あいいろ!!

このアカウントは趣味を中心としたブログや体験記がときおりおかしなテンションで駆け巡りま…

あいいろ!!

このアカウントは趣味を中心としたブログや体験記がときおりおかしなテンションで駆け巡ります。

最近の記事

ボカロオタクのにわかファンがAdoのライブに行ってみた! 

「勢いのある歌い手」 平たくいうと、これがライブ前のAdoに対する印象だ。 Short動画最盛期の現代においてスマホを開いていればAdoの楽曲は聞こえてくる。それゆえ「うっせいわ」や「唱」など、いわゆるヒット曲に対する受動的な知識はあった。 もう少し深いところでいうと「私は最強」「新時代」といったワンピース関連の曲に関しては、がっつりハマっていた時期もある。 何が言いたいかって? つまり僕はあの会場にいる誰よりも「にわかファン」であったという事だ! というわけで、にわか

    • 暗号学園が終了した今! 西尾維新オタクが向かうべきはAudibleの戯言シリーズだ!

      暗号学園のいろは の連載が終わってしまった…… まずは岩崎先生、西尾維新先生、関係者の皆様おつかれさまでした! 暗号学園のいろは についての感想は書き切れないくらいあるのだが、今回の主旨とはズレるため、一旦脇にずらしておこう。 そして週刊少年ジャンプから西尾維新が去った今、僕はある重要な問題を抱えていた。 西尾維新成分が足りない! 読んでいるだけで自分が賢くなったと錯覚出来る狂言回しが足りない! 脳のシナプスが確変状態に入るあの比喩表現が足りない! スレンダーで歪んだ

      • アカウント名を変えました! 色々ごちゃごちゃしていたことが片づいたので、また書くことを始めようと思います!

        • 2023年10月に出会った曲の紹介とか感想

          2023年10月。今年も無事ハロウィンを迎えられました。 というわけで卒論に追われながらも10月に良いなと思った曲を紹介していきます。 「死んでくれ」 Galileo Galilei 1曲目は、Galileo Galilei 新体制の中発表された7年ぶりのフルアルバム「Bee and The Whales」から「死んでくれ」。まず目を引くのはなんといっても曲名。”死んでくれ”と直接的な言葉を使っているので、初めはぎょっとするかもしれません。ですが、いざ曲を聞いてみるとG

        ボカロオタクのにわかファンがAdoのライブに行ってみた! 

          野球ファンはエスコンに行け! 阪神ファンがエスコン最終戦に行ってみた。

          エスコンフィードが最ッ高に楽しかった! 皆さんはエスコンフィールドをご存じだろうか? エスコンフィールドは2023年3月14日に北海道北広島市で開業した、ボールパークである。僕はこの今話題の球場に、9月28日に行ってきた。ホーム戦最終日だったこの日は、おそらくいつもと比べて人が多かったと思う しかし、それを差し引いてもエスコンが持つ「ボールパークとしての充実度」や「人の活気」はこれまで訪れたどの球場でも感じられないほど素晴らしいものだった。今回の記事でその感動が少しでも伝

          野球ファンはエスコンに行け! 阪神ファンがエスコン最終戦に行ってみた。

          魔法使いの夜、久遠寺有珠が誕生するまで(きのこ考察もあるよ)

          初めに2023年9月30日。今日は魔法使いの夜のメインキャラである久遠寺有珠の誕生日である。僕が有珠に出会ったのは大学2回生の頃だった。なのでざっと2年前になるのだが、この2年で様々なことが久遠寺有珠というキャラクター、ひいては魔法使いの夜というゲームを中心に変化してきた。魔法使いの夜をプレイした後、TYPE-MOON以外のノベルゲームをプレイするようになったし、紅茶を飲むようになった。またYoutubeで動画制作をしたり、夢小説を書いたりもした。そしてこのサイトを立ち上げた

          魔法使いの夜、久遠寺有珠が誕生するまで(きのこ考察もあるよ)

          EGOISTに人生を作って貰ったよ。

          2023年8月26日、EGOISTが同年10月9日の横浜ライブをもって活動終了することを発表した。 解散自体に僕がどうこう言った所で野暮なだけだ。EGOISTの方々がそう決めた以上、僕は手を振って見送るだけだ。だからとても悲しいし、残念だが、あるのは「今までありがとう」という感謝の思いだけである。 さて今回の記事では、僕の人生と音楽におけるEGOISTとの関わりを書きたいと思う。というのもEGOISTの解散を聞いてからこのグループに関する思い出を振り返ってみると、僕自身の

          EGOISTに人生を作って貰ったよ。

          2.5次元の誘惑146話 大感想戦

          どうもナイトプールです。 にごりり最新話良かった…… やっぱりみかりんだよ。もうこれみかりんがメインヒロインってことでいいのかな!? というわけで、ハイライトを含めて感想を述べていく! ついに究極のROMを完成させた漫研のメンバーたち。 しかし、真っ白に燃え尽きて何も出来ない! もう疲れちゃって 全然動けなくてェ… というわけで打ち上げだぁ~~~~!!! やったぜ! 低IQみかりんだ!  そういえば最近あることに気づいてしまった! フキダシや台詞のフォント・不透明

          2.5次元の誘惑146話 大感想戦

          思い出だけではお腹が空きますよ先生。マリーandマリー

          どうも体操服マリーです(傲慢) 僕は今、伊落マリーに魅了されています 人はシスターが好きだ。 人は猫耳が好きだ。 人は自分に尽くしてくれる女の子が好きだ。 僕は僕の事を好きな人が好きだ というわけで男の子の願望をヨ―スターがじっくりことこと煮込んだ結果誕生した女神がこの少女、伊落マリーである。 あーーーーだめだめエッチすぎます! 皆大好きシスター服にケモノ属性、マリーを構成する要素は一つ一つがあまりにも強力だ。 だが、僕が思うマリーをマリーたらしめる一番の要素は目と眉

