見出し画像

【製造業界の転職!】キャリアチェンジで自分の可能性を再認識しよう

製造業界での異業種転職の極意は意外にシンプル!?

こんにちは!
LHH転職エージェント Manufacturing紹介部の、ものづくり業界を愛し続けて12年の深澤と申します。

機械、電気電子、化学、IT、世の中を豊かにするモノ・サービスの技術に関係するものは、なんでも大好物です。
朝まで論文を読みふけるほど大好きです。

家の前を通る車のエンジン音で車種を言い当てていた子供時代
公式で解くよりも、公式を作りたかった学生時代
早朝のNHKでひたすら流れる職人のものづくり映像に魅了された私は
気が付けば、製造業界を担当するキャリアコンサルタントになって、ここに生かされている幸せを日々感じています。

この世の中が豊かになる技術が生み出される瞬間
いくらでもコストをかければ良いものが作れる中
世間に行き渡らなければ認知されないものづくりの世界
時代を変え続けるものづくり業界を心から愛しています。

ここまででほんのりお気づきと思いますが
私は変わっています。
カッコよくスタイリッシュには難しいですが
伝えたいことに魂を込めて、キャリアで人生を大きく変えるためのヒントを発信させていただきます。

専門家集団である製造業界の転職難易度とは

高度な技術が求められる製造業界内で、異業種に転職する事は難しい事ではありません。

多くの方にそのチャンスがあり、あなたのスキルを転用できる可能性がある事に気付けさえすれば、成功に必要な能力を身に付ける事が可能です。
ほんのわずかな意識の違いだけで、これに気づけばあなたのキャリアにも大きな変化が訪れるかもしれません。

 異業種からの転職を成功させた人はこんな人!

めまぐるしくトレンドが移り変わる 製造業界で、需要の高い分野への転職を叶えていただくため、 製造業界に特化した転職支援を担当し12年のキャリアから見届けてきた事例をもとに検証してみます。

製造業界内での異業界・異職種転職を成功させ、今もなお転職先で活躍している実在する2名の実例です。

【半導体業界】への転職事例

■Case I Cさん(46歳)
前職:日系中小自動車向け材料メーカー
職種:製販事業管理の管理職
(工場管理、営業管理、営業、営業企画、購買、SCMのマルチタスクプレイヤー)

内定職種:半導体装置のインストール(装置立上げ)チームのマネジメント(コスト管理、労務管理、契約管理、品質管理)

■Case II  Wさん(34歳)
前職:自動車部品メーカー 海外工場勤務
職種:海外工場の採用、すべての部門の予算管理、生産管理、工場長補佐

内定職種:フィールドエンジニアチームのマネジメント
(労務、契約管理、コスト管理、人事評価、サービス企画、品質管理等)

内定になった共通ポイント

  1. 工場というオフィスとは違う習慣や安全管理を伴う環境の管理業務経験

  2. 人・製品・設備・業績に関する数値分析に強いロジカルシンキング

  3. 経験してきたスキルを分かりやすく細分化して伝えられる説明力

  4. 穏やかで警戒心を与えない印象と話し方

二人とも、入社後の活躍を具体的にイメージできたことが、面接官のスムーズな意思決定の決定打となったケースです。
前職の環境や立場は全く違う二人でも、スキルをピックアップすると類似性が見つかります。

業務に対して、即戦力として通用するスキルと、入社後に習得が必要な事を明確にしながら自己紹介ができるか、マルチタスクの環境下で優先順位が常に移り変わる状況を経験しているか、困難を乗り越えた経験を持っているか、周囲との協力体制の構築や信頼関係の維持がいかに重要であるかの実体験を持っているかなど

業界や製品が違っても、俯瞰して余裕のある数歩先を見たふるまいができ、不足部分をインプットするのも容易である印象が決め手となりました。

異業界の優秀な人財は企業の価値観を変える

転職先となったこの企業は、過去に同業経験者のみの採用を行っていましたが、拡大とともに異業界出身者も視野に入れることになり、その初めての異業界転職事例となりました。

