肥満のチェック方法!BMIとは?

ダイエットを行いたい。
しかし、太っていない方は痩せる必要がありません。
今回は肥満チェックの指標の一つであるBMIについて解説します。

30-59歳の場合、最も病気になりにくい状態である体重はBMI22と言われています。25を超えると糖尿病など生活習慣病のリスクが高まってきます。
計算方法は世界共通ですが、肥満の判定基準は国によって異なります。

必ずBMI22にならないといけないわけではないのですが

日本では
18.5未満        【低体重(やせ)】
18.5以上25未満     【普通体重】
25以上         【肥満】
35以上         【高度肥満】

とされています

[体重(kg)]÷[身長(m)の2乗]
で計算できますので一度計算をして頂けたらと思います




この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?