見出し画像

自分の感情を感じること

昨日はカウンセリングを受けてきましたが、自分の感情を感じていくことの大切さを教えていただきました。
感情は嬉しい・楽しいなどのポジティブなものもあれば、辛い・悲しい・苦しいなどネガティブなものもあります。おそらくネガティブな感情に関しては、感じてはいけないものと思い、思考で蓋をして、感じない(見ない)ようにしている方もいると思います。まさしく過去の私がそうでした。

感情は感じていけば自然と消えていく(昇華していく)そうです。感じるだけなので、人に『いま辛いんだー』などと言わなくてもいい。むしろ自分で自分の心を分かってあげることが大切だということです。そしてそれを繰り返していくうちに、自分自身の生命力?が強く生き生きとしてくるそうなのです。

過去の私は、”辛いと思っちゃいけない、それは弱い人間の証拠だ。これが嫌とかあの人が嫌いとか思っちゃいけない。”と自分の思考でふと浮かぶ自分の感情を否定して感じなくさせていきました。そうしていくうちに、自分自身の感情も分からなくなり、体を壊してしまいました。体調が回復しても、しばらくは”自分が何が好きで何か嫌いかがわからない。楽しむって何?”とずっと思っていました。

感情は外に出たがっています。感情を出すには、自分でじっと心の声を聞いて共感いていくことです。それを感じてあげないと、さらに肥大化してより大きな苦しみとなって自分を悩ませてくるそうです。なので、ふと自分の湧きあがった感情に対しては、丁寧に”あ~辛いねぇ。。苦しいねぇ。。”と感じてあげることが大切です。その時にすぐできなくても、後からやってもOKだそうです。つまり過去のトラウマも、自分がその時を思い出して勇気を出してその時の苦しさに共感して感じていけば、過去の傷も癒され、自分の生命力もあげていくことができるのです。
また、一度感じてもまた湧いてきた場合は、何度も感じていくことが大切だそうです。

でも実はこの【感情を感じる】って簡単なようでなかなか実践するのは難しいことだなと感じます。苦しい時の気持ちってなんとなく目を背けたくなるんですよね・・。辛いことって思い出したくないですし。一人でやるなら尚更です。やらなくても一応生きていけますしね。でも自分のトラウマとなっている感情は、何か関連した出来事が起きた時に、その感情が沸き上がってきてしまうそうなのです。でも当時を思い出して感じ切っていけば、傷は必ず癒されるそうなのです。
今は時間があるので、私もなるべく毎日自分と向き合う時間をとって実践しています。
ひとつ注意するのは、感情を感じた時に、その感情や自分自身を全肯定することです。絶対に自分を否定せず、どんな感情もOKだし、私は一ミリも悪くないよ~、と自分に味方することだそうです。

感情はすごいパワーを持っていて、人生の羅針盤であり、インナーチャイルドそのもの?だそうです。(少し違ったらすみません💦)
『こう感じる!』とか『これやりたい!』という自分の本音(感情・感覚?)に、”そうだね、やってみよう!”と応援していく思考(考え方)は、元気な生き方ができる生き方だそうです。一方で、”そんなことやったら周りに変に思われるでしょ””どうせできないよ”と冷たく考えるのは、生き生きと生きられなかったり体を壊してしまうような生き方なんだそうです。
私は自分のこれまでのモヤモヤ振り返ると、ずっとこの自分の本音を否定していく生き方をしてきたなぁと感じました。だからいつも違和感があったり、2つの真逆の思いがあるように感じたり、なかなか人生がうまくいかないのかなと思いました。

せっかく生きるなら、自分で自分の最高の味方となり、やりたいことを思いっきりやっていく人生の方がいいですよね。
これからそういった生き方に変えていきたいなと思います。

※心理学を学んでいるわけでもカウンセラーでもないので、うまく伝わっていなかったり本来と異なる部分がありましたら申し訳ありません。とても大切なお話だなと思い、自分なりの言葉でシェアさせていただきました。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?