見出し画像

日記:20240412 Fri | ダイエット・クエスト

体組成計が安いよ

去年半年未満で30キロの減量に成功した。
何キロから何キロへ?どうやって?なんで?などについては別の機会に詳細を書きたい。減量に成功したとはいえ、まだまだ道半ばである。
以来、毎日体重を測り記録しているが、今回今更ながら体組成計を購入した。

体組成計って一昔前は高価で、スポーツクラブで利用するのにも別途料金が必要だったりしたものだ。それが今日では驚くほどに安価になっていてびっくりした。タニタやオムロンなどのメーカー品でも1万円を切っている。
今回購入したのはこちら。

2,380円て間違いなく買いですわ。しかもレビュー数がすごい。
このモデルはBluetooth経由でスマホと連携でき、iPhoneであれば純正のヘルスケアアプリに自動でデータが転送される。メーカー専用アプリもあり、各指標の変化をさくっとグラフで見ることも可能だ。
測定できる項目は、体重、体脂肪、BMI、骨格筋、基礎代謝、除脂肪体重、骨量など全13項目。
初期設定も簡単だし、これで体脂肪率を毎日ウォッチできるなら大変お買い得だ。

健康維持のために

さて、冒頭で去年30キロ落としたと書いたが、まだまだ目標には程遠い。
流行りの服を着たいからとか、夏までに痩せたいとかそういった一過性の目的でなく、自分にとってダイエットは健康を取り戻すためである。したがって、目標の体重に到達したとしても、健康維持としてのダイエット(≠減量)は生涯続く。
とはいえ、今はまだ減量期であるため重量を落とすことが先決だ。
元の重量がそもそも異常だったため、信じられないかもしれないが、最初の30キロはすぐに落ちた。しかしながら、今年に入ってからは流石に同様のペースでは落ちなくなり、まさに牛歩状態となりちょっとストレスが溜まっている状況だ。

クエスト感覚でモチベーション維持

これまでのやり方で落ちなくなったということで、変化をつけるためにプールへ通い始めた。食事内容の徹底した管理も続けており、短期決戦を好みがちな自分としては、ここまで続いているのは珍しい傾向である。
30キロ減量に成功したことで、体重だけではなく、心拍数や歩幅、歩行安定性、血中酸素などあらゆるデータが劇的に改善された。これらはApple Watch+iPhoneのヘルスケアアプリで測定されているのだが、自分の特性として、数字やデータを眺めるのが好きなため、去年から現在における数値化された変遷を眺めることが楽しいのだ。
また、プールやちょっとした散歩もフィットネスアプリで消費カロリーやエクササイズ時間が記録されていくので、これらの数値目標をどう消化していくか毎日クエスト感覚で楽しんでいる。

現在停滞期真っ只中ではあるが、体組成計によってさらなるデータの変遷を見られることワクワクしている。
個人的な目標は健診で何も指摘されない体になること。そしてそれを生涯維持していくことである。
やり始めれば必ず変化は訪れる。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?