエネルギーで5~7割を占める)
生活活動代謝:生活の為に体を動かして消費するエネルギー
(1日中座っているデスクワークよりも、肉体労働やジムに通っている方が大きくなります)
食事誘発性熱産生:食事をすることで生まれる熱のエネルギー

これら3つの合計が1日の消費カロリーです。

上にあげたベーシックルールを考えると、何も食べずにめちゃくちゃ運動したら減量できる!と思った方もいるかもしれません。

確かにできます。

しかし、実際は減量中であっても、①の基礎代謝を下回る摂取カロリーにはできません。
生命維持に必要なエネルギーなので、これを下回ると生命維持ができなくなり、体調を崩す恐れがあります。

重要なポイントは、自分はどれくらい摂取カロリーを抑え、どのくらい食べるべきなのかを知ることです。

次の記事では、この摂取カロリーや消費カロリーと、LEBOで紹介しているマクロダイエット法について紹介していきます。


夏が近づいていますが、無理な減量にはお気を付けください。
現在お得にトレーニングを始められるサマーキャンペーンを開催中です。

この機会を使って、自分の体と向き合ってみませんか?
こちらから体験のご予約お待ちしております。


この記事が参加している募集

習慣にしていること

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?