          思い出だけではお腹が空きますよ先生。マリーandマリー

          TYPE-MOONでしか描けない、美しい青春物語。魔法使いの夜という作品について

          「魔法使いの夜(以下まほよ)」僕はこの作品に並々ならぬ思いがある。 2年前に初プレイをして以来数えきれないほど繰り返し、何度プレイしてもラストシーンである「家路→ED→ある日の出来事」の感動は色あせる気配がない。 心に残る作品は時に生き方すらも変えてくれる。まほよに出会ってから、情熱をもって何かに取り組むことの楽しさを思い出し、まほよを通じてそれまでの自分では考えもしなかった経験をさせてもらったりもした。 このように、色々な意味で間違いなく僕の人生を変えてくれた一本である

          TYPE-MOONでしか描けない、美しい青春物語。魔法使いの夜という作品について

          【EDと歌詞】俺、羊文学と呪術を好きでよかったよ。more than wordsと呪術廻戦【考察】

           僕は呪術廻戦が大好きだ。  単行本は全巻持っていて何度読み返したか分からない。あのハンターハンターとBLEACHの要素を分解して再構築したような、芥見先生と週刊少年ジャンプのセンスと計算が織りなす世界が大好きだ。  僕は羊文学が大好きだ。  「光るとき」で衝撃を受け、our hopeで完全にハマり、何度かライブにも行ったことがある。ティーンエイジャーの頃の、誰もが一度は感じたことのある葛藤や焦燥、不安や輝きをサウンドと歌詞で時に激しく、時に心地よく届けてくれる羊文学が大好

          【EDと歌詞】俺、羊文学と呪術を好きでよかったよ。more than wordsと呪術廻戦【考察】

          ありがとう有珠! そしてこれからもよろしくね!

           皆さんは「Oshibana」というアプリをご存知だろうか?   こちらのアプリ、推しを設定し何やかんやすると、スマホのホーム画面に様々なガジェットを表示できる楽しいアプリである。  そして今のぼくの推しは「魔法使いの夜」久遠寺有珠。  彼女を知らない人のために軽く紹介すると、彼女は大人気ゲームブランドTYPE-MOONのノベルゲーム「魔法使いの夜」のメインキャラで、短く切り揃えられた黒髪と太陽を知らない白い肌がとっても映えるクールでチャーミングな女の子である。  なぜ

          ありがとう有珠! そしてこれからもよろしくね!

          クールビューティーか? もちもちか? 2.5次元の誘惑 ののぴの魅力に迫る!

           どうも、のの×アリです。  僕は今、2.5次元の誘惑のキャラクターののぴの虜になっている。  「2.5次元の誘惑」(通称:にごリリ)はジャンプ+で連載されている青春コスプレ漫画である。なんと2024年にはアニメ化も決定しているので興味のある人は今すぐジャンプ+をダウンロードして読んでみて欲しい。  そして僕は今、にごリリの登場キャラである「ののぴ」に心を奪われている。しかし、ここから僕の拙い文章でののぴの魅力を語っても、その本質は毛ほども伝わらないだろう。なので、まず

          クールビューティーか? もちもちか? 2.5次元の誘惑 ののぴの魅力に迫る!

          この漫画…動くぞ! 今一番映像に近い漫画、SAKAMOTO DAYSについて

           どうも大佛のかつ丼です。  私は今、週刊少年ジャンプで連載中の漫画「SAKAMOTO DAYS」に魅了されています。  というわけで本日は本作の魅力について語っていくのですが、その前にSAKAMOTO DAYSについてあまり知らない方のために作品紹介を公式ページからORDER(オーダー)します。  下記リンクで数話無料で読むことが出来るので興味のある方は是非ご覧ください。  さて、こちらの「SAKAMOTO DAYS」。キャラクターのカッコよさやコメディパートなど様

          この漫画…動くぞ! 今一番映像に近い漫画、SAKAMOTO DAYSについて

          【徹底考察】ブルーアーカイブの白石ウタハは胸を盛ったのか!? その可能性を徹底議論!【ブルアカ】

           どうもウタハのスパナです。  私は今、ブルーアーカイブの登場キャラクターである白石ウタハに心を奪われています。  さて突然だが、皆さんはこちらの本をご存じだろうか?  こちらは、安宅和人さんというとても賢い人が書いた本である。本書は科学者とコンサルタント、ビジネスの現場という不思議な経験を積まれてきた安宅さんが、「知的生産のために本当に必要なエッセンス」を教えてくれる本だ。  さらに、こちらの帯には  という言葉が添えられている。  確かに、考えれば考えるほど人生は

          【徹底考察】ブルーアーカイブの白石ウタハは胸を盛ったのか!? その可能性を徹底議論!【ブルアカ】

          猫塚ヒビキ 次から次へと判明する少女の魅力を我々はどう受け止めるのか

           どうも、ヒビキの網ストッキングです  私は今、ブルーアーカイブのキャラクター猫塚ヒビキに心を奪われています。    皆さんはシュラスコというものをご存じでしょうか? シュラスコはブラジル流のBBQです。日本のお店で食べると、90分ぐらいの間座っているだけで鳥・牛・豚・羊などいろんなお肉が無限に運ばれ続ける異常事態が発生します。その感覚は、マリオの無限1upが一番近いです。早い話が”幸せ”です。  なぜこんな話をしたのか。それは猫塚ヒビキがシュラスコのような少女だからです

          猫塚ヒビキ 次から次へと判明する少女の魅力を我々はどう受け止めるのか