その結果、価値観が大きくポジティブに覆される異業界出身者の受け入れの実現となり、今では続々と異業界出身者が後に続く転職を遂げ活躍しています。

このようにエンジニア出身でなくとも、同業出身でなくとも、自分にできる事、得意としていること、経験したことのないテーマの乗り越え方、問題分析力や仮説検証力環境が変わっても活かせる事が多く存在します。

自分のキャリアを証明する

彼らはどうやって自らの経験・スキルを言語化したのか。
ここに大きなポイントが隠されています。

  • 意図と意思を持ったキャリアを歩んでいた

  • 今日、来月、半年後、一年後の在りたい姿を意識して生きていた

  • 自分より圧倒的に能力の高い尊敬する人と付き合う事を選択していた

  • 日々、一見関係がなさそうな情報に惜しみなく触れていた物知りさん

  • 常に疑問を持って何事にも取り組んでいた

目標の持ち方が分からない方も多くいらっしゃると思います。
どのような些細な事でも、
自分や周りの行動や思考に定義付けと理由を探す癖をつける
ことで、あらゆる咄嗟の説明にも印象深い色や温度が乗り伝わりやすくなります。

すべて自分の選択が重なったものなので、どこを切り取ったとしても説明ができようになります。
意識することで、一日の時間の使い方に変化が訪れます。

ちなみに、理由付けをしながら生活すると習慣化し易くなりますので
何かを大きく変えたいと思うとき
・自分の強みや得意な事、目標を見つけたいと考えたとき

まずは自分の思考を知ることから始めてみると、3か月後には頭の中に踊る言葉の量がぐんと増え、コミュニケーションが変わり、仕事の進め方や工数に効率と生産性が味方をし始めます。

成長を感じる自分に気づけたとき、視座が上がった自分に気づけたとき
次のステージが見えてくるようになります。

自分探しの旅は客観的な第三者の意見を参考に

異業界への転職は、社会的に必要とされる部分に必要な自分の一部をよく知ること。
そして、全ての行動に意図と意志をもつこと。
たったこの二つの価値観で大きな化学反応を起こせます。年齢や学歴は関係ありません。

しかし一人でそれを見つけるのも難しいと感じられる方も多いですよね。
そのために私たちがいます。
いくつかの選択肢を見つけるために、壁打ちが欲しい。そう感じたときはLHH転職エージェントのManufacturingチームがお役に立てるかもしれません。

現状を打破したい、もっと何かできるイメージがあるのにクリアにならない。
そんな時はお気軽にご相談ください。

話を聞いてほしいと思ったときは

LHH転職エージェント Manufacturingチームでは半導体業界に限らず、ものづくり業界全般に特化した専門性の高いメンバーが在籍しています。
エントリーキャリアの若手の方から、CxO(Chief×Officer)クラスの方まで、キャリアに応じたサポート体制を有しております。
専門用語でテンポ良くお話をお伺いいたします。キャリアカウンセリングをご希望の方は是非ご連絡ください。

お問い合わせはこちらまで!

この記事を書いた人
深澤 三季江(ふかざわ みきえ) LinkedIn
LHH JAPAN
EMC紹介部 シニアコンサルタント

新卒でB2C営業、印刷会社の生産管理を経て人財業界へ。
機械、電気電子、半導体、化学、光学、AI/DX等の専門性の高い領域を担当し12年目。
日々初めて知る情報に触れる事を楽しみに、候補者の方、担当クライアントから学ばせていただいております。

家族:夫
趣味:ギター、一人旅、銭湯
座右の銘:誰よりも泥臭く 美しく


この記事が参加している募集

企業のnote

with note pro

みんなにも読んでほしいですか?

オススメした記事はフォロワーのタイムラインに表示されます!